• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっふんの"もっふんR2" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2015年9月22日

グリルのスポンジ交換(自作)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
導風スポンジが千切れています。しかも触ると即座に粉に変化します。
ここが千切れるとエンジンルーム内で一番熱つそうな排気管周りの空気が入ってきそうです。エアコンの効きに影響しているかも...
2
ダンボールで慎重に型取りしてから、ホームセンターで買ってきたスポンジを切り抜きます。
手前のボロボロのスポンジ(千切れまくってます)が純正品です。
3
両面テープでくっつけて完成です。中央側スポンジの穴は、ここでは取り外しているフレーム用です。
4
純正スポンジは13mm厚ですが、自分は 10mm で作成しました。
ちなみに 300mm x 300mm サイズのスポンジを一枚買ってくれば、そこから左右の分を切り出す事ができます。(ただし要パズルセンス)
失敗に備えるなら多めに用意してください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LLC交換とヒーターコア洗浄

難易度:

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

フロントメンバー補強 (仮)

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

ラジエター交換&ファンモーター交換&タペット調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「幸運のネコじゃらし (多分)、種とって庭に植えてみようっと (笑)」
何シテル?   09/06 22:02
R2を買うときに調べた情報の多くはみんカラから頂きました。こんどは自分が情報を発信する番かな。昔はパソコン通信で X680x0 と PC-98x1 のフリーソフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

型録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:28:23
SUBARU R2 カットモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 08:54:31
S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 01:35:16

愛車一覧

スバル R2 もっふんR2 (スバル R2)
スバル R2 A型 R i-CVT車に乗っています。 走行音がジェット機みたいでカッチ ...
スバル ステラ RNステラ (スバル ステラ)
スーパーチャージャーエンジン(EN07X)版のステラです。 同じくNAエンジン(EN07 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
YBR125 天剣07 だと思います。YBR 乗りの皆様、よろしくお願いいたします。 1 ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
とりあえずシートカバーがポロポロだったので新調しました。 87年型だと思うので、30年モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation