• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.N城谷サッシーのブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

セリカ、乗ってますよ!(笑)

セリカ、乗ってますよ!(笑)いつもお世話になっております。
最近の更新頻度が多めなサッシーです。

お恥ずかしながら本日、誕生日を迎えまして、いい歳した「オッチャン」を目指そうかと思います(笑)

さて、前回は「愛知のよっちゃん」先生のRA40が復帰し試走行で高速走ってきたよ〜♪で終わりました。

今回は「サッシー號」のドライブ記録です。
3月31日、南知多の岩屋寺って所の駐車場で旧車が集まると情報を見つけ、セリカで行ってきました。


ギャラリー駐車場に停めて、すぐに「綺麗なXXですね」と声かけられ、いつもの決まり文句と動きをしたのは言うまでもなく。
その後はエスティマ乗りの人(Aさん)に話しかけられ、会話の途中でギャラリーで車を見に来た人(Bさん)に声かけられ、「東海セリカで並んでますよね!2代目のセリカはホントにイベントに出てこないんですよ!有名どころは見飽きたので、イベントに滅多に出てこない車を…」と熱く語って頂きました。「マイナーで有名」になりそうな勢いでした。

4月7日
この日は休みで天気も晴れ。
ZERO1オーナーの知人がオートプラネットにいるとの事で行ってきました。



尚、ZERO1は(まだ)修理中との事。
終わりがけの9時半くらい到着したのですが、車を止めた途端、「召喚!」した勢いで沢山の方に見て頂きました。知人は「うわぁ〜この車の事知らないから遠くで見てる〜(逃)」と、人の集まり方の凄さに驚いてましたっけ?(笑)
見に来てくれた方で「入ってきた時にXXと思ったけど、なんか違う…セリカだ!って思った」と言ってくれた方がいたり、「免許取って最初に乗ったのがこれだよ〜」とか「滅多に見ることできないよね!キレイだね」と沢山の方に言ってもらえて嬉しくて…えぇ(笑)。
そして、「でかバン先生」のお知り合い、マークII乗りのATSさんにもお会いし、いろいろ話をさせて頂きました。(ATSさんも最初は私の名前が出なかったけど、終盤にサッシー君だ!と思い出していただきました)


その後にトヨタ博物館で行われるクラウン等の車種が集まるイベントを見に行きました。

最初はちょっと遠くに停めましたが、やっぱり近くに…と思い、FFコロナの横に停めましたところ、ポイントポイントで声かけてもらいました。


そして、とあるカメラマンさんにも声をかけていただき、話をしていたら「愛知のよっちゃん」を知ってると。みんカラを教えてもらったところ…「みんカラで見たことある!」人だったです。隣町にお住まいとのことでまたの再会を願い、私は帰宅。久々に「ホイホイ」して楽しかったです(笑)

4月12日



父親とセリカで中部空港までドライブしてきました。ドライブの音楽は「青い三角定規」。父親の運転で出発、下道で慣らし、高速道路へ。トラブル無く空港の立体駐車場へ。駐車をする時、「急にハンドル重くなった!何だこりゃ!」と(笑)
「重ステだよって言ったでしょ?」と大笑いしてしました。重ステに苦戦する人を久々に見た気がします(笑)
そして父親が「サッシー、よくこれで家の敷地に持ってきて、切り返しやってるな…(・・;)」と。
頑張ってるんですよ…何気に(笑)
でも45年も経っていれば重ステの感覚は忘れてるんだなぁ〜と思いました。
(MTは会社の車やフォークリフトで乗ってたから感覚は身体で覚えてるみたいです)

濃ゆい話になりました。
お読みいただきありがとうございます。

次回!
サッシー號、ついに動く!?
どう動くかは次回のブログで!
(動くかどうかの保証はできませんのであしからず)

見て頂きましてありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2024/04/16 09:52:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

昨日のお話…

お世話になっております、サッシーです。
3月のお話です。(一部、忘れてることも有)

10日
名古屋ウィメンズマラソン2024 を観戦してきました。
昨年、11月に行った甑島の居酒屋で知り合った姐さんが出場すると言っていたので、応援に。



まずはテレビで観れる先頭集団。
ここは40キロ付近で、サッシー、チラッと映ったかもですが証拠なし!

先頭が通過してから約2時間後に姐さんが戻ってきたです。
しっかりと止まって、(^o^)v



これで自己ベスト更新と言うのは凄い!
走った後は姐さんとファミレスで談義して、
新幹線の乗り換えまでお見送りしました。
「あんた、今度の甑マラソン3キロで出なよ!」と言われまして、ちょっと考えてるところ…←

そして、22日には「愛知のよっちゃん」先生の元に。



よっちゃん先生を通じて依頼していたものが届きました。





フロアマットです。赤とベージュの2色♪
現在は赤のフロアマットを入れてます♪
写真はまたいつか…←おい

その後は…
よっちゃん先生のセリカでいろいろ作業して


何年かぶりに内装が全て出来上がってる
RA40を見たことやら…(2011年に見たきり?)




この状態を見てたので、嬉しくて…←

オーディオの設定等を確認してから、



準備を整えて…

出発〜♪


高速を走りました。
ホントは一つ前のPAで止まる予定がサッシー興奮状態で走ってしまったため、通過してしまいました(滝汗)
よっちゃん先生、失礼しましたm(_ _;)m

その後は帰り道、途中までご一緒して、
流れ解散しました。
よっちゃん先生のセリカに関することは、
本人に確認してくださいね?


それではまた、次回!


Posted at 2024/03/23 18:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月13日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月13日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何も着けてません!(買ったときのまま)

■この1年でこんな整備をしました!
してません!(全てクルマ屋にお願いしてます)

■愛車のイイね!数(2024年03月13日時点)
26イイね!

■これからいじりたいところは・・・
純正のままで行くのでいじる必要なし!

■愛車に一言
とにかく普通に乗りますので、普通に動いてください。



>>愛車プロフィールはこちら



Posted at 2024/03/13 17:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月21日 イイね!

いろいろと

お世話になっております、サッシーです。

さて、意味深なタイトルで失礼します(汗)
特にこれと言って無いのですが…。
新年の挨拶してからだいぶ時が経ちましたので…
今日までにあったことを記録に残します。
1月3日 親戚で集まりました。甥っ子1号は元気で食欲旺盛です(笑) 月末には甥っ子2号が産まれるとか。

4日はワゴンRでお伊勢参りに。




まさかの激混みで駐車場は少し遠いところで、バス移動でした…そりゃそうか。

職場の勉強会で休日出勤。
セリカで行きましたが、帰りは窓のガタツキで隙間風が入り、寒かった…
原因は何となく分かってるので、対処したいと思います。



20日.21日
大学の時の同期(のんび荘に行く2人)と名古屋散策と愚痴報告会(笑)
楽しかったです。6月に久々に大学を訪問したい!と言っていたので、サッシーアッシーになります(笑)


2日目の昼食。美味しかった(笑)


24日は雪が降りました…

寒いって!

29日 甥っ子2号が誕生しました。ちなみにブログを作成してる時点でまだ2号には会っていません。ママさん(実姉)がお疲れみたいなので、ママさんが落ち着いた時に会いに行こうと思ってます。

月末 昨年12月から勤めてる施設を辞めることにしました。
通勤時間を甘く見てました。腰痛の悪化もあったので、近場の施設へ転職します。

2月3日
知り合いのアート書道家の伴一想先生の個展にセリカで行ってきました。









カフェでランチしながら作品を見る。
ホントに優雅な時間でした。
ん?1人で行きましたけど何か?(笑)

ちなみにセリカを見せた時「かっこいいね!」と先生に言ってもらえてうれしかったです(笑)

4日 かとうりさサンのストリートに。
4月にワンマンライブが開催されるですが、チケットが手売り販売だったのも含めて久々に生音を聴きました。




17日
朝、玄関を開けるとワンコが目の前に…
目を逸らさず、扉を閉めたのは言うまでもなく。







しばらく、自宅周辺をウロウロしてたみたいです。父親が、近所の人からリードを借りて、近くの神社の境内で、保護して警察に引き渡しました。(その後、無事に飼い主の元へ戻ったとか)

ここからは別の話ですが.....
40/50系セリカのオク出品が多いと感じてます。
特に知ってる個体が出てくると「複雑な感情」がフツフツと沸き起こるです。
もちろん、私に何か出来るのかと言われると出来ないのですが…。
たまに「サクラ」であったり、何故かオク終了10分前に突然終わるなど、売る気のないオクも多いような。
商売だから仕方ないのかもだけど、中途半端にやるなら、しっかり直して販売してくれたほうがいいように思えてきます。
勝手ながら…独り言、失礼しました(・・;)




Posted at 2024/02/21 23:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

謹賀新年…

お世話になっております、サッシーです。

2024年が始まりましたが、誰が「龍の逆鱗」に触れたのか…と疑問に思う事ばかりです。

元日は仕事場の建物の4階にいましたが、緊急地震速報がテレビで流れた後、大きな横揺れが。
東日本大震災の揺れを思い出したのは言うまでもなく。
大学の同期が金沢に居るので、仕事終わりに連絡をして、返信があってすぐに電話しました。
無事を確認できて良かったですが、大変な事になったと改めて実感しました。

2日は普段通りに仕事をして、帰宅後に飛行機炎上を知り、何が起きているのか…。
大変、恐ろしいと実感しました。

北陸といえば、みん友さんもいます。
ブログで無事を確認できて良かったです。




暗い話題から始まるのもホントに苦しいてすが、
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2024/01/03 19:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@でかバン サン、何処にいるですかぁ〜…って…いたのかいっ!って外したんですか?それとも外されちゃったですか?←コラッ」
何シテル?   10/04 18:26
ワゴンR(6代目・カスタムZ Z-T・MH55S)とセリカLB(2代目後期TA45)に乗ってます。 ブログは気が向いた時に更新していきます。 また、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~⑤第5回関東セリカday!(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 22:25:16
関東セリカday in rally challenge渋川伊香保 VOL.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 14:55:21
H.N城谷サッシー様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:07:17

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
HA36アルトから乗換ました。車所有開始から初めてのATなので、気を抜かぬよう安全に乗り ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ずっと憧れて、ずっと所有したいクルマ。 同世代・若い世代にはあまり知られない迷車。 よく ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許を取って初愛車。通勤に畑仕事に活躍中。 2016年にホイールをゴールドの14インチへ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation