• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjjapanのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

マイスターカップ決勝

マイスターカップ決勝の様子です。


↓後方の車からの映像です。


アグレッシブすぎないっすか?^^;

サーキット走行では当てても当てられても

どちらにも責任を負わせないってのは

暗黙のルール、基本です。

自分もレース後、相手方にコーヒー差し入れして

少し談笑して終わらせました。

フリー走行ででも一緒です。

ちょいちょいギャ~スカ言うてる人を目撃しますが

基本どちらも不問っす。。。トホホ。。。

IMG_0385
IMG_0385 posted by (C)fjjapan

IMG_0384
IMG_0384 posted by (C)fjjapan

IMG_0387
IMG_0387 posted by (C)fjjapan

次回は、お手柔らかに、お願いします。

レース展開は、ご覧のとおりズルズル後退する展開。

序盤の接触で、心が折れております^^;

今回は岡国でのタイム確認が目的で

トロフィーはオマケ程度に考えてたんで

接触程度で心が折れました^^;

次回からは、もう少し心構えをしていくつもりです。

しかし・・・このマイスターカップ、カート級にガツガツ来るんすね^^

勉強になりました。

次回はセントラルサーキット ラジアルチャレンジ

少しだけ油温対策したので、その確認と

自己ベスト更新かつ表彰台を狙っていきます。
Posted at 2017/05/07 19:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

マイスターカップ予選アタック

マイスターカップ予選アタック先日参加してきたマイスターカップです。

岡山国際サーキット自体

3年ぶり2度目。

実は岡山国際は、なるべく走らないように

イベントをスルーしてました。

その理由が↓この動画。



この動画をたまたま見てしまって・・・・

めちゃめちゃビビりました!

それから岡山国際を走る気にはなれなかったんですが

どうしても走らないといけない理由が・・・

岡山国際で44秒を出すR30が居るんです。

それをやっつけるのが現在の目標となってまして

その人物、5年ほど探しに探し回ってるんですが

どこのだれベえか、分からない状況が続いております。

だったら、その人のホームであろう岡山国際に出向き

網を張ったろう・・・という魂胆で

今年から岡山国際を走る事にしました。

とりあえず岡山国際2回目なんで

こんな感じで↓

スロットルのリターンのバネが割れて

変な具合に引っかかりアクセル戻ってこずwww

怖かった~~~^^;

タイムは49秒半。

ファイナル4・3でしたので2速封印かつHiブースト封印。

ライン&ブレーキングポイントもバラバラでしたので

天井が分からない状況でのこのタイム、納得いってます。

とある人物まであと5秒強!

その人物の影が見えてきたって感じっす^^;

しかしこのサーキット!

自分は面白いというより怖いイメージが定着してるんで

スープラ動画にあったコーナーなんか特にですが

めっちゃ手前からフルブレーキング。。。

で、少しブレーキ緩めてまたブレーキ

そしてコーナー侵入といったようなヘタレな突っ込みです^^;

まずは、恐怖心を取り除くのが先決かもです><;

予選はエクスペリエンスクラス総合(4駆・FR・FF)TOP。

ですが決勝はマスター?マイスター?とのNAクラスと混走になるので

グリッド10でスタートとなります。(決勝はまた後日)

ちなみに3年前の180SX+自分です↓


岡山国際初で、タイムは2分フラット。

言い訳です!タイヤズルズルっす^^;

ツレに普通の走行会と聞かされ行ったものの

ほぼほぼAE86ワンメイクレース!!!

ツレの神経を疑いましたw


Posted at 2017/05/03 11:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

マイスターカップエクスペリエンス獲りました!

マイスターカップエクスペリエンス獲りました!マイスターカップに参加してきました。

詳細は後日UP予定ですが

今回は代償の大きいレースになりました。

それとクリア出来るかどうかわからない

課題も出てきました。

その課題は油温なんですが・・・・

現在Loブーストで走ってるんですが

Loブーストでワーニングが点灯・・・・

コアは市販ではMAX段です。。。

ここ一発ってレースではHiブーストで挑む算段だったのですが

Loブーストでワーニング・・・・

GW後半に、お世話になってるショップに相談に行ってきます。
Posted at 2017/04/30 20:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月10日 イイね!

中山最速決定戦 無事帰還

中山最速決定戦 無事帰還中山最速決定戦ターボクラスに出場してきました。

2速なんですがシフトアップは出来るんですが

シフトダウンが出来ない状況で

現地に着くまで、ずっとため息。。。。。

マジで出場回避を考えてたんですが

次戦は岡山国際サーキットなんで

マフラーからの煙のチェックの為、出場してきました。

やる気も起きなかったので、ここ一発で使用するクムホは持っていかず

普段履いてる練習用ZⅡ☆+ゼスティノで、予選開始。

使えるのは3速のみなんで、オートマを運転してるようでした。

予選は3時間走り放題でタイム計測。

で、とりあえず1発目コースイン。

路面はハーフウェット。

ウェット~ハーフウェットであれば、3速だけでも

だましだまし乗れる感じでした。

で、期待せず順位を見てみると・・・・

IMG_0365
IMG_0365 posted by (C)fjjapan

ん???

おおお!!!???

2位!!!

なぬ~~~~!!!!!!!

燃えてきたぜ~~~~w

俄然やる気MAX!目こ玉・炎っす!w

ですが悪夢の始まりはここから。

晴れて徐々に路面が乾いてくると・・・

IMG_0366
IMG_0366 posted by (C)fjjapan

そして完全に晴れると・・・

IMG_0367
IMG_0367 posted by (C)fjjapan

予選突破すら怪しい順位に・・・

そして最後に全開アタック!

IMG_0368
IMG_0368 posted by (C)fjjapan

1つ順位を盛り返し予選突破(13位以下はCクラス)

そして決勝ヒート

スタートでどれだけ前に出て2周目1コーナーを

ブロックラインで抑えれるかにかけてたのですが・・・・

スタートでFD軍団の壁・・・・

つか、ほぼほぼFDワンメイクなレースでした。


3速だけだと1コーナー・コの字コーナーでトルクが足りず

アクセルで方向転換が出来ずアウトへ吹っ飛ばされる感じ。

特に1コーナーは逆バンクなんで、めっちゃフッ飛びましたw

最終コーナー~メインストレートは他車とははっきり

スピードの乗りが違うと思います。

ですが嬉しい事が1つ!

こんな状況で自己Best更新^^

このエンジン・・・自分が思ってる以上かも^^

1分10秒切れないだろうと思ってたんですが

1分7秒半!

ちょっとビックリでした。

来年の最速戦はスーパーラップ(上位6台)に進出できるよう

それまで精進しますw

次戦は4月30日、岡山国際でマイスターカップ。

エントリー締め切り今週なんですが、ミッションのメドがたってないんで

エントリーまだなんすよね~~^^;

大丈夫なんだろうか?^^;
Posted at 2017/04/11 00:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

中山最速決定戦

中山最速決定戦本日、中山最速決定戦です。
が、結局ミッション直らず
2速が使えないまま
レースになります^_^;
休もうかとも思いましたが
マフラーからの煙をチェックしたいので
行ってきます。
今回は、マジやる気が起きないっす^_^;
せめて雨降ってくれないかな〜…
Posted at 2017/04/09 02:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は日産祭り・・・? http://cvw.jp/b/2514706/43341890/
何シテル?   10/06 18:11
fjjapanです。よろしくお願いします。 レース用(メイン)に鉄仮面 練習用にRPS13とビレル12(KT)を所有。 通勤は軽トラです^^ あと・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お・も・て・な・し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 10:55:34
前回の動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 21:32:01

愛車一覧

いすゞ ギガ 相棒 (いすゞ ギガ)
普段の自分の相棒です。 中古5年落ちで買ったんですが、あれから100万キロ走り、現在メー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
鉄仮面で中四国を中心に草レースに参戦しています。
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
車レースのオフシーズン等、老化防止の為乗ってますw
日産 180SX 鯉の滝登りバトル練習機 (日産 180SX)
鉄仮面を本番用。 180を練習用に使いわけています。 一応この180、阿讃バトルカップ2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation