• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロRのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

始動(実現)

バイク、契約してきました。





ヤマハ YZF-R25 2019


なんと、人生初の新車です。


中古の状態が良いとなると、新車とそれほど価格が変わらないので、それならと新車にした次第です。


安く購入しても、修理に追われたりなどで、結局金がかかると言うのは、GTRでもう懲りているので…


本当はこんなに早く買うつもりはなく、ただどんなバイクかというのを見るだけのはずでした


最後の店に行った時に、どこに行っても無かった自分の欲しい色が置いてあり、しかももうメーカーにも在庫がない状態で、今しかないと飛びついてしまいました。

時間が経つと、なんで買っちゃったんだろう…
と後悔してしまっています…


バイクはGTRのように、なんとしてでも維持する!という気概はないです。
無理なら、さっさと諦めて売るくらいの気持ちでいますが、せっかく楽しみにしていた人生初のバイクなので、
楽しもうと思います。


納車はおそらく年明けです。


楽しみです!

Posted at 2020/12/23 18:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月14日 イイね!

始動(予定)

車から離れて4ヶ月ほど経ちました。

車の無い生活にもすっかり慣れました。

時々声をかけてもらいって、友人の車を運転させてもらったりはしていました。

運転の感覚を忘れたくなかったので、とても助かります。

実はやっぱり走りたいなって気持ちは消えなくて、軽自動車でも買おうかと思ったんですが、

軽自動車でも、車は車。維持費がそれなりにかかります。
正直、もうGTR以外の車で金を出すのはちょっとなーというところが大きく、結局買うことはありませんでした。


でも走りたいし、かといって友人に乗せてよって自分から言うのは気が引けてしまい、なかなか頼めないですし、レンタカーを毎度借りるのもなーと…


いう事で、


バイクの免許を取りに教習所へ通っておりました。


そして、つい先日


ようやっと教習所を卒業できまして


バイクの免許を手に入れました!


コロナの影響で、常に満員でして、なかなか予約が取れなかったのですが、

それでも隙を見つけては、時間を割いてなんとか年内にとる事が出来ました。


まだすぐにというわけには行きませんが


とりあえず250ccのバイクに乗ろうと思います


軽自動車は意外と年間維持費が約50万くらいかかるそうですが、


250ccのバイクは年間維持費が大体10万前後で、多くて20万行くかどうか。と行く感じらしいです。


もちろんモデルケースなので、実際の使い方次第だとは思います。


車両自体も安いですし、駐輪場などの場所代、250ccは燃料もレギュラーで、燃費は約リッター30キロ前後、満タンにしても2000円くらい

保険料も安く、さらに重量税が新車のみ、中古は不要
その他税金も安い


ボクでもなんとか維持できそうな感じです。


そのかわり、装備品に意外と金かかったり命に直結するような事故になりやすい、と言ったハンデがありますが。



またどうするか今のところ考えがまとまっていません。



とりあえず近々バイクを手に入れて、走り出す予定です。



楽しみです

Posted at 2020/12/14 13:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月02日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!10月2日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
付けてないと思う

■この1年でこんな整備をしました!
基本整備のみ

■愛車のイイね!数(2020年10月02日時点)
206イイね!

■これからいじりたいところは・・・
全部やり直したい

■愛車に一言
手元になくても、大切な愛車。
また会いに行くまで、元気にしてて欲しいな
一生乗り続ける!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/02 09:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月20日 イイね!

さようなら大好きなGTR

GTRを所持して6年経ちました。

東京に持ってきて5年経ちました。

思えば長いような短いような。


不思議な気持ちです。



GTRを買った時から、本当に無理をして維持してきました。

入った給料は全額支払いで消えましたし、食事はひどい時は1日1食でした。

お金が余ったことは一度もなくて、GTRに全て注ぎ込んできました。

そうなっても走るのが楽しかったし、壊れても直せば良いと思ってましたが、


もうそれも出来なくなります。


GTRを一旦降りることにしました。


手放すわけではありません。


また乗りたいと思った時に一から始めるのは、今後出来ないので。


実家に置いて眠らせることにしました。



手放してないといえど、東京と愛媛では気軽に帰ることも出来ませんし、手元にあったものが無くなるのは、それなりにショックがあります。


20代の全てをGTRに注ぎ込んできましたから…


いろんなものを犠牲にしても、それでも乗りたかった車だったんですよ。


憧れと夢と意地だけでここまできましたが、些か疲れましたね。


もう30代になりました。


車遊びはここで区切りかなと。


休みの日には、毎夜首都高に走りに行って、朝方帰って、夜まで家で過ごして、また夜に走る。


楽しかったですが、もうそんなことをしている年齢じゃないなと思いました。


あ、でも


勘違いする人がいるのですが、


もちろんこれは個人の考えなので、誰にでも当てはまるわけじゃないですよ。そこは思い込みして欲しくないです。


少なくとも、あくまでも自分に関してはですが、そう言う事は卒業する年齢だと感じましたので。



もちろんお金があれば、普通にドライブすれば良いんですが、その余裕もないですし、


手元にあれば、我慢できずまた乗ってしまうと思うので、


ちょっと離れることにします。



しかしながら、夜のドライブという趣味は抜け出せそうにないので、


もしかしたら別の形で、出現するかもしれませんw


隣に乗せてあげてもいいぜ!って言われたら、喜んでお願いすると思います。


やっぱり車は好きなので。
こんなになっても。






30代は自分の為に時間を使ってあげたいなと思います。


車で手一杯だったので、歌や音楽とか


20代でなくした自信も取り戻したいですし…


それに


結婚もしたいなと思うようになったので、



恋人ができるように、自分を磨くように出来ればなと。



GTRはいつ復活させてあげられるか分かりません。



それまでしばしお休みです。



たくさんの出会いをありがとう。














Posted at 2020/08/20 18:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月06日 イイね!

埼玉深夜の旅

埼玉深夜の旅エアコン付きエアコンレス車には大敵の暑い季節がきてしまいました。

昼間にドライブ行こうものなら
死を覚悟しなければなりません。

なので夜に出るしかないのです。

最近仲良くしている後輩たちに誘われて夜の峠へ。
30歳おじさんは年甲斐もなくフラフラと出かけるのでした。

後輩たちは走りたい派の人間ってなので、
若く熱い衝動を解き放ちたいのです。

埼玉某所。

クッソ狭く、離合もできない山道を突き進みます。
そしてついたるは定峰とかいう場所。





いやー治安悪いw

路面も悪い。


後輩たちは峠にスリルをもとめにきたそうですが、
なんと土砂崩れにより走行不可。




どうしようかなんて言ってると、ここから噂のループ橋にも行けそうだっていうもんだから、


行って来ました!




ここはTwitterでちょっと気になった場所で自分からも行ってみたかった!

ただ遠いし、中々行こうという気持ちにならないと行けなかった場所なので、

こういう勢いのある人たちと、勢いのある時に行かないと絶対行くことがなかったでしょうね😅

静かで、綺麗で、涼しくて。
とても良い場所でした。

走行動画撮ってもらったりしたりしてw




またふらっと来てみようかな。
夜に。



まさか秩父まで来るとは思わなかったので、

帰りは朝になりましたが、


とても楽しいツーリングでした。

Posted at 2020/06/06 15:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「圧倒的優等生 http://cvw.jp/b/2513847/46222347/
何シテル?   07/03 13:32
ピロRです。よろしくお願いします。 主にドライブが趣味です。 よく首都高へ出掛けて意味もなくグルグル制限速度で走ります。 こんなに車にハマると思わなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 13:05:19
点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 13:02:48
BNR32 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 17:00:43

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
YZF-R25から乗り換え 初の大型。 丸目、砲弾メーター、4発、ネイキッドという自分の ...
日産 スカイラインGT‐R Piro-R (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 社外マフラー以外どノーマルのB ...
その他 ジャイアント 2号機 (その他 ジャイアント)
ESCAPE R3 2018モデル エコカー。 燃費悪いですが、いいバイクです。 探検 ...
ヤマハ YZF-R25 ピロR25 (ヤマハ YZF-R25)
2019年モデルのYZF-R25に乗っています。 人生初の新車にして、初のバイクです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation