• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリ♂のブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

長良公園&はろもと

土曜の夜は、もりもりレガシーで長良公園にイルミネーションを撮りに行ってきました。




200mm単焦点でちょっと試してみたい撮り方があったので、今回は20、50、200mmの単焦点3本体制で、特にニーニッパを積極的に使ってみました☆








ちょっと丸ボケばかり過ぎたかな・・^^;
でもやっぱりこういう写真は丸ボケがあったほうがなんか綺麗だね☆



その後はコメダに行き、深夜3時半過ぎに帰宅。





そして今日は久々にはろもとへ。


ホコリをかぶったSにネコの足跡



ひだりさんに魚眼を使わせてもらいました☆


歪みが面白いね~


今日はその後、フォトショを教えてもらうために、ひだりさんともりもりさんに家に来てもらいました。
とりあえず一つ疑問が解決しました☆
ありがとうございます^^


明日は会社の大掃除・・
それが終われば休みです。
さて、あと1日、頑張るか~
Posted at 2009/12/27 20:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月12日 イイね!

京都withデジイチ⑦ + 湾岸

どれだけ京都好きなんだよ!ってツッコまれそうですが、今週も懲りずに京都行ってきました。

土曜日、早起きして洗車して、昼に岐阜を出発し、15時頃京都東ICを降りました。


洗車をすると雨が降る・・・

あぁ・・悲


小雨の中、京都市内をもりもりさんとオープンで2台連なって走ってるのがよほど珍しかったのか、途中で10代後半~20代前半(?)らしき女の子たちがタクシーから手を振ってきました。

手を振り返すと相手たちは大はしゃぎ☆
そんなのを繰り返しつつしばらく並走しましたが、なかなか楽しかったです。笑


そんなこんなで16時過ぎに嵐山到着。

車を置き、今回の目的の花灯路へ^^






落柿舎、なんか名前が好きなんです。












今回は落柿舎と竹林と渡月橋が見れれば良かったので、時間を気にせずブラブラと歩きつつ、写真を撮りつつ・・・








竹林はライトアップ終了後、追い出されそうになるまで粘ってました・・^^;



花灯路も撮り終え、その後は新名神を走り湾岸オフへ。

新名神、初めてS2000で走りましたが、やっぱあの道はヤバいわ・・・


23時半頃長島到着。



今回は1時前に解散だったので、その後は「追いつけない悔しさを体験させてあげるよ・・・」ということでもりもりさんと味さんと3台で伊勢湾岸ナイトドライブへ・・

2人ともアリエナイ速度で走って行くもんだから、僕のSでは追いつけません。汗


1:30刈谷PA



その後は味さんと別れ、もりもりさんと上郷SAで休憩して帰りました。

気づけば9万キロ超えてるよ・・


土曜は朝6時起きだったので途中半端ない眠気が・・・

高速を降りても眠気が取れず、家まであと少しでしたが柳津付近で仮眠・・zzz

起きたら夜明けでした。


朝7時過ぎに家到着☆
あぁ~楽しかった^^

次の京都は・・来年かな♪


・・とか言って来週も行ってたりして。笑
まぁさすがにそれはないか・・


しかしまぁ、京都は飽きないです^^
Posted at 2009/12/13 19:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2009年12月06日 イイね!

京都withデジイチ⑥

2009年の紅葉もそろそろ見納めです。
でもまだ京都に行きたい場所がある!!

・・ということで今週も京都行ってきました。

いつものように日曜の深夜2時過ぎに出発。

3:40桂川PA(上り)

安全第一


6:30起床




その後は今回の目的地、光明寺へ。



開門と同時に入り、さっそく撮影開始です☆

緩やかな坂に落ち葉がたくさん落ちてます^^
写真を撮りながらかなりゆっくり上ったので、この階段を上るのに30分かかりました。笑

しばらく坂の下で写真を撮って、ふと後ろを振り返るともりもりさんがいました。笑



その後もブラブラと3時間弱、光明寺を散策しました。











このお寺は落葉の時期が綺麗だと思ったので今まで取ってありました。
その理由がこれです☆

真っ赤だね~^^

土曜が雨だったので、こりゃイイ感じになってるかも!!と思ってましたが、ホントにイイ感じでした☆



昼も近付き、まだ時間があったので、大原野神社まで行くことに。
ちょっと歩くには距離があるかなと思いましたが、3~4kmなので大原野神社まで歩いて行くことにしたんですが・・。

途中で気づきましたが、嵯峨野や祇園なら3~4km歩いてても店が並んでたりしてて特に遠く感じないんですが、今回は住宅街を抜けて行ったので、思いのほか遠く感じました・・・


なんとか13時前に大原野神社到着。









ここは昔、本物の鹿がいたそうです。



小腹が空いたので、ぜんざいを食べて、帰りました。





休憩しつつ帰り、20時過ぎ、健全な時間に家到着。


こんな感じで京都の紅葉も見納めです☆

紅葉も終わったし、次は花灯路だ!!
こりゃ京都はネタが尽きなさそうです。笑
Posted at 2009/12/07 22:32:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

中学3年の終わり頃に発表されたS2000。 その当時から、かっこいいな~って思ってて、高校、大学と進むにつれて、だんだんこの車に対する思いが強くなっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2015 First Run 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 23:15:50
ウイングが旅立ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 18:56:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited (DBA-BS9) アイボリー内装 これ ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ベースは2002年式XL1200Sです。 フルカスタムしてるので、原形が残ってるのはエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11レトロスタイル ボディカラー:サンセットオレンジII (HONDA フィットRS ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
スペック(購入時からついてたものは推測です) 剛性:CUSCO ロアアームバー ショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation