• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろこ☆のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

山中湖までお見送りと夜の撮影会

山中湖までお見送りと夜の撮影会この前の日曜日は午前~昼過ぎまでは CLUB SOULREDの富士五湖ツーリングのお見送りで山中湖まで往復し、
夕方~深夜はカメラ小僧みん友のakkun0101さんに夜景の綺麗な所での撮影をして頂いて来ましたp(^^)q

今回のブログは表題以外はSOUL REDのは atsu-さんに撮って頂いたお写真で、夜景撮影会はakkun0101さん撮影のお写真です。(^^;
他力本願の素敵ブログですよ✨






相模原インター近くのコンビニに赤い車5台集結でどうし道を道の駅どうしまで目指します。
ハルノヨアケさんが乗せてきたお友達が、SOULRED色のオートマNDロードスターを購入予定との事で「私の車に乗ります?」とお声かけしたら嬉しそうに道の駅まで乗ってくれました。

どうし~山中湖まではまたも嬉しそうにMTのw.sさんの助手席に乗って行かれてましたね。
私も仲間が増えて嬉しいですので、早期の購入&みん友申請お待ちしていまーす(^-^)


道の駅までのお見送りのつもりだったのですが、皆さんと過ごしてるのがあまりに楽しかったので、ちょっと頑張って山中湖までお見送りすることに決めました。

カルガモ走行中、沿道の人々から「赤い車たくさんだ❕」と反応して貰えたり、山中湖にてくっきり富士山見られたりしたので付いていってほんとに良かったです🎵



↑西湖湖畔ではこんな素敵な写真が撮れたそうです。ランチもその後も皆さん楽しまれた様で羨ましかったですが、私も次のるんるん🎵の予定があったので急いで帰りました。



さて夕方5時半~は調布飛行場内のプロペラカフェにて早目の夕食を、akkun0101とそのみん友さんの ぽまっちさん、4415-Mさんとそのみん友さんの ツナ缶626さんと食べました。





以前みん友のKENTAROUさんに教えてもらった迎賓館の門の前を私が提案して、みんなで都内をツーリング。



こっ恥ずかしいけれど、オーナーズ写真も撮って頂きました(*ノ▽ノ)






次はレインボーブリッジと愛車が撮れる品川埠頭に連れていって貰いました。ここからwっちさんのキャデラックCTSも合流。

ロードスターに後光が射してるお写真は、真後ろから他の車のヘッドライトで照らしています。






羽田空港の出国便が無くなってから出国ターミナルで撮影開始。
魚眼レンズを使っていましたね。本当に芸術的なお写真で感激しました。



ぽまっちさんのマスタングは外装もカッコイイけれど、内装もめっちゃCOOL❕


私と4415-Mさんはここで離脱で二子玉付近でバイバイ✋帰宅は日付変わってしばらく経った頃でした(^^;
長く遊ばせて貰い1日はしゃいで終わりました(^-^)


この日お会いしました皆様、ありがとうございました。またよろしくお願いします。
Posted at 2016/11/16 00:35:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

入間のムサシでGO!GO!GO!

入間のムサシでGO!GO!GO!圏央道さん主催企画で室内カート場 CIRCUIT STADIUM 634(http://cs634.com/)でカートレースをしてきました🏁

私は自分主催で今年5月に走って以来2回目で、今回集まった方々は他のコース走った事ある人も居ましたがムサシは初めて。
コースを知ってる私に勝機あり??
いやいや、女性は私だけだしダントツのビリの予感。(-o-;)



まずは営業開始のちょい前に現地集合。
グループ走行Aパックをチョイス



練習走行(7分間)→予選走行(5分間)→決勝(トップが12周するまで)です。


そしてコースに入る前にビデオ講習とカートの説明



よーいスタート🏁 前の記念撮影📷


練習走行は1Lap30秒台で順位は3位。ここで既に握力が無くなりましたー。
予選は1Lap29秒台で順位は5位。どうやらichiro-kさんと同じ位のタイムでスタート時からずっと追尾して終わりました。


決勝はビリ位置からのスタート


最初のコーナーで内側に入れてichiro-kさんを交わし、その後抜かれなかったので4位でした。Lapタイム28秒台と順調に上がって嬉しいので、木曜レディースでーにこそ練しようかな😉

カート初体験のy9さんがLapタイムでは1位だったんですが、私がクラッシュして足留めさせてしまったので2位に・・・。ごめんなさーいm(__)m



表彰式ではちゃんとそれっぽい音楽も流れて、表彰台では店員さんからトロフィー授与(後に返す)あり、撮影してくれました。

結果は
1位・+TETSU-さん
2位・y9さん
3位・圏央道さん
4位・わたし
5位・ichiro-kさん


楽しさと腕の疲れを抱えながら、隣の徳樹庵でランチして解散となりました(^O^)

今、腕と肩甲骨周りと腹筋の筋肉痛の中ブログ書いてます。とても盛り上がって楽しかったですね❗またレースしましょう🎵皆さまありがとうございました(^^)


y9さんからお裾分け頂きました(笑)


えのこじさんのカプチーノに貼ってあった江戸文字の「鈴木」ステッカーにインスパイアされての、御影石表札風「松田」


▲貼付例(お写真えのこじさんから拝借)

さあて、どこに貼り付けようかなあ。



Posted at 2016/11/11 13:42:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ウィンドディフレクターを透明➡水色に🩵
あまり変わらなかった(;´д`)」
何シテル?   08/11 13:44
昔に赤いNAロードスターを見かけて「かっこ可愛い」と惚れて、途中RX-8に乗る機会に恵まれてライトウェイトスポーツの楽しさを知り、2015年にソウルレッドのND...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022.12.04 山中湖~西湖ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 23:15:57
☘️ついに貼っちまったぜぃ❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 09:27:43
雨模様、でも最高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 06:24:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
元ソウルレッドのマイアミブルーオールペン車。 峠道のコーナリングで他の車種に追い付く感じ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
この車で車高低い車が好きになりました。しかし4速では変速ショックが気になりました。
日産 フーガ 日産 フーガ
高速道路の安心感いいですね。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
家族の快適の為に、BMW3シリーズカブリオレを手放して購入。 スポーティーな車好きとして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation