• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリ♂のブログ一覧

2010年10月19日 イイね!

京都withカメラ20 庭めぐり

今月も忘れず京都行ってきました☆

深夜2:30出発、4時頃大津SA着。
今回は関ヶ原ICから乗りましたが、池田山のトンネルができてから関ヶ原ICがかなり近くなりました^^
我が家から関ヶ原ICまで30分、これはかなり近いです。



そして大津SAで仮眠・・・。

そのまま夜明けを迎えました☆

トラックがたくさん。



そして10時過ぎ、今宮神社到着。








































この女性、京都出身のつじあやのに似てました。笑





今回の一番の目的、あぶり餅のお店へ。










かざりや










美味しかったです^^















その後はちょっといい雰囲気の魚屋さんをスナップして、ちょっと近辺を歩きました。





おもろい米屋

なんか、キャッチコピーが歌番組で演歌のイントロで司会者が喋るセリフのようです。笑




そんな感じで回り道しつつ大徳寺へ。


高桐院







































































ここは絶対紅葉が綺麗だろうけど、紅葉の時期に来たらこんな人のいない写真は撮れないだろうなぁ・・^^;


その後はまだ時間があったのでどこ行こうかなぁと思ってたら、ちょうど今の時期、いつもは拝観できない庭が見れるとのことで行ってみました。
特別拝観中とのことで、あちこちに説明してくれるスタッフが立ってました。


黄梅院
















総見院





盛大なゴースト。

やっぱり古いレンズは光に弱いなぁ。




ここは信長のお墓があるらしいです。

たしか本能寺にもあったような・・・と思ってたら解説してくれる人が信長の墓は全国に20か所以上あるとか言ってました。


こんな感じで16時頃京都を出発、家路に着きました。


今回は大津SAの写真以外は全てM9での撮影です。
このカメラで撮るときはRAWで撮って、家でRAW現像しないといけないんですが、おかげでブログアップまでに結構時間がかかります。汗
面倒ですが、その分家で「おぉ!!」ってなる写真があったりします。

このカメラはどうやらグリーンに色かぶりしやすいようです。
RAW現像時にある程度補正してますが、僕の目が完璧じゃないのでいまいちしっかりとした色になってないのもあります。汗

まぁこのカメラは雰囲気を撮るカメラってことで!笑


使用レンズ
・SUMMICRON-M 35mm f/2 ASPH.
・Summarit 5cm f/1.5 L
・TELE-ELMARIT-M 90mm f/2.8 (2nd)



今年の京都の紅葉は見に行けるかなぁ・・。
1回は行きたいな☆
Posted at 2010/10/24 00:29:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2010年10月12日 イイね!

奥琵琶 + 彦根

お久しぶりです。

久々にS2000でドライブしてきました☆


朝10時に木之本IC付近でSHARKさんと待ち合わせです^^

スポコンでカッコイイSHARK号!
お初でした☆



その後はマキノのメタセコイア並木道へ。















ここの道のオープンドライブは最高です☆































望遠やら広角やら、いろいろレンズ交換して撮ってみました^^




一通り撮影して、奥琵琶湖パークウェイへ。

























湖北の道の駅で昼食。





お腹も膨れ、彦根へ南下です。





彦根城に着き、とりあえず入城するとちょうどタイミング良く、ゆるキャラ人気ナンバーワンの子がいました^^





動きが面白いね☆





大人気です^^















その後は天守閣へ。

























階段がハシゴ状態。















そして玄宮園へ。




































庭好きな僕にとって、ここはなかなかイイ場所でした☆









日も沈み、夢京橋キャッスルロードへ。















夕食はお好み焼きの店へ☆





特大のモダン焼き





しお焼きそば





お腹もいっぱいになり、19時半頃解散でした☆



そういえば彦根は何年振りだろうなぁ・・
多分15年ぶりくらいかな?


こんな感じで楽しい一日でした^^
SHARKさん、お付き合いいただきありがとうございました☆



今回はとても良い天気だったので、青空をより青く見せる露出と構図を探しながら撮ってみました。
秋空が気持ち良かったです^^


使用レンズ
・Tokina AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8
・Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZE
・EF50mm F1.4 USM
・EF200mm F2.8L II USM
Posted at 2010/10/14 23:59:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

中学3年の終わり頃に発表されたS2000。 その当時から、かっこいいな~って思ってて、高校、大学と進むにつれて、だんだんこの車に対する思いが強くなっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015 First Run 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 23:15:50
ウイングが旅立ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 18:56:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited (DBA-BS9) アイボリー内装 これ ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ベースは2002年式XL1200Sです。 フルカスタムしてるので、原形が残ってるのはエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11レトロスタイル ボディカラー:サンセットオレンジII (HONDA フィットRS ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
スペック(購入時からついてたものは推測です) 剛性:CUSCO ロアアームバー ショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation