• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリ♂のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

京都withデジイチ⑤

秋の京都は行きたい場所がたくさん☆
1日じゃとてもじゃないけど回りきれません。


ということで今週も京都行ってきました。

日曜の深夜2時過ぎに出発。

かなり寒かったですが、眠気が怖かったのでオープン&ハイスピードで高速を走りました。


今回も京滋バイパスをぐるりと回り、上り側の桂川PAに4時前に到着☆



6時過ぎ起床

こういう場所で迎える寒い朝のこの空気感、なんとなく心が洗われる感じがして結構好きです^^


8時頃永観堂に着くと、9時開門なのにもう結構人がいました。

さすが紅葉の名所、皆さん気合いが違います^^;
参拝者の半分くらいは一眼を持ってるんじゃないかってくらい、一眼率が高かったです☆


白いレンズの人や、中判のカメラの人などに混ざって外から紅葉を撮ったりしながら開門を待ちました☆




僕もその人たちに混ざり、開門と同時に永観堂に入りましたが、気合いの入ってる方々は走って奥の方に行き、まだ人がいない場所をバシバシ撮ってました。


すげぇ・・と思いながら僕も50D×プラナーやM5で少し対抗したりして楽しんでました。笑

















11時近くになると、この人の量・・




3時間弱、永観堂を堪能した後はブラブラと南禅寺へ。






ホントはこのあたりでもりもりさんと合流するはずだったんですが、もりもりさんは高速で渋滞に巻き込まれ、京都市内に着くも駐車場がなかったようで「車停める場所がないよー」と電話がありました。


なのでとりあえず南禅寺付近で僕を拾って、京都に滞在している友達と合流してその後は三千院へ。



三千院は雨でした。




その後は宝泉院のライトアップを見る予定だったのですが、まだ1時間ほど時間があったので、にしんそばを食べてライトアップを待ちました。
珍しく(?)食べた物の写真を撮り忘れました・・


そして18時頃、宝泉院と勝林院のライトアップへ。

まずは勝林院です。




次に宝泉院に行きました。

所々に囲炉裏や火鉢が置いてあって、温まりながらのんびりしてました。


そして帰りに木屋町の居酒屋でホルモンチゲ鍋を食べて、帰りました。



そして深夜3時頃無事我が家に到着☆

もりもりさんは月曜は仕事だったようですが、大丈夫だったのでしょうか・・


やっぱり京都は被写体いっぱい!!
とても充実した旅になりました^^
Posted at 2009/11/24 23:04:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

中学3年の終わり頃に発表されたS2000。 その当時から、かっこいいな~って思ってて、高校、大学と進むにつれて、だんだんこの車に対する思いが強くなっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

2015 First Run 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 23:15:50
ウイングが旅立ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 18:56:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited (DBA-BS9) アイボリー内装 これ ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ベースは2002年式XL1200Sです。 フルカスタムしてるので、原形が残ってるのはエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11レトロスタイル ボディカラー:サンセットオレンジII (HONDA フィットRS ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
スペック(購入時からついてたものは推測です) 剛性:CUSCO ロアアームバー ショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation