• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjjapanのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

ぎゃ~~~~ス!!!

ぎゃ~~~~ス!!!これ、わたくしの相棒GIGAでゴザイマス。

こいつが、先月大阪で、ラジエター故障。。。

近くにいすゞがあったので

直してもらう事に。

リビルトのラジエターに交換。

丸一日かかり、交換終了し、四国に帰りました。

そして本日、請求書が届き金額を確認。

一・十・百・千・万・・・・

2万6千円?

えらい安いじゃないの?いすゞさん^^

IMG_0291
IMG_0291 posted by (C)fjjapan

ん???リビルトとはいえ、ラジエターが2万6千円???

そんなはずは・・・・と思い、もう一度確認。

一・十・百・千・万・十万・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ん?んんんんんんんんんんんん???????

に・・・二十六万!!!!!????

ええええええ!!!!!!

うぎゃ~~~~~!

ほぼ、ぼったくりバーの領域です、いすゞ。
Posted at 2016/11/26 22:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

自分と3・11 その後

自分と3・11 その後ちょいと相棒GIGAと仙台で仕事に行っていたので
3・11を思い出し、投稿します。

2011・3・11
自分は当時どこで居たかというと、相棒GIGAと
関東の土浦で積み込みの順番待ちをしてました。

すると、あの地震発生!
土浦も当然ガンガンにユレました。
積み込みに行ってた工場の屋根が落ち、出荷停止。
土浦でも水・電気・ガスは一切使えなくなり電話もつながらない状況。

少ししたらメールだけ繋がるようになり、取引業者に事務所から連絡してもらい
とりあえず東京に出荷できる荷物があるので、東京へ。
東京へ行く道中は、どこも大渋滞。
歩道は帰宅難民であふれていました。

四国の人には分からないと思いますが、余震で常に揺れている状況でした。

真っ暗な道・家・街道を横目に一晩かけ東京へ。

そして荷物を積み四国に帰りました。

そしたら1本の電話が!
水道管を積んで仙台に運んでくれという趣旨の仕事の依頼でした。
当時メルトダウンという言葉さえニュースで取り上げられてない初期。
原発が爆発するかもしれないという噂が飛び交ってました。

もちろんそんな爆発するかもしれないトコ、だれも荷物運びませんよね?
しかし自分は阪神淡路大震災の時、何のチカラもなく何も出来ず
ただテレビを見ながら悔しい思いをしてたのを思い出しました。
今なら出来る。と思い、ちょいと業者と商談w
誰も行かない事は知っていたので
通常四国⇒仙台だと運賃18万円前後ですが
30万出せと、ふっかけ・・・交渉の結果28万で成立w
荷物をソッコーで積み、仙台に。

その前に家に寄り、ボッタクった金でヤマダ電機でポット2台。
カップラーメン数百個とポリタンク数個に水を満タンにし
仙台に救援へ!

当時、水の買い占め等問題になっており
カップラーメン数百個も買うとなると、周囲は白い目で自分を見ておりました。

で、到着したのは仙台の横、名取市。
仙台空港がある↓ここです。

名取に着く前に仙台市役所に電話したのですが
間に合ってるとの事。
テレビで見る限りでは、あんな大参事になってるのに「そんなはずないだろ?」
「他に困ってるとこないんか?」との質問に
大丈夫との返事。
疑心暗鬼になりながら東北へ。
仙台をスルーし、行き着いた先が名取。
見るも無残な光景が延々と続いてました。

そしてさっそく避難所である美術館と体育館で炊き出し開始。
自分の相棒はデカイACDC(100v発電機)を積んでるんで
電気無くてもポットで湯が沸かせれるんです^^
で、炊き出しを順調にこなしていき、ある事に気づきだしました。
全員被災してるのは間違いないんですが
津波で家、人間が流されてる方々の表情が、あまりにも悲壮感がハンパなかったです。
空手道場を建てて1カ月で流されたって方も居ました。
とにかく悲惨な名取でした。。。。


そしてあれから時が経ち仙台に仕事があったので
久々に名取に寄る事にしました。

行く道中海岸線は、まだ手付かずの場所が多々ありました。
で、到着。
美術館です
6
6 posted by (C)fjjapan

5
5 posted by (C)fjjapan

そして体育館
7
7 posted by (C)fjjapan

ここで、炊き出しを行いました。
4
4 posted by (C)fjjapan

当時の事を、思い出しました。

で、次の仕事がある、いわき市小名浜へ。
(先日小津波が発生したトコです)
6号線を南下すると、こんな光景が
(双葉・大熊・南相馬あたり)
3
3 posted by (C)fjjapan

帰宅困難区域です。
2~3カ月前に開通したらしいのですが、道端の店・工場・会社は柵が置かれ
住民も一切入れないようです。
震災のまま手付かずで、中の物も一切持ち出せない状況。

わかりやすいのがこれ↓
2
2 posted by (C)fjjapan

重機レンタル会社に重機放置。
会社を捨てさされ、他地域に引っ越してるんでしょうね。
しかし、何故か自動車ディーラーは・・・
1
1 posted by (C)fjjapan

なぜか車持ち出しに成功してるみたいです。
もちろん民家はもとより中古販売店、工場設備等々持ち出せてないのに
なんでディーラーだけ店内ガラガラなんでしょ?
不思議な光景でした。

しかし現在横浜でイジメの件でニュースが取り上げられてると思いますが
こんな地域から引っ越ししてきた人間をイジメて金取って・・・
この現状を知らないってのもあるかと思いますが・・・
なんとかならんのかね~って思う今日この頃です。
Posted at 2016/11/23 21:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

戻ってきた鉄仮面

戻ってきた鉄仮面やっとこさ帰ってきました。

が、配線処理とチェックを兼ねて

オートリーガルに預けてきました。

帰って来る途中、なぜかEgストップ・・・

止まるすんでで、ガソリンスタンドがあったので、惰力でかけこみました。

で、ガソリンが少なかったので、ガソリン入れると、通常とおりEg始動。

E線手前で、自分の車はコレクタータンクなんでガス欠の可能性は低いと判断。

オートリーガルにチェックの為、預けることに。。。



やっと帰ってきたのに。。。

そういえばクオーターマイルさんで、ノイズを拾ってしまい、点火時期がずれる事があり、

イグニッションをオフにすれば元に戻るとか、言ってたかも・・・・

それの対策はしてくれてたと、聞いてたんですが、それが原因のような気が・・・・

とりあえずチェックの為、入院させてきました。

レース中になったら困るな~~^^;

で、今回帰ってくるまで、丸1年。



仕様変更は

FJ20⇒FJ24

GT2530⇒GTRS

ノーマルCPU⇒パルサーGTIR CPU

銀プロ⇒金プロVer3・4

今回のテーマは、とにかく「パワー」でした。

レースでパワー負けする展開が多かったんで^^;

パワーのいるサーキットが楽しみです。


そういえば本日阿讃バトルカップ最終戦でした。

ツレが行ってたのですが、ターボクラスで

謎のR35GTRが出現したらしいっす^^

来年の開幕戦が楽しみになってきました。

4駆をスタートでかわしwww

チェッカーまで、抑え込んじゃりますwww
Posted at 2016/11/13 17:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

11月13日 阿讃バトルカップ最終戦

11月13日 阿讃バトルカップ最終戦この日曜日、阿讃バトルカップ最終戦ですが

まだ燃調が時間かかるそうなんで

不参加となりました。

土曜日ダイナパックから降り

日曜日に試し乗りを行いました。

パワーは内緒wですが、期待してたより大幅UP!

笑いが止まらないくらい、大幅UPに成功しそうです^^

あとは、お店が実走テストが終わった納車となります。



試し乗りでは公道だったんで

2速5000rpmくらいしか踏めなかったのですが

いい感じでした。

街乗りも大丈夫そうです。



今週中には仕上がりそうなんで

嫁の体調がよかったら、バトルカップには観戦に行こうかなと、思ってます。

で、年内にシェイクダウン終わらせ

SSRのセントラルサーキットに参戦を考えてます。


一方、180SXは



こんな感じで、バンパー取り付け完了。



バンパーだけ、ピカピカっす^^;

引き続きSRエンジン探しております
Posted at 2016/11/07 01:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は日産祭り・・・? http://cvw.jp/b/2514706/43341890/
何シテル?   10/06 18:11
fjjapanです。よろしくお願いします。 レース用(メイン)に鉄仮面 練習用にRPS13とビレル12(KT)を所有。 通勤は軽トラです^^ あと・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

お・も・て・な・し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 10:55:34
前回の動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 21:32:01

愛車一覧

いすゞ ギガ 相棒 (いすゞ ギガ)
普段の自分の相棒です。 中古5年落ちで買ったんですが、あれから100万キロ走り、現在メー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
鉄仮面で中四国を中心に草レースに参戦しています。
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
車レースのオフシーズン等、老化防止の為乗ってますw
日産 180SX 鯉の滝登りバトル練習機 (日産 180SX)
鉄仮面を本番用。 180を練習用に使いわけています。 一応この180、阿讃バトルカップ2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation