• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリ♂のブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

京都散歩79 梅小路蒸気機関車館 + 大阪

土曜は関西方面へ。

10時過ぎに岐阜を出発、関ヶ原IC〜名神〜京滋バイパス〜第二京阪経由で梅田駅まで行きました。

13:00 PAUSE CAFE






用事を済ませ、その後は吹田IC〜名神経由で京都へ。


そして梅小路公園へ。

今回の目的地、梅小路蒸気機関車館

数日前に8月30日で一時閉館と知ったので、来てみました☆

さすが閉館間際、行列に並んで中に入りました。













































機関車大好きもりもりさんに蒸気機関車について教えてもらいながら、閉館の17時半までいました。

この後通り雨に降られ、閉館後も少し雨宿り・・



その後はいつもの小森へ





甘夏氷



そして20時頃京都を出て、帰りに垂井の一刻堂でラーメン食べて帰りました。
なかなか楽しい休日でした^^



EOS 5D Mark III
・Voigtlander COLOR SKOPAR 20mm F3.5 SLII Aspherical
・EF50mm F1.4 USM
・Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE
Posted at 2015/08/31 00:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2015年08月23日 イイね!

夜のはろもと + 郡上

8月の第4日曜の前日の夜は、久々にはろもとへ。










数人で夜1時頃までおしゃべり。

楽しかったです☆




日曜はS2000で郡上方面へ。
10時頃岐阜を出て、岐阜各務原ICから乗り、途中長良川SAで休憩。

白鳥ICで降りて、流しそうめんの店へ。

阿弥陀ヶ滝荘































結構混んでました。




滝を見たあとは、道の駅しろとりでまったり。





その後は郡上八幡へ行きました。







18時頃出発し、帰りは岐南インターの近くの歌志軒で油そばを食べて帰宅しました。



こんな感じでのんびりとした休日でした。

EOS 5D Mark III
・EF50mm F1.4 USM

iPhone 5S

走行距離:210km
Posted at 2015/08/25 09:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年08月19日 イイね!

奥琵琶 + 黒壁スクエア

18日、S2000でお出かけしてきました。

谷汲〜藤橋〜と走り、坂内の道の駅で休憩















その後は木之本まで抜け、久々に奥琵琶湖パークウェイへ。










帰りは木之本〜長浜まで高速に乗り、黒壁スクエアへ。





最近焼酎やウイスキーをロックで飲む美味しさがわかって来た気がしたので、マイグラスを買ってみました^^








こんな感じのショートトリップでした☆

EOS 5D Mark III
・EF17-40mm F4L USM
・EF24-70mm F4L IS USM
・EF50mm F1.4 USM

走行距離:240km
Posted at 2015/08/19 10:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年08月12日 イイね!

京都散歩78 川床 + 湾岸 + 早朝ツーリング + 高山 + 松本城

いろいろありますが、連休の行動記録です。

9日〜12日と、4連休だったのでいろいろ出かけてきました。


8日(土)

仕事終わりでいつもの湾岸長島PAへ。

楽しいひとときでした。
12時頃までおしゃべりして、1時半頃帰宅。


9日(日)

朝5時頃起床で、6時に北方自動車学校集合。

バイクで早朝ツーリングでした。















道の駅 美並に8時過ぎに到着。

ここで解散でした^^









11時頃帰宅し、昼からは京都へ。
12時頃岐阜発で、15時前には京都着。

今回は浴衣に着替え、いつもの小森へ。





宇治氷















その後は舞妓茶屋










夜は山とみで川床















10日(月)






11時にチェックアウトで、ねねの道へ。

かさぎ屋でしるこセーキ





清水寺に行くと、千日詣りの期間でした。
千日詣り、前から気になってたのですが、この期間にやってるというのを完全に忘れてました・・。











いつもと違う清水寺が、ものすごく良かったです。




その後はおめん















そして、青蓮院へ




枇杷葉湯というのが無料で振る舞われてました。






17時頃京都発で帰りました。


11日(火)

朝からS2000の洗車をし、11時半頃出発。

途中満車のひるがの高原で休憩。





14時頃、高山市内の従姉妹の家に到着。










ちょっと頼まれてた撮影をし、夕方は従姉妹を撮影しに近所の神社&公園へ。


















夜はビールでした^^





12日(水)

朝9時頃起床、久々にぐっすり寝た気がします。笑





10時頃出発で、今日は従姉妹と松本城へ。

安房トンネル経由で12時過ぎに到着。










さすが夏休み、結構混んでました。
行列に並び、天守閣も行きました☆





やはりそばを食べないとね。





16時頃松本発で、18時頃従姉妹の家到着。





18時半頃高山を出て、帰路へ。


21時頃無事帰宅でした。
こんな感じで4連休は終わりました。

結構予定詰め込みすぎたかな・・と最初は思いましたが、何とかいけるもんだな・・笑

とても楽しかったです。


EOS 5D Mark III
・Voigtlander COLOR SKOPAR 20mm F3.5 SLII Aspherical
・EF17-40mm F4L USM
・EF24-70mm F4L IS USM
・EF50mm F1.4 USM
・EF135mm F2L USM

iPhone 5S

11-12日の走行距離:460km
Posted at 2015/08/14 00:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2015年08月03日 イイね!

蓼科ツーリング2015夏

3日、もりもりさんとビーナスラインへ。

6:50尾張一宮PA

ここで朝食




8:50駒ヶ岳SA





10:00諏訪湖SA





そして諏訪ICで降り、ビーナスラインを走行。

12:00行きたかった場所その1、女神湖






ここまで来るとさすがに涼しいです^^




近くの「せんすい」でお昼





その後も走ります。






















そして今回行きたかった場所その2、美ヶ原牧場へ。






天気が怪しい・・
























少し雨に降られ、少々雨宿りしました。




その後は松本に抜けました。










帰りに浅間温泉でリフレッシュ。




帰りは松本ICから乗りましたが、乗ってしばらくすると、飯田山本-中津川 工事渋滞19キロ130分の文字が・・・
行きもやってた恵那山トンネルの工事か・・・

とりあえず駒ヶ岳SAで夕食を済ませ、しばらくすると渋滞は少なくなってるようなので出発。
結果とりあえず渋滞はなく、何とか深夜1時頃無事家到着。

久々にS2000乗りました。
とても楽しかったです^^


EOS 5D Mark III
・EF17-40mm F4L USM
・EF50mm F1.4 USM
・EF135mm F2L USM

走行距離:605km
Posted at 2015/08/05 22:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

中学3年の終わり頃に発表されたS2000。 その当時から、かっこいいな~って思ってて、高校、大学と進むにつれて、だんだんこの車に対する思いが強くなっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015 First Run 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 23:15:50
ウイングが旅立ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 18:56:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited (DBA-BS9) アイボリー内装 これ ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ベースは2002年式XL1200Sです。 フルカスタムしてるので、原形が残ってるのはエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11レトロスタイル ボディカラー:サンセットオレンジII (HONDA フィットRS ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
スペック(購入時からついてたものは推測です) 剛性:CUSCO ロアアームバー ショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation