• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

京都withカメラ20 庭めぐり

今月も忘れず京都行ってきました☆

深夜2:30出発、4時頃大津SA着。
今回は関ヶ原ICから乗りましたが、池田山のトンネルができてから関ヶ原ICがかなり近くなりました^^
我が家から関ヶ原ICまで30分、これはかなり近いです。



そして大津SAで仮眠・・・。

そのまま夜明けを迎えました☆

トラックがたくさん。



そして10時過ぎ、今宮神社到着。








































この女性、京都出身のつじあやのに似てました。笑





今回の一番の目的、あぶり餅のお店へ。










かざりや










美味しかったです^^















その後はちょっといい雰囲気の魚屋さんをスナップして、ちょっと近辺を歩きました。





おもろい米屋

なんか、キャッチコピーが歌番組で演歌のイントロで司会者が喋るセリフのようです。笑




そんな感じで回り道しつつ大徳寺へ。


高桐院







































































ここは絶対紅葉が綺麗だろうけど、紅葉の時期に来たらこんな人のいない写真は撮れないだろうなぁ・・^^;


その後はまだ時間があったのでどこ行こうかなぁと思ってたら、ちょうど今の時期、いつもは拝観できない庭が見れるとのことで行ってみました。
特別拝観中とのことで、あちこちに説明してくれるスタッフが立ってました。


黄梅院
















総見院





盛大なゴースト。

やっぱり古いレンズは光に弱いなぁ。




ここは信長のお墓があるらしいです。

たしか本能寺にもあったような・・・と思ってたら解説してくれる人が信長の墓は全国に20か所以上あるとか言ってました。


こんな感じで16時頃京都を出発、家路に着きました。


今回は大津SAの写真以外は全てM9での撮影です。
このカメラで撮るときはRAWで撮って、家でRAW現像しないといけないんですが、おかげでブログアップまでに結構時間がかかります。汗
面倒ですが、その分家で「おぉ!!」ってなる写真があったりします。

このカメラはどうやらグリーンに色かぶりしやすいようです。
RAW現像時にある程度補正してますが、僕の目が完璧じゃないのでいまいちしっかりとした色になってないのもあります。汗

まぁこのカメラは雰囲気を撮るカメラってことで!笑


使用レンズ
・SUMMICRON-M 35mm f/2 ASPH.
・Summarit 5cm f/1.5 L
・TELE-ELMARIT-M 90mm f/2.8 (2nd)



今年の京都の紅葉は見に行けるかなぁ・・。
1回は行きたいな☆
ブログ一覧 | 京都 | 日記
Posted at 2010/10/24 00:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

娘の車
パパンダさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 0:40
やはり古いレンズやMFは苦労してますね(^^;)
やっぱりそうですか、1枚目だけだいぶ普通な感じでしたからw

自分は基本JPEG撮って出しはしません、あくまでRAWです。

でも、だいぶ慣れてません?
決まったときのキレが半端無いですよ♪
コメントへの返答
2010年10月24日 22:29
MFのことだけなら一眼でもよく使うのでまだ良いんですが、90mmのレンズで特に最短撮影距離で撮る場合、レンジファインダーだとピント合わせがかなりシビアです。汗

RAWで撮るとあとで写真を追い込むことが可能なので、ついつい1枚に時間かけちゃうので時間がかかっちゃいます^^;

>決まったときのキレが半端無いですよ♪
↑そうなんです、これが病みつきになるんです・・・笑
2010年10月24日 10:11
相変わらず、ホリさんの写真で満足しちゃってます^^;

自分も今年中に一度は行っておきたいですね。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:31
僕の写真で行った気分になってもらえるのであれば嬉しい限りです^^

紅葉は京都が一番混む時期ですからね☆
混みあいますが、かなり見ごたえのある場所が多いですよ^^
2010年10月24日 19:25
こんばんは。

深夜2:30出発とは、お疲れ様でした。
相変わらず素敵な写真ばかりですね(*^-^*)

高桐院、すごくいい雰囲気ですね。落ち着くんだろうなぁ…
あぶり餅もすごく美味しそう♪

京都の紅葉はいつ頃なんでしょうね??
コメントへの返答
2010年10月24日 22:35
現地の近くで仮眠・・これが僕のスタイルに合ってるもので・・^^;

高桐院はかなりイイ場所でした!!
入口の場所で結構な時間撮ってました。
あぶり餅も美味しかったです^^

京都は11月後半くらいが紅葉の見頃ですよ☆
午前中に着かないと駐車場がなくなるので、そこだけ注意です^^;
2010年10月24日 23:57
落ち着いた雰囲気がいいですね~
あと1ヶ月もすると 同じ場所でも
人混みに変わるのでしょうね・・・
コメントへの返答
2010年10月25日 0:09
まだ紅葉の時期ではないので、結構ひっそりしてました☆

高桐院は紅葉の時期は激混みなんでしょうねぇ・・汗
のんびりできる今の時期もなかなか良かったですよ^^

プロフィール

中学3年の終わり頃に発表されたS2000。 その当時から、かっこいいな~って思ってて、高校、大学と進むにつれて、だんだんこの車に対する思いが強くなっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015 First Run 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 23:15:50
ウイングが旅立ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 18:56:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited (DBA-BS9) アイボリー内装 これ ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ベースは2002年式XL1200Sです。 フルカスタムしてるので、原形が残ってるのはエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11レトロスタイル ボディカラー:サンセットオレンジII (HONDA フィットRS ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
スペック(購入時からついてたものは推測です) 剛性:CUSCO ロアアームバー ショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation