• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリ♂のブログ一覧

2011年11月18日 イイね!

iPhone4S + 個展 + 紅葉

iPhone4S + 個展 + 紅葉今週初め、3年以上使ったケータイに別れを告げ、新しいケータイにしました。

機種は今流行りの、iPhoneです^^

これで我が家のiPhone率が増えました。笑
ちなみに僕のは、黄緑のやつです。




今日はお友達が個展を開催するとのことだったので、昼からちょっとのぞきに行ってきました☆

谷汲山の近くにある蔵を改装したギャラリーには、数々の星空写真等が展示されてました^^

僕は星空写真はあまり得意ではないので、ただただ、綺麗だなぁ・・・と思いながら見てました。


星空を軌跡で撮るのはそこまで難しくないのですが、星を点光源で撮影しようとする場合、どうしてもシャッタースピードを短くする必要があるので、そうなると自ずと感度を上げ、絞りも開ける必要があるので、そのためには高感度に強いボディと、開放値が明るい広角レンズが必要になってくるわけで・・

そうなると機材が高価になっていくので、なかなか手が出せませんが、ハマると楽しいだろうなぁ^^
また新たなる沼にハマりそうで怖いけど。笑

この方はNikon D700を使われてます。
試しにちょっと撮らせてもらいましたが、シャッター音が心地よかったです^^

Nikon D700 + Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF

↑このレンズ、結構欲しいレンズなので羨ましかったです・・




その後は隣のカフェに行き、個展で偶然会ったお友達と少しおしゃべりをして、夕方の横蔵寺に向かいました。





紅葉のライトアップが始まってました^^










まだ見頃ではないかなぁ・・・^^;











段々と暗くなってきたので、次はまた違うお友達が出展している、とある高校のOB展を見に岐阜県美術館へ。

久々にお友達と会い、しばらくお喋りしてました☆


こんな感じの休日でした^^

遠出はしなかったけど、久々にいろんなお友達に会い、楽しいひと時を過ごすことができました☆



これからしばらく、iPhoneのアプリを充実させる日々が続きます。笑
何かオススメのアプリがあれば、教えてください☆

使用レンズ
M9
・SUMMICRON-M 35mm f/2 ASPH.
・SUMMICRON-M 50mm f/2 (4th)
Posted at 2011/11/18 23:57:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

コスモス

コスモスたまには京都以外の日記でも書いてみます・・笑



この前、休みの日にコスモスを撮りに行ってみました☆
撮りに行ったと言っても、家から徒歩1分の畑に地元の自治会?が植えているコスモス畑ですが・・^^;



コスモス畑をぐるりと回りながら、撮った写真は↑の1枚のみでした。


皆さんはどこかにコスモス撮りに行かれましたか?


もうすぐ紅葉ですね^^
来週あたり、地元の紅葉でも見に行こうかな☆

使用カメラ・レンズ
LEICA M9 + SUMMICRON-M 50mm f/2 (4th)
Posted at 2011/11/08 23:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月02日 イイね!

京都withカメラ36 + 奈良

11月1、2日と仕事で京都奈良に行く機会がありました。

写真もちょっと撮ってきたので、載せてみます☆


今回は仕事のついでに撮った写真ばかりなので、あまり凝った写真は撮れませんでした・・・。
一応京都奈良に行った記録ということで、簡単に載せてあります^^;



1日

行った場所
・法隆寺
・東大寺

この後京都に移動し、夜は京都に1泊しました☆




2日

行った場所
・清水寺
・金閣寺
・二条城

紅葉はまだ早いかなー

うぐいす張りのしくみ


さすが修学旅行シーズン、行く先々で修学旅行生たちがいました^^


11月後半~12月前半は、いよいよ京都の紅葉ですね☆
今年は行けるかなぁ・・汗

1回は行きたいね☆
Posted at 2011/11/06 22:53:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2011年10月12日 イイね!

京都withカメラ35 + 稲刈り

先週京都に行ったので、今週はどこか違うところに行こうと思ってたんですが、家で家族と京都の話してたらまた行きたくなったので、今週も京都行ってきました。笑


12時頃出発、14時過ぎ京都入り。


金福寺





板をたたく音が、寺内に響き渡ります・・。










まるでナースコールのようなボタンを押し、寺の説明を聴きました。





ここは松尾芭蕉、与謝蕪村ゆかりの寺だそうです。






いろいろツッコミたくなるポイントもありましたが、人もいなくてのんびりできるお寺でした☆





圓光寺











ここも人がいなかったです。









庭を見ながらのんびりできます☆

ここは紅葉の頃来たら良いだろうなぁ・・^^




その後は少し歩きます。










詩仙堂





ちょっとだけ紅葉





その後はスーパーオートバックスに行き、次は河原町へ買い物へ・・・。

藤井大丸とか見たり・・

Editionでコーデュロイのパンツを衝動買い・・





先斗町を散歩










秋の運動会バージョン





夕食はいつもの宝屋へ☆





食後はスタバでアップルクランブルラテ^^





帰りに将軍塚に寄ってみました☆

ここは夜景のスポットのようです☆





学生やら、カップルやら、パトカーやら、結構賑やかでした^^;



そんな感じで帰りもゆっくり帰り、深夜2時半頃帰宅でした☆





そして今日も休みだったので、家の稲刈りを手伝いました☆

稲刈りしてる途中、田んぼにタヌキが現れました・・。
どんだけ田舎なんだよ!!笑







使用レンズ(京都)

M9
・SUMMICRON-M 35mm f/2 ASPH.
・SUMMICRON-M 50mm f/2 (4th)


やっぱり京都とM9は、相性が良いです☆

最近京都で観光と買い物を同時にしてますが、そんなことができる街は、京都くらいなんじゃないかな・・笑



さて、来週は仕事でちょっと遠出してきます。
初九州、緊張です^^;
Posted at 2011/10/12 22:28:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2011年10月04日 イイね!

京都withカメラ34 初秋

火曜日、10月の京都に行ってきました。

8時半頃出発、いつものように関ヶ原ICまで向かっていると、途中で目を惹く光景があったので、ちょっと車を停めて撮影・・。


お墓がぽつんと田園風景の中にあり、周りには彼岸花が満開でした☆

のどかですごくいい雰囲気でした☆




その後、京都へ。

大阪在住の弟と待ち合わせ、まずは大丸近くのナノユニへ。

取り置きしてもらってたレザージャージを購入。




その後、軽くカフェでパスタを食べた後、やっと観光開始。笑



永観堂



































その後は南禅寺~インクラインを歩きました。

もう秋だねぇ・・・。
風が心地よかったです^^




そしてその後はいつものように祇園へ。





小森





秋期限定 マロンパフェ

ちなみに左でボケてるのが限定じゃないマロンパフェです☆


夜はマックで食べて、その後帰路に着きました。



使用レンズ

M9
・SUMMICRON-M 35mm f/2 ASPH.
・SUMMICRON-M 50mm f/2 (4th)
・TELE-ELMARIT-M 90mm f/2.8 (2nd)

今回の撮影枚数は、約30枚ほどでした。
最近、どんどん1回の撮影枚数が減ってきてるなぁ・・。

昔は滅多矢鱈にシャッター切ってましたが、最近は構図的に微妙だと思ったらシャッターを切らないようになったからかなぁ・・。


それにしてもM9は、凄い絵を叩き出してくれます。
ローパスレスの画質の切れの良さは、ブログにアップしてるサイズの画像ではあまりよくわかりませんが、等倍表示にすると50Dとの画質の差に驚きます。



もうすぐ京都にも紅葉の季節がやってきますね☆
1回は見に行きたいなぁ^^
Posted at 2011/10/07 18:54:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

中学3年の終わり頃に発表されたS2000。 その当時から、かっこいいな~って思ってて、高校、大学と進むにつれて、だんだんこの車に対する思いが強くなっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015 First Run 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 23:15:50
ウイングが旅立ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 18:56:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited (DBA-BS9) アイボリー内装 これ ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ベースは2002年式XL1200Sです。 フルカスタムしてるので、原形が残ってるのはエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11レトロスタイル ボディカラー:サンセットオレンジII (HONDA フィットRS ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
スペック(購入時からついてたものは推測です) 剛性:CUSCO ロアアームバー ショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation