• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろこ☆のブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

ポリ息子おめでとうTRG😉

ポリ息子おめでとうTRG😉千葉の白いND乗りの紳士の可愛い息子さんが18歳になって、免許取って赤いNBを買ったんだってー❤

きゃー(≧∀≦)
めっちゃめでたい✨

ポリープさんの息子だからハンネが「ポリJr」

ハンネが何だろうと、なつっこい爽やかなイケメン18歳が待ってるということで、遠かろうが渋滞必至だろうが参加してきましたよ(^^)




日の出前の中央道からどん詰まりで、写真はアクアライン入り口渋滞😭

遅刻しますので先に出発して下さいと連絡する。







千葉フォ☀

間に合ったのか?遅刻だったのか?
皆さんと合流出来て、楽しいカルガモツーリングの始まりです。


もみじロードのもみじも見頃🍁



今年2月のstar☆dustツーリングに続いて2回目の『浜の郷』で『大漁丼』



1日20食限定で21種類のネタが乗ってるどんぶり🐟 とってもお得で美味しいです。今回も開店前の10時40分に到着したので食べられました( ´∀`)



房総最南端の野島崎公園🌊





ここからすんごい楽しい、綺麗なジェットコースターの様な道(安房グリーンライン)を北上して、日本猿にサツマイモをあげに行きました🐵







檻の中に入って飼われている猿にも、山から下りてきてる野生の猿にもサツマイモをあげて、結構楽しい♪

【高宕山自然動物園。入場料300円。サツマイモ1袋100円。】



そこから、当初の予定に無かった亀山ダム近くの草川原公園の駐車場に寄って貰うように、主催のオラ99さんにお願いしまして寄って頂きました。





メタセコイアの紅葉🍁

ここは みん友のchiro。さんに教えて頂き、行ってみたいと思っていた所です。今週末もまだ見頃だと思いますので、行けそうな方は是非(^^)


ツーリングの行程はまだまだ夜まで続くようでしたが、私はここで一足お先に離脱させて頂くことにし、ポリJr君と握手❤をして皆さんをお見送りしました。

帰りももちろん大渋滞でした。(^^;;


主催のオラ99さん、この日ご一緒して頂きました皆様ありがとうございました!(^^)!
またご一緒させて下さいね!




Posted at 2017/11/30 21:45:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

箱根仙石原TRG

箱根仙石原TRG11/2日(木)の事なのですが、オープンカー倶楽部関東でお友達になった方々と箱根にススキを見に行ってきました。
今回はルートや立ち寄り所はHEAT.さんのチョイスで😆



小田原厚木道路の小田原PA待ち合わせで箱根で降りてから、旧東海道をのぼり 甘酒茶屋に到着。
江戸時代から人々の喉を潤してきた茶屋でして、雰囲気も趣深い。





私は甘酒苦手なので冷抹茶をチョイス。染み渡る澄んだお味でございました(^^)




次は箱根神社。10年ぶりかなあ。駐車場が整備されていて綺麗なトイレが出来ていました。



外国人観光客増えましたね。


次は芦ノ湖を横に見てドライブして仙石原を通り過ぎて乙女峠の手前の、喜多方ラーメン蔵一さんへ🍜





お座敷の席が広くて良かったです。



柔らかいチャーシューが美味しくて、身体が温まりました。

卵ちぢれ麺の小田原麺ラーメンなるものもありまして、気になりました。次回行ったら今度はそれを食べようっと(^^)




さてさて、仙石原に戻りお買い物????




前から気になっていたグランデリヴィエールというラスク屋さんで私も皆さん買い込む( ´∀`)
ヘーゼルナッツクリームが塗ってあったラスク、美味しかったですよー(^o^)

そして、ラスク屋さんに車を停めたままちょいとお散歩。(ホントの目的はそっちか?汗)







金色➡銀色になりかけのだいぶ良い感じ😆
私は11月上旬~中旬の、終わりかけが一番好きです。下旬だと終わってしまいます。

もっふもっふ~❤

3月の晴天続きの風の無い平日に野焼きをするそうで、その日も見に行けたらいいな。
今年の3月は偶然野焼き直後の土曜日に通りまして、真っ黒の平原になっていてその様子も圧巻でした✨




次はまた乙女峠を通り御殿場へ抜けて、とらや工房。



実は初訪問。
今日は歴史と趣があるお店ばかりで、大人のツーリングです。





raimuさんからお芋のようかん?も分けて頂き、本当に美味しかったです。

みん友さんと沢山お話しも出来て、今後の平日ツーリングのお約束なんかも出来て、良い1日でした。

ありがとうございました。これからも仲良くしてくださいね(^^)



【番外編】


4415-Mさんのペダルセット揃って格好イイ✨
4415-Mさんが八王子のベイファールにいらっしゃつた時に私も時間があったので、ふらっとご一緒させて頂いて見つけたものも含まれてるので私も思い入れがあります。
揃ってオメデトウゴザイマス。


Posted at 2017/11/24 10:33:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月03日 イイね!

台風やり過ごし夜景撮影✨

台風やり過ごし夜景撮影✨先週の日曜日、台風の中都心を抜けて3カブ君で湾岸方面まで出掛けて来ました😃

お台場のアクアシティに18時到着で、インドカレーオフ始まり🍛
みん友さんがレインボーブリッジの見える窓際の席を予約しておいてくれました。

ん~台風で霞むレインボーブリッジも素敵✨
屋台船も台風の中元気に数艘営業中なのが見えました。





近所のインドカレー屋さんにはなかった、オニオンナンをチョイスして、みん友さんのチーズナンも強引に分けて頂いて舌鼓を打つ(笑)
ありがとうございました(^^;;


食後はアクアシティ屋上Pにてフジテレビと撮影☔

雨粒がレンズに入ってレンズの調子が悪くなってしまったみん友さんがいらっしゃいましたが、後日乾いて復活したとの事で安心しました。



私は良いカメラも良いスマホも無いので、画像は他力本願です📷画像分けて頂いた皆様ありがとうございます。


アクアシティの後は雨が止んでいたらすぐに品川埠頭に行きたかったけれど、まだまだ台風は上空にあり、ファミレスのドリンクバーで通過を待つことに。



22時半にやっと雨が上がり撮影開始☁
品川埠頭



(⬆勝手に拝借させて頂きました(^^;;)

ヘッドライトで照らしてくれたみん友さんもいらっしゃいまし😃


お次は芝浦埠頭


ここは穴場ですね。他に夜景撮影してる人は居ませんでした。

露出度高い女の子達の怪しい撮影会はやってましたけどね(^^;;


お次は川崎工業地帯の千鳥町


先頭の車はみん友さんの3カブ君。

辺り真っ暗ですから、独りだけとか女性だけでは怖い感じのする所ですから、一緒に来てくれるお友達が居て助かりました。

帰宅は27時前(°∇°;)
翌朝起きるのが大変でしたけど、お付き合い下さいました皆様ありがとうございました(^O^)

また夜景撮影行きたいのでヨロシクお願いします。☆


Posted at 2017/11/03 11:04:19 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@ogu_ND/CR  オグさんのおすすめ通りにヤツドキテラスとツルヤで沢山買い物して、もぐもぐしながら走り続けました😆
タイムリーな情報でありがとうございました😊 またどこかでお会いしましょう🎵」
何シテル?   11/02 19:58
昔に赤いNAロードスターを見かけて「かっこ可愛い」と惚れて、途中RX-8に乗る機会に恵まれてライトウェイトスポーツの楽しさを知り、2015年にソウルレッドのND...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022.12.04 山中湖~西湖ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 23:15:57
☘️ついに貼っちまったぜぃ❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 09:27:43
雨模様、でも最高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 06:24:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
元ソウルレッドのマイアミブルーオールペン車。 峠道のコーナリングで他の車種に追い付く感じ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
この車で車高低い車が好きになりました。しかし4速では変速ショックが気になりました。
日産 フーガ 日産 フーガ
高速道路の安心感いいですね。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
家族の快適の為に、BMW3シリーズカブリオレを手放して購入。 スポーティーな車好きとして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation