• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーちゃんcの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2017年12月9日

996トラブル.故障/水温計警告灯ワーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外気温度0℃の朝6時過ぎ、エンジン始動。エンジン回転数が下がるまで暖気してから走り始めた。15分くらいしたら、水温計の針が50℃位から左端までポトッと落ちた。
同時に水温計の右端のワーニングランプが点滅。「ゲゲッ、マジ?!」
2
車を停めて、取扱説明書を開いてみたら、「走行中に警告灯が点滅したら、安全な場所に停車し、最寄りの正規ポルシェ販売店に連絡してください。」と書いてある。
3
クーラントレベルは、リザーバータンクみても問題なし。暖房も効いていたから水温上がってる。さっきまで水温計が50℃位まで上がっていた。水温センサ、リザーバータンクレベルスイッチの不良か?
再度エンジン始動させて帰宅中、20分くらいしたら、水温計が正常に水温を指示して、警告灯も消えた。
センサの接触不良か?交換しよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】リアサス関連(締め付けトルク他)

難易度:

AEM A/Fメーター(空燃比計)1『30-0300』 取付

難易度:

スプリング・プレート周辺組み付け(その3)

難易度:

ポルシェ930 レストア リアスタビ ブランケット補強

難易度:

車内禿げ禿げトリム塗装

難易度:

フォグランプ純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2514642/car/2056737/profile.aspx
何シテル?   10/22 07:04
むーちゃんcです。よろしくお願いします。 愛車は、AE86レビンに25年乗り、カムリハイブリッドを経て、ポルシェ911(996カレラ2)になりました。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

996トラブル.故障/サンバイザー(運転席側)バニティーミラーのカバー(蓋) 破損修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 06:27:51
996メンテナンス/ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 06:39:05
996経年劣化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 00:23:54

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族のお気に入りだったマツダボンゴブレンディ ディーゼルターボ4WDが石原東京都知事のデ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 996カレラに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation