• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@係長の愛車 [ホンダ CBR1000RR]

整備手帳

作業日:2015年10月28日

念願のマフラー交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車して早2ヵ月。マフラーを仕入れる為、ずっとオークションをチェックしていましたが、どれも高額な値段になり購入を断念していましたが、やっとこさ予算内でマフラーをGETすることができました。マフラーはまだ届いていませんが、早速交換準備に取り掛かります。交換方法はあくまで自己流なので、作業は自己責任でお願いします。
2
まずは下のカウルを外します。赤丸2か所を外します。
3
写真ではすでに外れていますが、次に反対側の赤丸2か所を外します。外れたら、前側にツメがあるのでそれをエイヤーで外します。
4
はい、外れました。外したカウルはオイル?らしきもので、結構汚れていました。
5
カウルが外れたら、次は排気デバイスのワイヤーケーブルを外します。赤丸3か所を外します。プラスチック製なので、優しく外します。
6
見にくいですが、左側1か所外します。
7
ワイヤーケーブルを外します。外したら元の位置に戻しておきましょう。
8
続いては、エキパイとサイレンサー接合部のバンドのボルトを緩めます。②に続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル交換

難易度:

バックステップの再アルマイト

難易度: ★★

エキパイスプリング取り付け(補修)

難易度:

クラッチマスター ブリーダーボルト交換

難易度:

フレーム載せ替え

難易度:

ノーマルミラー・ウィンカー戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのブログ!近況報告です。 http://cvw.jp/b/2512897/38632270/
何シテル?   10/02 03:57
ユウ@係長です。メンテナンスやカスタム等バイク中心の記録をしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

強行突破 ~当たって砕けた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 00:16:25
居酒屋ランクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 20:09:54
足場パイプガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 19:01:00

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
人生初のリッターバイクです。乗り出して間もないので、日々練習中です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation