• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.N城谷サッシーのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

とりあえず、前半(セリカday準備まで)

お世話になっております、サッシーです。

今月のお話です。


10月のオートプラネットでついにTE71レビンと初対面できました。
オーナーは9月にお会いしたKさん。
「今回、来てくれることを思って71で来たよ」と。
感涙です(´;ω;`)
ちなみに、この前期の71に父親が乗っていたので、一度、見てみたいと思っていた個体です。
仕様もほぼ同じだったので父親にも写真送りました。
父親はトレノでしたが、見ること出来て良かったです。
ちなみに天気が怖く、セリカで行かなかった事を後悔しました。苦笑
ワゴンRで行ったですが、入場の写真撮られてました〜爆


「土鍋が欲しい!」という御婆を連れて
常滑のセラモールへ行きました。
本人が満足したので良かったです。



15日は鍵を借りに行きました。
(でかバン先生のおかげ)

そして…19日






今回は8人の方にお手伝いいただきまして
約2時間程でライン引きが終わりました。
流石に早くてびっくりしました。

さて…雨がコワイですが…翌日に備えます…
(夜は雨風が強かった…)



スミマセン、加工が下手で…(-_-;)
Posted at 2024/10/23 16:56:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年09月27日 イイね!

大阪にLIVE…遠征…前に…

大阪にLIVE…遠征…前に…お世話になってます、サッシーです。

この日は朝からセリカで行動です。
刈谷SAでお土産を買い、



スマートICから高速に…せ〜っの!



はい、高速乗って早々、故障車のため40分近く左足の運動をば…で…せ〜っの!



御在所PAでトイレ休憩
せ〜っの!



次は亀山PAでカレーパン買って、移動中に食べてました。

せ〜っの!



高速走行を頑張りまして、無事に集合場所に。
よっさん63先生の元に到着できました。
お昼にラーメン食べて、よっさん's houseへ…。


ブログで見ていた構図を出来るとは…www

よっさんと御子息にサッシー號の試乗をしていただき、





「シフトがカッチリ決まるのいいですね〜!」や
「2T-GEUの重厚感ある音がタマランです!」
と、お褒めのお言葉をいただきました。

試乗動画は…よっさん先生のブログ参照で!(笑)
サッシー號の後はヒラメ様を試乗させてもらいました。



ひと癖、二癖とありましたが、よっさん指導の下、何とか乗れました。
ターボ付のセリカは初めて乗りましたが、面白い加速でニヤケを抑えるのに必死でした。

御子息様が63カリーナ號で
午後の買い物アッシーへ行くのを見送り、



セリカが2台並ぶ、非日常を体感しつつ…

その後は初代セリカXXのオーナーさんの元へ、よっさんとドライブ。



(スミマセン、写真を忘れたので昼食を食べに行く時の写真で誤魔化します…)

到着すると、オーナー様に並べていただき、プチッとセリカday開幕。





こりゃ…たまらん!www

小一時間ほど、語らせていただきました。
楽しかったし、コレだけで満腹感が(笑)
ガソリン半分でしたので給油もして。
よっさんと共に出発。

でも、本来の目的はこの後です。
大学の時の同級生が大阪(心斎橋)でLIVEするって事でよっさんと本日の宿の側の駐車場までツーリング




駐車場で少しお話をしてから
よっさんは帰路につかれました


よっさん63先生、ありがとうございました!

そして、ロックな音楽を聴きに行きました。


ディプシーズって読みます。
バンドのVo & Gtが大学の同期で
同好会で楽しく卓球やってたです。
5年ぶりに再会して思ったのは
話すとホントに楽しかった頃に戻れて、
懐かしさを感じていました。
LIVEでは人が変わったかのようにロックだけど
「このコらしい音楽だなぁ」って思いました。




またの再会を約束して会場を後に。
いやぁ〜楽しかった。
ちなみに翌日は帰るだけなので更新無しです
悪しからず!
Posted at 2024/09/28 10:16:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

ここ最近

お世話になります、サッシーです。
ここ最近の振り返りを…



7月末、ゼロワンに乗ってた友達が
BEATに乗り換えました。
少し乗せてもらいましたが楽しかったです。
友達に「サッシーのがBEAT似合うの何で?(笑)」と言われました。
多分、赤いHA36の印象があるのでしょうか?





8月下旬に久しぶりにa.m.pという歌い手さんの再結成LIVEへ行きました。
3年前の解散LIVEも行った人間からすると嬉しくて涙が出てきました。

そして、9月頭ですが…
シートベルトの巻き戻らない現象を直し…





直した次の日(9月8日)に
オートプラネットのC&Cへセリカで行ってきました。
セリカを停めた直後からお久しぶりな方から
始めましてな方に声をかけていただきました。

こりゃ先生の紹介でサッシーの家の近隣にお住まいでバーキン7と71レビンをお持ちの方からは「町内会の会長がコレ(2代目後期)を探してるのよ」と。写真をたくさん撮っていただきました。
今度の集まりの時に見せるねとおっしゃってました。

ATSさんの紹介で日本に旅行に来ているカナダ在住の方は自国で2代目後期LBを所有されてると。とても盛り上がり一緒に写真を撮りました。(インスタとFBに載せたので省略)
日本で見るとは思っても無かったでしょう。
セリカがご縁を運んできてくれるとは。
これからも大事に乗りたいと思います。



Posted at 2024/09/08 18:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月20日 イイね!

セリカのオーディオ

セリカのオーディオお世話になっております、サッシーです。
道の駅の遠征から1ヶ月…ついに!!!

オーディオが着きました〜!!!
全部、アンティークスでやってもらいました。
(約2週間預けました)

まずは完成形↓


オーディオの上にはETCと小物が置けるスペースと…想像以上でびっくりです。


オーディオ装着前↓





実は午前中に受取予定だったですが、配線の関係で完成しておらず、後日、受取予定にしたです。
14時から私用で帰らなきゃならなかったので。

帰る前に「そーいや、コンソールは見たか?見てみろ!」と社長に言われ、見ると…





こんな感じに出来てまして…
「やべぇ、やりたい事を全部…驚」
と声が漏れてました(笑)

私用が終わって帰宅した15:30頃にTEL有、
「完成したぞ!取りに来るか?」と。
行く!って返事して16:30頃に駅到着と連絡して、行きました(笑)
しっかり、音も聴こえたのでルンルン気分です♪
ちなみに…これだけやってもらってお値段なんと…お手頃価格でしたよ!


「今のアンティークスは最強だぞ(ドヤッ)」
と社長も言ってましたので、
いろいろと相談してみてはいかがでしょうか(笑)

ちなみに次は…ホイールのキレイキレイと燃料ポンプですね。
貯金、頑張りまーす…爆




Posted at 2024/06/20 19:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月15日 イイね!

3連休その3

3日目。
やっぱり朝は早く起きてしまうサッシーです。
身体を伸ばしながら、家主が起きてくるのを…(半分、起こしたけど)待ちます。



朝食を食べたあと、昨日の「!?」ってなった事を対応します。

スピードメーターは線を入れ忘れてた事が判明したので、繋げて事なきを得ました。ETCはどこから繋いでたのかが判明したので432さんが対応してくださり、無事に解決。
その後、432さんの運転で「鏑木モータース」さんの参加している旧車会へお邪魔しに行きました。

私が関東にいる事はご存知でしたので、朝イチに鏑木さんに「セリカ、並べたいです」と連絡しました。
地元民の432さんの運転で向かいます。








画像のタイトルは…
「これオレのクルマ!」

いや、私のセリカ!って心の中でツッコミ入れてました(笑)

到着してから並べていただきました!


撮っている人を撮るの図。
鏑木さん、失礼しました<(_ _)>

名古屋ナンバーで「おっ!(驚)」となって…たのか?それとも…432さんの運転に「おぉ…呆」ってなったのか…。

熱心に話してくれた方もいたので楽しかったです。
いろいろと話をして、時間が迫りつつあったので、退場。




その後は432邸に戻り、2台体制で桃源郷へ。
桃源郷でサッシーパパの昔の写真をオマージュ?したものを撮影、ラインのアイコンにしました。



オーナーと車って写真をあまり撮った記憶がなかったのでイイ機会でした。
432さんありがとうございました!
最後に「レポート、キボンヌ~www♪」の合言葉をお互いに伝え...帰路につきました。

途中、港北PAで休憩(手のしびれ発生)して、ご飯食べました。
その時にこちら、いつのレパードか分からないですが、勝手ながらに撮りました。


三桁ナンバーでした。
その後は休憩多めに走って帰ってきました。
新東名を走ってる時、キレイなAE86トレノが後ろから来て、隣に並んだ時にオーナーから会釈されました。そのまま抜かれたのですが、ナンバー見て「あっ!」と。知り合いの方でした。
帰宅後、SNSで話したら「やっぱりサッシーさんだったよね!あの色のセリカって…」と思われたそう。

行きは7時間、帰り6.5時間かぁ。
改めて、充実した3連休でした。
翌日からは早番3連勤…ホントにね、片づけしたい…



※ちなみに走行距離などは後日、記載します。
Posted at 2024/05/15 19:30:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「ド変〇」の方々と並べました。」
何シテル?   11/02 11:39
ワゴンR(6代目・カスタムZ Z-T・MH55S)とセリカLB(2代目後期TA45)に乗ってます。 ブログは気が向いた時に更新していきます。 また、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝から洗車(水洗い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 21:09:01
トヨタ セリカ2代目? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 15:45:07
おかげさまで…無事に “完” 。(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 19:50:07

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
HA36アルトから乗換ました。車所有開始から初めてのATなので、気を抜かぬよう安全に乗り ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ずっと憧れて、ずっと所有したいクルマ。 同世代・若い世代にはあまり知られない迷車。 よく ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許を取って初愛車。通勤に畑仕事に活躍中。 2016年にホイールをゴールドの14インチへ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation