• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月16日

セリカ、乗ってますよ!(笑)

セリカ、乗ってますよ!(笑) いつもお世話になっております。
最近の更新頻度が多めなサッシーです。

お恥ずかしながら本日、誕生日を迎えまして、いい歳した「オッチャン」を目指そうかと思います(笑)

さて、前回は「愛知のよっちゃん」先生のRA40が復帰し試走行で高速走ってきたよ〜♪で終わりました。

今回は「サッシー號」のドライブ記録です。
3月31日、南知多の岩屋寺って所の駐車場で旧車が集まると情報を見つけ、セリカで行ってきました。


ギャラリー駐車場に停めて、すぐに「綺麗なXXですね」と声かけられ、いつもの決まり文句と動きをしたのは言うまでもなく。
その後はエスティマ乗りの人(Aさん)に話しかけられ、会話の途中でギャラリーで車を見に来た人(Bさん)に声かけられ、「東海セリカで並んでますよね!2代目のセリカはホントにイベントに出てこないんですよ!有名どころは見飽きたので、イベントに滅多に出てこない車を…」と熱く語って頂きました。「マイナーで有名」になりそうな勢いでした。

4月7日
この日は休みで天気も晴れ。
ZERO1オーナーの知人がオートプラネットにいるとの事で行ってきました。



尚、ZERO1は(まだ)修理中との事。
終わりがけの9時半くらい到着したのですが、車を止めた途端、「召喚!」した勢いで沢山の方に見て頂きました。知人は「うわぁ〜この車の事知らないから遠くで見てる〜(逃)」と、人の集まり方の凄さに驚いてましたっけ?(笑)
見に来てくれた方で「入ってきた時にXXと思ったけど、なんか違う…セリカだ!って思った」と言ってくれた方がいたり、「免許取って最初に乗ったのがこれだよ〜」とか「滅多に見ることできないよね!キレイだね」と沢山の方に言ってもらえて嬉しくて…えぇ(笑)。
そして、「でかバン先生」のお知り合い、マークII乗りのATSさんにもお会いし、いろいろ話をさせて頂きました。(ATSさんも最初は私の名前が出なかったけど、終盤にサッシー君だ!と思い出していただきました)


その後にトヨタ博物館で行われるクラウン等の車種が集まるイベントを見に行きました。

最初はちょっと遠くに停めましたが、やっぱり近くに…と思い、FFコロナの横に停めましたところ、ポイントポイントで声かけてもらいました。


そして、とあるカメラマンさんにも声をかけていただき、話をしていたら「愛知のよっちゃん」を知ってると。みんカラを教えてもらったところ…「みんカラで見たことある!」人だったです。隣町にお住まいとのことでまたの再会を願い、私は帰宅。久々に「ホイホイ」して楽しかったです(笑)

4月12日



父親とセリカで中部空港までドライブしてきました。ドライブの音楽は「青い三角定規」。父親の運転で出発、下道で慣らし、高速道路へ。トラブル無く空港の立体駐車場へ。駐車をする時、「急にハンドル重くなった!何だこりゃ!」と(笑)
「重ステだよって言ったでしょ?」と大笑いしてしました。重ステに苦戦する人を久々に見た気がします(笑)
そして父親が「サッシー、よくこれで家の敷地に持ってきて、切り返しやってるな…(・・;)」と。
頑張ってるんですよ…何気に(笑)
でも45年も経っていれば重ステの感覚は忘れてるんだなぁ〜と思いました。
(MTは会社の車やフォークリフトで乗ってたから感覚は身体で覚えてるみたいです)

濃ゆい話になりました。
お読みいただきありがとうございます。

次回!
サッシー號、ついに動く!?
どう動くかは次回のブログで!
(動くかどうかの保証はできませんのであしからず)

見て頂きましてありがとうございますm(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2024/04/16 09:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

きんようび・・・
tatsu-SPさん

福井クラシックカーミーティングに参 ...
frontecoupeさん

昨日は・・・🌧?🌥?
よっさん63さん

JTPコンプリート祭、余韻が(^^)
ごんた4号さん

金曜日です・・・
tatsu-SPさん

ミニ1000復活への道12(4輪ド ...
ducanoriさん

この記事へのコメント

2024年4月16日 10:51
4月12日の何シテル?の画像、てっきり父君が、AE71レビンを運転しているのかなと。
よく45年前の画像が残っているなと、内装(ドアトリム)がブラウンだから外装色は。ベージュまたは、イエローかなと創造してしまいました。
よくみているとメーター回りは、TA4#セリカで中部空港へ行ったのが、わかりました。
コメントへの返答
2024年4月16日 11:38
ハイブリッドV先生、ありがとうございます。父親は「71スプリンタートレノ」に乗ってました。ちなみに45年前の車と父親の写真は残ってます。
セリカを購入してから初めて父親を乗せました。
2024年4月16日 15:19
こんにちは。おそらく、御尊父様と私は、ほぼ同世代だと思いますので、運転されながら、若い頃の思い出が頭の中をよぎられてたのではないかと思います。
 角目4気筒が、MAと誤解されることは、当時もそれ程マニアでない人にはありましたよ。(笑) 考えてみると、MAは外観の変更は(ほぼ)行われなかったので、角目での販売期間で比較すると、4気筒のほうが遥かに短いから、そうなるのかもしれませんね。
 あちこちで、見せびらかして、是非有名にしてあげましょう!✌😀
コメントへの返答
2024年4月16日 18:21
お世話になります。同世代...父親は来年70です(笑)思い出したかは不明ですけどね(・・;)
印象はXXのが強いのは当時も同じだったですね。
頑張っていろんなところへ行きたいと思います。(乗ってても声かけられないことが多いですけど...爆)
2024年4月16日 17:04
お疲れさまです。

言ってやってください ・・・
「XX」も「セリカ」だよって。
コメントへの返答
2024年4月16日 18:24
画伯先生、お世話になっております。
確かに「セリカ」ですよね。

後期LBとXXの差も説明するいい機会です。
これからはカタログは常備して説明できるようにしておこうかと思いました(笑)
2024年4月16日 19:33
お疲れ様です(^_^)。
改めまして、お誕生日おめでとうございます🎉✨😆✨🎊。
お父様とのドライブ、ホッコリさせて頂きました😙。
これから、徐々に活動範囲を広げて行って下さいませ・・・🎶🚗💨🎶。
コメントへの返答
2024年4月16日 19:57
お世話になっております、こちらでもコメントいただきありがとうございますm(_ _)m
父親と出かけたり、迎えに行く事はあってもセリカでドライブしてなかったので、いい機会でした。
活動範囲が広がるといいなぁ〜(笑)
2024年4月16日 21:41
もうこうなったら、「これ、XXなんです!」って言いきってもいいんじゃないかと。そうすりゃ見てくれた人も「そうだよねぇ」ってことで納得してくれますから(笑)
あとは、それをグッと我慢する強い心さえあれば…物事は丸く収まります(爆)

でしょ!?
コメントへの返答
2024年4月16日 21:54
やるなら前後のバンパー、グリル、エンブレムが必要ですよ、先生?まぁ、Bピラーは持ってるので裏側を直して着ければ騙せるでしょう(笑)って
我慢する心…スミマセン…強い心は持ち合わせてなかったです苦笑
ってなんちゃってにするなら、本物を購入します爆

プロフィール

「@よっさん63 先生、なんと!?飛び入りでしたか!?瀬戸内、飛び入りの人が多い印象です。またレポート(ブログ)キボンヌです(笑)」
何シテル?   05/25 15:40
ワゴンR(6代目・カスタムZ・MH55S)とセリカLB(2代目後期TA45)に乗ってます。 ブログは気が向いた時に更新していきます。 また、クルマに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参加した。【5月12日(日)編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:00:05
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:55:10
セリカ嬢は誰の手に 2代目セリカ TA45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:12:52

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
HA36アルトから乗換ました。車所有開始から初めてのATなので、気を抜かぬよう安全に乗り ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ずっと憧れて、ずっと所有したいクルマ。 同世代・若い世代にはあまり知られない迷車。 よく ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許を取って初愛車。通勤に畑仕事に活躍中。 2016年にホイールをゴールドの14インチへ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation