• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjjapanのブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

阿讃バトルカップ第2戦 180SX三つどもえのバトル

阿讃バトルカップ第2戦 180SX三つどもえのバトル7・3日 阿讃バトルカップ ターボクラスに180SXで出てきました。
前回の中山最速決定戦で最後と思ってたんですが・・・これが本当に180SXで走るのは最後です。

レースですが、ものすごいバトルでした。
予選はZⅡで5位と撃沈。
ですがターボEXも入れると1・5秒の中に10台も入る激戦の予感が・・・
そこでラジアルレースで本気の時にしか履かさないクムホ投入!
そして決勝へ。


スタートで数台前がスタートミスしたのか、前の車に激突!
ドンケツに・・・
アクセル踏んだところ圧があったのでICは生きていました^^
IC大丈夫なら水も大丈夫。
オイルはプレスあるものの、熱が怖いのでメーターと相談しながらレースする事に。

この阿讃サーキットはストレートエンドで並んで抜くのがスタンダート。
要は1コーナーか2コーナーです。
ですが今回自分が仕掛けたコーナーは、スクリュー(すり鉢)。
このコーナーで抜くには手前のM字コーナーでケリをつけておかなばなりません。
かつ、こんなトコで仕掛けてこないだろうという、油断があるのでM字でなるべくミラーに自分を
写しとく必要があります。
これを怠ると、インを普通に締められ接触の危険があるコーナーです。
パワーで負けるがコーナーでは、こちらに分がある場合は、スクリューがオススメです^^

数台抜いたところで180SX 3台でのバトルに^^
映像には映ってませんが、ケツをガンガンにつつかれております^^

後ろにいた○田さんの180SXですが、自分の180SXと比べコーナーは同じくらい。
パワーは少し自分が負けてたので、彼に勝つには、とにかく彼の前でレースをするしかなかったです。
運よく今回は前でレースできましたが^^

そしてチェッカー直後、フロントから「ガガガガ~~」とバンパーを引きずる音がw


チェッカーまで奇跡的にもってくれました。
ずっと引きずっていたのでオレンジボールやむなしですが、バトルしてたので運営が待ってくれてたのかもしれません。それにも感謝です^^

結果はクラス3位でしたが前回の2位より充実した内容でした。
この180SXは、2012くらいからレースに出だしたのかな?
よく走ってくれました^^
ブローバイ吹きまくりのショック抜け・デフケースクラック入りと、もう手の施しようがないので
廃車になりますが、思い出の1台です^^

話変わりますがFJの部品、土曜日に戻ってきました。
ですので、これからEg組んで燃調してテスト走行となります。
第三戦に間に合うか微妙ですが次からターボEXに出場します^^

ですが、EXクラスのタイムアタック方式、苦手なんすよね~^^;
EXクラスの面々、お手柔らかにお願いします^^
Posted at 2016/07/06 22:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は日産祭り・・・? http://cvw.jp/b/2514706/43341890/
何シテル?   10/06 18:11
fjjapanです。よろしくお願いします。 レース用(メイン)に鉄仮面 練習用にRPS13とビレル12(KT)を所有。 通勤は軽トラです^^ あと・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お・も・て・な・し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 10:55:34
前回の動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 21:32:01

愛車一覧

いすゞ ギガ 相棒 (いすゞ ギガ)
普段の自分の相棒です。 中古5年落ちで買ったんですが、あれから100万キロ走り、現在メー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
鉄仮面で中四国を中心に草レースに参戦しています。
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
車レースのオフシーズン等、老化防止の為乗ってますw
日産 180SX 鯉の滝登りバトル練習機 (日産 180SX)
鉄仮面を本番用。 180を練習用に使いわけています。 一応この180、阿讃バトルカップ2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation