
車が上がってきて、数日経ちました。
先々週、阿讃サーキットでシェイクダウンの予定でしたが
行く道中、普通に走ってて排気温が900℃を指し断念。
燃調とってくれたトコに連絡したのですが
おそらくメーターがおかしいとの事で、走行OKと返事もらったのですが
少し怖いので中止にしました。
で、現在新品の排気温計を注文中。
一応走行OKと返事もらってるんで、サーキットは無理ですが
流す程度で地元・五色台へ。
ちょいと流してみました。
5割~6割で踏み続けてるとワーニングが・・・
燃圧計・AF計は正常なんで大丈夫・・・なような・・・
しかしバックファイアーが多いのが少し気になるところ・・・
新品の排気温が来るまでは、全開は我慢です^^;
(公道は全開で走りませんが)
で、五色台なんですが20年くらい前に鉄仮面を廃車にした場所でもあります。
20年も走り屋してたら・・いろいろあるんすよ^^;
この場所少し痕が残ってます
IMG_0334 posted by
(C)fjjapan
坂を下りきったトコで90R
曲りきったトコでアクセルオンしたとこ
ケツが出てカウンターが遅れガードレールとキス!
キス直後に追加インジェクターに引火!
全焼です。
エンジン・ホイルも溶けて無くなるほどの全焼。
残ったのは丸コゲのフレームのみ^^;
この1件で公道は卒業。
自分が言うのもヘンですが、公道は危ないっす^^;
IMG_0333 posted by
(C)fjjapan
なるべくサーキットで練習しましょう^^
Posted at 2016/12/23 23:41:13 | |
トラックバック(0) | 日記