• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぁ~にぃ~のブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

秩父ツーリングに同行しました!(≧▽≦)

秩父ツーリングに同行しました!(≧▽≦)こんにちは!
今日は天気も良く絶好のドライブ日和ですね!(クルマ無いけどね!ww)

実は昨日の夜に秩父へ軽いツーリングに行きました(^^)/

え?クルマ無いのにどうやって行ったかって?

じゃじゃ~ん!!



実は「みっちゃん」さんが企画されたものでそのお友達の「クロ」さんが待ち合わせ場所に来てくださいました!





出発前に「らーめんとん太」でらーめんをぺろり♪
来る前に食べてきたのにすんなり入っちゃいましたw

そんなこんなで川越近くのコンビニまでロータスの助手席に乗せてもらう事に(*´▽`*)

いや~低かったw
地面を這って走っているかの如し。

前に真っ赤なNSX、その後ろに真っ青なロータス
スーパーカーの車列に外にいる男の子も助手席に座っている男の子wも大興奮!(≧▽≦)

そんなこんなで1時間程のドライブを得て、待ち合わせ場所のコンビニへ

すっかり辺りも暗くなってしまっている中、異様な雰囲気を醸し出す2台のZ34が...



待ち合わせ場所に居られたのは
左が「K」さん、右が「橋本」さんです(^^)/

2人とも私の父親と同じぐらいの世代(*´▽`*)
私が混ざっていいのでしょうか?w

丁度コンビニでしたのでトイレ休憩~
ここまで乗せて頂いた「クロ」さん、ありがとうございました!
降りる時、凄く大変でした!ww



ここから次の待ち合わせ場所に「みっちゃん」さんのNSXで向かう事に!





さっきよりも広い駐車場のあるコンビニへ!
ここでは「おざひろ」さんと「小野」さんと言う方が待っている予定でしたが...

あれ?いないw
連絡を取る為にまたまた休憩~
やっぱり駐車場が大きい為、それっぽいクルマが数台溜まっておりました(^^)/

私はその間、写真をパシャリ♪







コンビニの街灯でカッコイイ車が更にカッコよく観えますね!
どうやらお二人はこの先にある「芦ヶ久保」の道の駅にいるそうですw

今度は「K」さんのZの横に乗せてもらう事に~
299号線は走っていてとても気持ちがいいですね(*´▽`*)
それにマフラーによる振動が心地よい~

Z34は良い音を醸し出しておりましたw

そんなこんなで「芦ヶ久保」道の駅に到着(*'ω'*)

お二人とも待ちくたびれたって感じで待っていました(笑)
これで揃ったという事でいつも同様写真をパシャリ☆彡









夜景が綺麗なところがあると言うので今度は「小野」さんのシルビアに乗せて頂き向かう事に



しかし!

残念な事に駐車場が既にしまっておりました~(´;ω;`)

気分を変えて定峰峠に行く事に!
「おざひろ」さんのシビックで!ww
(本日5台目w)



久しぶりに定峰峠に来て、早く自分のクルマで走りたいな~なんて思いましたw

頂上まで「おざひろ」さんに乗せてって貰い、下りは「橋本」さんのZに乗せてもらう事になりました!
これで今日参加していたクルマ全てに乗ることが出来ました!w
私は大満足です(≧▽≦)





下った後はまた峠っぽいところを抜け、先程の道の駅に戻りました~
ここで一応、秩父ツーリングは終了となり流れ解散になりました(^^)/

私は「みっちゃん」さんのクルマに乗って帰ることに
結構な距離をわざわざありがとうございます!

本日は皆さんお疲れ様でした!
次はちゃんと運転席に座って参加したいですねw
ではでは~(^^)/



Posted at 2016/05/04 16:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月01日 イイね!

34はやっぱりカッコイイ!(´ω`)

34はやっぱりカッコイイ!(´ω`)(〃´・ω)ノ コンバンハ♪

今日は使わなくなったフルバケを買って下さるとの事で
榛名山オフ会で御一緒した「hiruru」さんに会いに
岡部道の駅まで父親と一緒に会社のaquaで向かいました!

1時間ちょっとだろうと高を括っていたら2時間近く掛かりました(笑)

でも丁度いいドライブ日和でどうせなら自分のクルマで来たかったな〜なんて思ったり…:;(∩´﹏`∩):;

そんなこんなで道の駅にも着き、
のんびり日向ぼっこしてるとシルバーに輝く34が!!(爆)



カッコイイなぁ~(´ω`)
そこから父親を放ったらかしにしながらクルマ雑談に華を咲かせていましたー

何と、乗らせてもらえるとのことで久しぶりに34を運転しました!
純正な為、とっても快適仕様(*´ω`*)
いやぁ~、楽しい1日でした!

「hiruru 」さん、今日はありがとうございました!(´ω`)
今度は7に乗ってくださいね!
(*´∇`)ノシ ではでは~
Posted at 2016/05/01 20:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月30日 イイね!

納車待ちです!(≧▽≦)

納車待ちです!(≧▽≦)どうも皆さんこんにちは!
GWはどのようにお過ごしでしょうか?

私はいつも通り家でのんびり中です(*'ω'*)

実は昨日の夜にお店側に購入の意をお伝えいたしました(^^)/
本当は今日、直接行こうと思ったのですがGW中のお休みとの事で
メールでの確認となってしまいました(´_ゝ`)

とまあ、何はともあれ五月中には納車は出来るかと思います!







(画像は結構前のもので試乗した際は車がとっても綺麗になっていましたw)

試乗の際も仮ナンバーを取ってきて頂き十分に堪能しましたw
圧縮値やアイドリングのバタつきなども問題なくタービンの状態も良好でした!
ただマフラーの音が大きかったのでECVを取り付けて貰ったり、サービスで空燃比計も取り付けてくれるそうなので安心です(*´▽`*)

納車後はまた皆さんと走れる日を楽しみに待っております!(≧▽≦)
ではでは~(^^)/
Posted at 2016/04/30 12:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月27日 イイね!

久しぶりの感覚(*'ω'*)

4/16
みん友の「みっちゃんだよー」さんに草加駅まで向かいに来ていただき、そこから他のお友達さん達と鳩ケ谷にあるKTSファクトリーを観に行きました!(意外と近くにあって驚きましたw)

草加駅には真っ赤なNSXで来てくださったので遠くから見つけた時にはかなりテンションが上がりましたw

そんなこんなで待ち合わせ場所のコンビニへ



左は「おざひろ」さんで右は「よーこりん」さんです!(*'ω'*)



ここから歩いて行ける距離にKTSがあり私はパーツ類などここで買おう!と思いましたw
なんたって安い!写真は撮ってないのですがこの日も沢山のお客さんがいらっしゃいました(^^)/

それから「みっちゃん」さんはアイに乗り換え、昔ながらの食堂のようなところに行きました!家庭の味!って感じで凄く美味しかったです(≧▽≦)
そこではZ乗りの「クロ」さんに会ったり、色んな会話をしましたー

辰巳第二に行くために「よーこりん」さんの車の横に乗せてもらって仕事終わりの「N」さんを拾いに行ったり(*´▽`*)

PAに付くとこんな34が!


700psはあるそうです(凄い...)
この34にはあとで横に乗せてもらったり...ww

久しぶりの感覚でした。
Posted at 2016/04/27 07:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月25日 イイね!

ありがとう34、そしてごめん34…

次のクルマの事もだいぶ進んできて
皆さんお察しかと思いますが前に乗っていた34は1月3日に私のミスで廃車になってしまいました。

身体を守ってくれてありがとう、そして永く乗ってあげられなくてごめん…

Posted at 2016/04/25 20:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ開くの凄い久しぶり(*'ω'*)(笑)」
何シテル?   07/14 23:17
初めまして!たぁ~にぃ~です。 前はER34に乗っていました(^^)/ これからはFDとともにカーライフを歩んでいこうと思います(*'ω'*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ings フェンダー塗装及び装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 05:28:45
FD用:自作サイドバイザー1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 22:16:25
Sphere Light LED ヘッドライト コンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 13:07:09

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目の愛車♪ 34スカイラインの分まで大切にします(*´▽`*) ------ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めまして!この度、日産 スカイライン ER34買いました。 昔から憧れていた34スカ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation