
今回の阿讃バトルカップ第2戦で
今年予定していた春レース全て終了しました。
春は5戦出場し、クラス優勝2回。
夏に1戦をこなし
本番の秋シーズン9戦に突入予定です。
対戦を熱望している35GTRとはコンマ5差があり
今回35が出場していたとしても返り討ちにあうだけなんで
この夏、修行してきますw(修行の内容はヒミツw)
さてさて今回の阿讃バトルカップですが
ターボEXで出場。
他でいうところのフリークラスですかね^^
レースはターボEXとNAEXの混走決勝レース。
予選ターボEXで5位・総合6グリッドからのスタート。
決勝前にいろいろと作戦考えました。
ターボ1&2位とNAEX1位はタイム差があるので無視。
ターボ3位~自分まではタイム差コンマ2なんで、このFR3台で最後の表彰台をかけてバトル。
まず3位のS15〇崎君対策
この人はスタートが・・・・・で有名w
スタート直後の渋滞の原因は、たいがいこの人^^;
一説によるとブラックアウトと同時にトイレに駆け込んでる?
という噂がたつほどで、スタートでかわせるので無対策。
次に4位のS13野〇宮君対策
この子のスタート・・・実は自分直伝。
数戦前、すぐには教えてもモノに出来ないだろうと教えたのですが
飲み込みが早いのか、もうすでに自分と互角^^;
なんで、ロードで勝負。
HIブーストを使いチギろうかとも考えたんですが
こんなトコでHIブースト使ってたんじゃ先が思いやられると
思い直しLoブーストで真っ向勝負を選択。
自分の前で泳がし、とある周回で仕掛ける作戦でした。
で決勝スタート。
VS○崎君は、予定どおりスタートで撃沈。
VS野○宮君ですが、スタートで自分が前に出ちまう
ちょっとした展開違いに^^;
もうこうなったら作戦もヘッタクレもなくチギるのみ!
自分はフェイクは入れてもブロックラインは絶対使いません。
が、今回はフェイクも入れれない・・・・
なぜなら奴は、飲み込みが早く
フェイクを見せたら次回自分にフェイクを使う可能性があるからw
ケツに最後まで張り付かれたまま、なんとかフィニッシュを迎えれました。
動画に写ってる白のS2000は、NAEX1位コマの大将。
動画に写りたかったのか、引っ張りに下がってきてくれたのか・・・・
自分はケツに張り付かれてた為ライン盗むとか、
それどころじゃなかったですw
ですがなんとかターボEX3位で終了。
熱い1日でした。
IMG_0460 posted by
(C)fjjapan
で、、、自分はブロックラインを使わないとありますが
正確には自分の辞書には「ブロックライン」が無い。です。
かなり過去にさかのぼりますが、カート時代
チームアクセルというチームに所属してました。
そこの方針が若いうちから小細工なんぞ覚えんでええ!
小細工覚える暇あるならチギれるスピードを身につけろ!
という方針でブロック禁止。
ブロックした者を見つけたら監督がヘルメットの上からですが
スパナでシバかれるチームでしたw
なんで、チーム員を代表し自分がこんな会話を交わした覚えがあります。
FJ:監督!ブロック使わせてください。みんなの総意っす!
監督:チギレ!
FJ:ブロック使わないと順位が守りきれないっす!
監督:チギレ!!
FJ:カートなんてパワー差ないんすから簡単にはチギれないっすよ~
監督:チギレ!!!
FJ:う~~ん・・・もういいっす。チーム員と近くの飯屋でハンバーグ食ってくるっす。
監督:オゴれ!!!!!
もうチームは消滅し監督は亡くなってますが
チーム精神と看板は、今でも自分が背負ってます。
なんでブロックは使わない・・・・・のですが
たしか「若いうち」から小細工・・・云々・・・でしたよね。。。
自分そろそろ齢44なんですが・・・
Posted at 2017/06/02 22:24:07 | |
トラックバック(0) | 日記