• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリ♂のブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

京都withカメラ33 + 伊根 + 湾岸 + 車検終了

先週はS2000の車検でした。

前回の日記でもちょっと書いたんですが、ウイング取り外し、タイヤ交換、ヘッドライト交換等・・・一応万全の状態にしてSを車検に出した・・はずでした。



代車はライフ。





ところが翌日、ディーラーから電話が・・汗

リアタイヤの溝が無い、車高が9センチ無い、フロントガラスにひび割れが・・等、いろいろ問題があったようで・・・。


そんなこんなでラフフォックスさんにリアタイヤを借り、ディーラーで車高を上げられ、フロントガラスのひび割れを直し、最初の見積より5万ほど高くなり、車検は何とか終了しました^^;



車検から戻ってきた姿





リアのホイールが違うだけで、全然イメージ変わるんだね^^

なんか自分の車じゃないみたい。笑




こんな状態ではいけないので、土曜は朝一でラフさんの工場へ・・。





ただ元に戻すのではちょっとつまらないので、車高をちょっと前より下げてみました。





12時頃作業が終了し、そこからはもりもりさんとツーリング。


谷汲~坂内~木之本IC~敦賀ICと快調に走行☆

13:00賤ヶ岳SA

車高は、フロントそのまま、リアのみ車検前より4回転分下げました。
1センチくらい下がったのかな??


その後も下道でR27で小浜まで走り、小浜IC~与謝天橋立ICと、舞鶴若狭自動車道と綾部宮津道路を走りました☆



16時半、道の駅 舟屋の里 伊根到着。





一面に舟屋群が広がってます。










下に降りてみました。










伊根の舟屋群は、家の1階部分が駐車場ならぬ「駐船場」になっていて、2階部分に人が住んでいるという、この辺り特有の家々がたくさん海に沿って建っています☆





釣り人がたくさんいました^^



































舟屋群を一通り見て、18時半頃、伊根発。

来た道を再び戻り、敦賀IC~米原~草津~新名神~亀山~湾岸長島PAへ。
日本海から太平洋に、日本列島縦断?です。笑




途中結構飛ばし、22時半頃、湾岸着。






1時くらいまでみんなでお喋りしてました☆

久々にお会いできた方もいて、楽しい湾岸オフでした^^


そんなこんなで2時頃帰宅でした。


土曜の走行距離:668キロ


敦賀からちょっと走れば伊根に着くかなと思ってたんですが、伊根は意外と遠かったです^^;
我が家からだと長野行くより遠いんだね。笑





日曜は昼から京都へ。

途中こんな集団が・・・。






みんな東海ナンバーの車なのに昼から関西へ行くのかな?なんて思ってたら、草津から新名神方面に皆さん行かれました。


なるほど、新名神~伊勢湾岸の快速ツーリングコースね☆

皆さん鈴鹿のトンネルでは何キロで走行するつもりなんだろう・・・とちょっと思いました。笑




14時半過ぎ、銀閣寺近くの白沙村荘へ。






























背中がちょっとシュール。






























その後は休憩。










宇治ミルク金時





哲学の道





帰りに京都のマックでチーズ月見バーガーを食べ、多賀SAのスタバに行き、9時頃帰宅でした。




使用カメラ・レンズ

50D

[伊根]
・Tokina AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8
・Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZE
・EF50mm F1.4 USM
・EF200mm F2.8L II USM

・kenko 2× TELEPLUS PRO300


[京都]
・Voigtlander COLOR SKOPAR 20mm F3.5 SLII Aspherical
・Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZE
・Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE


今回、京都で撮った写真は40枚弱でした。
構図を決めたら、あとは大体3~5枚くらいのシャッターで、自分の中で何とか完成形になるように心がけてみました。

白沙村荘は20mmと85mmの2本のみでした。

バリエーションを常に考え撮ってみましたが、どうかなぁ^^;


月一の京都は、まだまだ続きそうです☆
Posted at 2011/09/12 23:12:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

中学3年の終わり頃に発表されたS2000。 その当時から、かっこいいな~って思ってて、高校、大学と進むにつれて、だんだんこの車に対する思いが強くなっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2015 First Run 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 23:15:50
ウイングが旅立ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 18:56:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited (DBA-BS9) アイボリー内装 これ ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ベースは2002年式XL1200Sです。 フルカスタムしてるので、原形が残ってるのはエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11レトロスタイル ボディカラー:サンセットオレンジII (HONDA フィットRS ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
スペック(購入時からついてたものは推測です) 剛性:CUSCO ロアアームバー ショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation