• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wanisan@の"camaro" [シボレー カマロ クーペ]

整備手帳

作業日:2017年2月11日

レストア3 エンジン組み上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボロくなってた外見は半艶耐熱塗料で塗装
ZZ4の元はブラックなので、オレンジに塗ってあった色は落として黒に戻します!
2
タイミングチェーン 、スプロケットももちろん交換
3
タイミングケース着けて、クランクプーリーも塗り直してピカピカになって来ました!
4
ヘッドの締め付け手順、トルクはきちんと守り、バルブスプリングの締め付け手順、トルクも慎重に締め込みます!
ここが肝心。下手したらエンジンパーなので。
5
磨き込んで取り付けを楽しみにしていたメッキパーツ達が着々と組み付け進んで行きます! 何事も下処理が大変で、進み出したら早い早い!
もちろんパッキン類、ボルトは全て新品交換してます。
6
フレームをシャシブラ・サビ落し、塗装準備します。
7
フレームはシャシブラック塗装、ATは後からでも出来るので、先に組み上げました。もちろんエンジンマウント類は新調してます。
8
ファウーウォールのスムージング。ヒーター、エアコンは取っ払いスッキリしたエンジンを仕上げるので、綺麗に埋めていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カマロ ヘッドライト、クリスタルレンズLED化〜😊

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

カマロ LEDデイライト追加(更新)178500km

難易度:

カマロ フロントバンパー、エアロ新調〜♪

難易度:

カマロ バッテリー交換〜♪ 178000km

難易度:

コーティング ナノクリスタルプロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

wanisan@ サメカマ乗りです。 ジャンル問わず車好きの方仲良くしてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
camaro rs 1970 サメカマ
シボレー カマロ クーペ camaro (シボレー カマロ クーペ)
camaro 1970 rs 350 バーフェン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation