
今年6月
免許をそろそろ取らなきゃと感じ、学校に行きながら
ほぼ毎日の様に教習所の方に通っていました...
クラッチ?何それ状態や、
発進の際結構吹かしてしまっていたのを思い出しますw
7月16日見事免許を取得!(≧▽≦)
暫くしてレンタカー(MT)を借りていろは坂に行きました(^^)/
温泉街の信号で慣れない坂道発進で何度もエンストしてしまっていたのは
忘れられない苦い思い出wです(;´∀`)
それでもやっぱりマニュアル車に乗りたい!と言う思いが有ったので
自分の車を探す事に~
最初、ワイルドスピードに出てきたハンのFDに憧れていてRX-7を探していました
観る為に、色んなところにも出向き値段も手ごろで
とてもカッコイイFDに会い、ちょっとおさえてもらう事に...
しかし、母親が猛反対(;´∀`)
色々な原因がありましたが主に私の計画が甘かったことによります(´・ω・`)
それからと言うもの、RX-8にも興味が出てきつつ試乗もしてみたり
そんな時555のインプレッサに会いました(^^)/
値段は35万と破格の価格(笑)
試乗してみることに...
いやあ~ターボっていいですね!
ここからターボ車を探す事に
ここら辺からスカイラインが候補に挙がってきました
小さい頃から一番好きだったのですがロータリーに比べると全体的に価格が高く、
予算を大きく上回っておりました( ;∀;)
しかし!
RフェイスのER34を見つけた時、
やっぱりスカイラインにしようと心に決めました(*'ω'*)
楽器をやっていたのですがほぼ全部売って4、50万程臨時収入が入りました
バイトも夏は沢山入るようにし、1カ月で23万稼ぎました(*´▽`*)
免許取得中ずっとみてきたgoonetでその時から売れ残っている厳つい34がやはり
目に留まりました。
走行距離が18万kmを超えているとの事で皆誰も買わなかったんでしょうねw
ふとある時youtubeにてスカイライン祭りの動画を観ていると
この34に似た車が出ているではありませんか!?
調べたところ
そこでは「ちゃんひで」氏と言う方が乗っていたらしい事が分かりました
さらに遡って調べると「TAKちん」氏と言う方が10年以上、この車に乗っていたことも判明致しました|д゚)
全ての整備記録、この車に対する思いだとか愛情だとかを感じ
1週間後ぐらいにはこの車が置いてある名古屋まで行きました(^^♪
朝早くにでて、昼位に向こうに付きました
...一瞬で視線が吸い込まれるかのようでした
色々内装を観たり、敷地内をちょっと走行したり
その時、運転のしやすさに驚きましたw
いやあ~、母親も一緒に来ていたので相談後
契約をすることが出来ました!
そこから書類やら、車検やらの手続きで納車がかなり伸ばされてしまいました( ;∀;)
11月10日納車!
(ついこないだですねw)
それからというもの、「だーやまー」氏や「じゅん」氏、学校の友達と初辰巳を楽しんだり、「島さん」氏とツーリングしたり、
「珈琲Black」氏と出会って首都高の走り方を教わったり、榛名湖の同世代オフ会に参加させて頂いたり
「takohi」氏、「hiruru」氏、「けんとりん」氏、「くまぶん」氏、インプレッサ乗りの方も有難うございました!
まだ2カ月と経っていない私と34のコンビですが来年もどうぞ、仲良くして頂けると嬉しいです(≧▽≦)
それでは!今年も関わった皆様有難うございました!
そうじゃない方々も来年宜しくお願い致します!(*´▽`*)
私の年越しはバイト先で迎えます...orz(笑)
ではでは~(^^)/
Posted at 2015/12/31 18:11:56 | |
トラックバック(0) | クルマ