• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろこ☆のブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

star☆dust 2022全国オフ 

今年はフルで参加できました🙂

霧ヶ峰(勝手に行って勝手にカルガモ)~ 北八ヶ岳ロープウェイ乗り場の本会場~ ランチ~ 締め挨拶~ 美ヶ原高原までのおまけツーリングです🚘️



岡谷のゴルフ場のゲストハウスに朝食付きで前泊できたので、7時45分に出ました。










霧の駅霧ヶ峰に到着。
オハヨーゴザイマス🌞





あおいさんやa-m-pさんが話し掛けてくれた事により、一緒に前乗りツーリングに入り込もうと決意する😃


霧ヶ峰付近の草原山⛰️の景色サイコー✴️




北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に、ロードスターを中心とした車が160台集結🚘️




沢山の方々に話し掛けて頂き、とても楽しく過ごすことが出来ました🎵
ご挨拶出来なかった方々も沢山いて心残りですが、また次回かどこかでお話しできる機会があると信じております。





アニキを見送るオレンジスーツ🍊達と私。
(表現に失礼がありましたら申し訳ありません💦)


駐車場内のレストランで4人でテーブルを囲みました🍴
信州サーモンフライ。





締めの挨拶が13時にあり、オラ99さん先導で美ヶ原高原までツーリングです。












mar~さんと、こちらでご挨拶&お車の詳しいお話しを聞くことが出来ました🙂

うちの車は色を塗り替えただけですけども、こちらの独自感はハンパないです❇️カッコいい❇️


さてさてここから帰路ですね。
秩父を抜けるというオラ99さんのルートにも惹かれたけれど、雨雲レーダーを見るとそっちに☔が😅 へたれ信号点灯です💡


きり.さんに引っ張ってもらって、ケロハチさんも誘って3台で南諏訪ICまでクネクネ道を下ります。







本日3度目の霧ヶ峰⛰️ 良い写真が撮れました📷️


みんカラのコペングループとスライドして、ヤエー(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪でテンション上がります。


中央道の途中でケロハチさんとはお別れして、きり.さんと河口湖→道志みちでまだクネクネ道を楽しむことに🤗






おやおや?河口湖近くの山の中からNextstage様御一行さまが飛び出てきて、河口湖でも楽しいお友達との会話が出来ました。




富士山の登山者の光の列がロマン💡💡💡でした。
真っ暗な道志みちをスイスイと抜け帰宅は21時過ぎで、走行距離は332キロ。


非常に楽しい2日間が過ごせました😆


Posted at 2022/08/01 16:19:31 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

star☆dust2022 前乗り信州ひとり旅

明日は毎夏恒例のstar☆dustの北八ヶ岳オフ🚘️があるので、岡谷に宿とって南信州を走ってきました。

中央道相模湖インター~天竜峡までビューン。大十朗さんとラミエルさんを追い抜いた❔


天竜峡そらさんぽ



あっ、奥に見える吊り橋に行ってみよう!


来た。さっきのそらさんぽ橋が見える。


天竜峡ライン下りが通りかかる。


揚げ野菜美味しいけど激辛のそばを食べました😅





よこねの田んぼという、日本の棚田100選に来てみました。


にゃんにゃん❕ごろん😹❕









次は大鹿村の中央構造線資料館と







大鹿村ろくべん館



歌舞伎発祥の地だったんですね❕














ダム巡りしてダムカード3枚と、大鹿村の石をGET🤗









養命酒の工場見学はせずに、養命酒の森でソフカツと散策。








高遠から上田方面の積乱雲(カナトコ雲🌧️)を撮る。





杖付峠。展望台に入れないようになっていて意気消沈していたら、地元の人が声をかけてくれて、再開の目処無しという情報を得る。
諏訪湖見えない😭⤵️⤵️



こんな感じに南信州を走りました。1日で420キロ。








夕飯は岡谷の観光壮という鰻屋さんで1時間並ぶ。
諏訪湖周辺は関東焼きと関西焼きの良いとこどり?だそうで、表面が焼き鳥のようにパリパリしてて美味しかったです😋🍴💕



さて、明日は北八ヶ岳ロープウェイ乗り場での全国オフ楽しみです🎵

朝は霧ヶ峰に寄ろうかなあ。



Posted at 2022/07/30 21:50:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年06月02日 イイね!

河津ループ橋ドライブ

河津ループ橋ドライブ夫婦だけで平日に伊豆ドライブ行ってきました🎵3年ぶりにスマホを買い替えたので写真の画像も良くなって嬉しいです📷️

小田厚道路~箱根新道~伊豆スカイラインを終点まで🌊
伊豆スカの途中で静岡市から来たというNDの方に会いまして、車の話しに花が咲きました。




後ろに富士山写ってます🗻
みん友のペンギンさんが五合目に来ていた時間かと思うので、きっと上から見られていましたね🤣






アンテナの先端で光輝いてたアヒルちゃんがかわいかったです(゚∈゚*)



伊豆スカイラインはほぼずっと、前も後ろも車無し単独走行できて楽しく駆け抜け、稲取の海沿い走って河津のループ橋下駐車場へ。





写真撮影に関係ない端っこに一台停まってただけで貸切状態でした🙂


そしてその近くの七滝茶屋で、冷やしとろろ蕎麦と苺三昧🍓を食べました。
ここはみん友さんの投稿を見てずっと行きたいと思っていて、3月のさくちゃん♪のツーリングでも寄ってもらったんですけど混んでいて入れなかったお店です。






生わさびを擦って食べるの美味しいですね~。



100%苺ジュースにはシロップいれなくても甘くて美味しかったです🍓


食後は伊豆縦貫道に向けて北上。途中のいちごプラザで、トマト大福🍅といちご大福とくり大福買いました。

トマトも爽やかで私は全然アリ!でしたね。





ラスト最近のトリミング公開✂️




ダブルハート💕が成長してブリンブリンになりました。自分で切ってます。なんか商売に繋げよっかな~🙂

おしまい。

Posted at 2022/06/02 12:29:55 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

宮ヶ瀬カフェワイルドチキン

宮ヶ瀬カフェワイルドチキン先週ドッグラン付きの宮ヶ瀬湖畔のカフェワイルドチキンさんに、ぺんぎんさんに連れて行ってもらいました\(^o^)/



昼スタートで津久井のコンビニに集合して、津久井湖公園でお花見散歩🐩




くねくね道を私が先導して、愛川町の卵菓屋さんでお買い物。




湖畔園地の駐車場に着いた時には、ぺんぎんさんと仲良しのカフェ仏果堂のオーナーさんも合流。




ワイルドチキンの桜も満開🌸シフォンケーキも美味しくて、ドッグランでも遊ばせてもらい楽しく過ごしました(*^。^*)






最後に虹の大橋 脇の駐車場で写真撮影をしていたら、ぺんぎんさんと仲良しのGSカフェのオーナーさんも合流🚗






いや〜も〜💕
ぺんぎん様々💕
宮ヶ瀬エリアの車好きカフェオーナーと友達になるの上手過ぎですし、新しい素敵なカフェを紹介してくれてありがとうございましたm(_ _)m

我が家のワンコ、ベル君と益々宮ヶ瀬エンジョイさせて頂きます🐾






Posted at 2022/04/10 21:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月30日 イイね!

趣味が犬のブラッシングに変わってしまいました。

趣味が犬のブラッシングに変わってしまいました。せっかく去年 ロードスターをオールペンしたのに、一昨年に犬を飼い始めてから犬とウォーキングしてブラッシングしたり、トリミングしてると余り時間が消えてしまっています🐩
現在 羊カット🐏


トリマー資格は持って無いけれど昔に習ったことがあるのでトリミングも自分でしています。
去年 ショーカット風




ロードスターが寂しがっていますかね?
ここ2年は月に1回位しかツーリングもしくは遠出をしてないような(^O^;)



今年のGWは最終日(5/8)にでもツーリングのお声掛けをさせて頂こうかと思っています☺

ただ、GTウイング着けたら後方視界悪くなって、後続車がついてきているかの確認が難しいかも(汗)

Posted at 2022/03/30 18:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウィンドディフレクターを透明➡水色に🩵
あまり変わらなかった(;´д`)」
何シテル?   08/11 13:44
昔に赤いNAロードスターを見かけて「かっこ可愛い」と惚れて、途中RX-8に乗る機会に恵まれてライトウェイトスポーツの楽しさを知り、2015年にソウルレッドのND...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022.12.04 山中湖~西湖ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 23:15:57
☘️ついに貼っちまったぜぃ❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 09:27:43
雨模様、でも最高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 06:24:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
元ソウルレッドのマイアミブルーオールペン車。 峠道のコーナリングで他の車種に追い付く感じ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
この車で車高低い車が好きになりました。しかし4速では変速ショックが気になりました。
日産 フーガ 日産 フーガ
高速道路の安心感いいですね。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
家族の快適の為に、BMW3シリーズカブリオレを手放して購入。 スポーティーな車好きとして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation