• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリ♂のブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換ついにマフラー買いました。

本当は来週末になりそうだったんですが、土曜にディーラーの整備士さんから「今日入ったけどどうする?」みたいな感じの電話があったので、今日は朝一で9時からマフラー交換に出かけてきました。

マフラーはpower house amuseのR1 TITAN EXTRA Sです。
届いたマフラーを持ってみると、、めちゃめちゃ軽い!!これはかなり軽いですね。カタログによると4.65kgだそうで、ホントに片手でラクラク持てちゃうんですね~。
交換後に23kgあるノーマルのマフラーを持ってみたら、やはり重かったです。

で、ディーラーではインナーサイレンサーをつけた状態でないと音が大きいから動かせない、とのことだったので、とりあえずサイレンサーをつけたままディーラーを出ました。
サイレンサーをつけた状態ではノーマルとほとんど同じ音量でした。

そして、近くの道の駅で我慢できずにサイレンサーをはずしてエンジンをかけてみると、、、!!!!!
エンジンをかけた瞬間からもうすでに全然違う音でした。

そこからドライブしながら家に帰ったんですが、やはり結構低回転では音が篭りますね。今までノーマルのマフラーに乗ってたからそう感じるのかもしれないんですが・・。

エクストラSは普通のR1に比べてチャンバーで篭り音が低減されてるってモデルなので、低減されてこの音量ってことは、R1はもっとすごい音なのかなと思いました。ましてやR1000だったら・・・どれくらいの音なんでしょう。ちょっと聞いてみたくなりました。

走りのほうは、ノーマルと比べて20kg近く軽くなってるので、リアの動きがなんか軽快になった気がします。6000回転からの音はいい音ですね~☆
VTECに切り替わってからの加速がよりスムーズになった感じもしました。

そして1回家に帰って、ずーっと貼りたかったアミューズのステッカーを貼り、そしてまたドライブに出かけました。

次はどこ換えよう・・・エキマニかな~、でもステアリングも換えたいし、エアロも換えたいし、追加メーターもつけたいし、アライメントも調整してもらいたいし、サーキットも行きたいし・・・お金が足りませんね。笑
Posted at 2007/01/14 23:17:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

中学3年の終わり頃に発表されたS2000。 その当時から、かっこいいな~って思ってて、高校、大学と進むにつれて、だんだんこの車に対する思いが強くなっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2015 First Run 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 23:15:50
ウイングが旅立ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 18:56:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited (DBA-BS9) アイボリー内装 これ ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ベースは2002年式XL1200Sです。 フルカスタムしてるので、原形が残ってるのはエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11レトロスタイル ボディカラー:サンセットオレンジII (HONDA フィットRS ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
スペック(購入時からついてたものは推測です) 剛性:CUSCO ロアアームバー ショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation