• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煌なっせのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

大分県九重町九酔溪の紅葉

今日は最後の紅葉を見に大分県九重町の九酔溪までツーリング。








九重の大吊橋近くにこんなに素晴らしい場所があるとは・・・
九酔溪温泉街の見晴らしの良いところは人が
最後の紅葉シーズンを惜しむがごとく観光客が訪れてました。
自分は人酔いするので近くのスポット?で
満足して帰宅しました。
Posted at 2022/11/20 17:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

蘇陽峡紅葉

たまにはツーリングネタを。 f^^*)
週末は雨予報なので落葉する前に
山都町の蘇陽峡まで行ってみました。
先ずは大津道の駅でオートバイ神社に安全祈願
サッと走って蘇陽峡に到着
まぁ こんなもんかなぁ〜。
それなりに色づいてました。










途中でそれはそれは綺麗に色づいた紅葉が
あり思わず立ち止まって写メ。


帰り道に南阿蘇にあるmontbellに寄って
新しいキャンプ道具を散財しまくって帰宅。
(ーー゛)
Posted at 2022/11/10 14:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

大津町 道の駅にオートバイ神社



本田技研熊製お膝元 大津町道の駅にオートバイ神社お目見え

『熊日新聞より引用』
 熊本県大津町の道の駅大津に7日、県内初の「オートバイ神社」がお目見えした。ホンダの高性能モデルを〝ご神体〟に、高さ約80センチの石造りの神社を設けた。阿蘇の玄関口にあり、ツーリング客が安全祈願できる。

 ホンダの二輪生産拠点の熊本製作所がある「バイクの町」をアピールしようと、肥後おおづ観光協会(山下和貴理事長)が企画。全国でオートバイ神社を認定している日本二輪車文化協会(東京)に設置を申し入れた。19カ所目。

 もともと高さ約2メートルの台座にバイクが飾られていたが、今回、「CB1300」の最新モデルに新調。道の駅店内でお守りや絵馬の販売を始めた。鎮座祭の後は早速、ライダーらがおみくじを引いたり、写真を撮ったりしていた。

こちらにおいでの際には是非ともお立ち寄り
下さい。

追記 行って拝んで来ました・・・
MFPは中古?でした。( ◜ᴗ◝ )ニコ
Posted at 2022/11/07 21:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!10月14日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<ツーリング専用へ色々とアップデート
ETC・グリップヒーター・純正ガードパイプ・フォグライト・ヘプコ&ベッカーのフルパニア後小物類>




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/10/13 10:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

朝駆け

朝駆け久しぶりに早朝より阿蘇方面へ雲海を見に
ツーリング。
久住連山からの雲海下りには感動を覚えました。






Posted at 2022/07/10 10:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパ良く乗って楽しい。 http://cvw.jp/b/2512686/48493128/
何シテル?   06/18 20:25
煌なっせです。 宜しくお願い致します。 JK05とMKPとLA800Sに乗ってます。 R6年7月末より訳ありでキャストが 仲間入りしました。 たまーに更新してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:51:14
自作ハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 23:14:44
【お知らせ】2018年秋、『お友達』機能が『フォロー』機能に変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 05:45:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
キャンバスからキャンバスに乗り換えです。 車検が近ずきお世話になってる業者さんから欲しか ...
ホンダ 400X ヨンペケ (ホンダ 400X)
令和3年7月31日 納車 CBR250Rからの乗り換えです。 のんびりと旅を楽しみたく ...
ホンダ クロスカブ CC110 ミドカブ号 (ホンダ クロスカブ CC110)
増車しました。 今月からカブ主です。 定番のドレスアップしました。 よろしくお願いいたし ...
ホンダ PCX125 PCX (ホンダ PCX125)
本日2/14日 無事にPCX納車しました。 安全運転で楽しく乗りたいと思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation