• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exstの愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2016年3月13日

プチいじりパート2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々から気になっていたプチいじりパート2です。
ドアグリップ部分の底が開いているため(グリップなので当たり前ですが)うっかりスマホや小物を置いてしまうと、スルっと落ちてしまうアクシデントを防ぐべく小細工してみました。
2
材料はこれです。
要は塞げれば良いので何でもアリですが、100均でこんなのがあったので即購入。
これなら発泡スチロールより硬く、スポンジより加工がしやすいです。
しかも、A3サイズくらいあるので、ミスっても何回もやり直せます。
3
採寸して仮合わせ。
ここはヤスリで削りながら合わせていきます。
固定は両面テープにするので、若干緩めに作らなきゃいけない反面、緩すぎても外れやすくなるので、まぁまぁ繊細な作業です。
あとは持ち帰って塗装!
4
素材が素材なので溶剤系塗料は使えません。
なので、家に転がってる水性塗料で適当な色をチョイスして塗装、取り付けです。
少しキツめにする上に両面テープをつけてからはめ込むので、ほぼ一発勝負になります(^^;)
そのため、微調整しようと押したりすると素材が潰れてしまうところがマイナスポイントです(実際に角が少し潰れましたorz)
5
慎重にはめ込んで完成です。
画像だと結構明るいですが、実際はそんなに明るくないです。
日頃見えっぱなしになる場所ではないですから大して気になりません。
素材が素材なので加工は楽チンですので、興味のある方にはオススメですよ~
6
上から
ちなみに、運転席と助手席だけの作業です。
後ろは私に関係ありませんので(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

車検完了

難易度:

初車検

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月13日 19:19
かなり上手くいってますね。

ちょっと、早まったかな(笑) アリババ見てたら、同じように塞ぐ商品も売っていました。
コメントへの返答
2016年3月13日 19:51
がくさんがアリババる前にやれば良かったですね(苦笑)
アリババにこんな感じのもあるんですね!
2016年3月13日 19:23
いい感じですな(^_^)

なるほどって感じの場所ですね!
コメントへの返答
2016年3月13日 19:54
うっかりガッツリ握ってとれちゃう可能性あるけど(苦笑)
内装がブラックなら塗装に困らなくていいと思いますよ!
2016年3月13日 19:27
この手の類いはexspさんの得意分野ですね!
ホントいつも感心してます(笑)
今回もいい感じですね!(^^)
コメントへの返答
2016年3月13日 19:52
まだ材料あるので作りましょうか?w
大した手間じゃないので。
2016年3月13日 20:30
exspさん こんばんわ 大☆虎です。

やはり器用なexepさんのお仕事!お見事の一言です!

私もネットで塞ぐのがあったので、お金に余裕ができたら

と思っておりました、案外高いので・・・

ガラケー用に、運転席だけ作ろうかしらと思いました^^;
コメントへの返答
2016年3月13日 21:01
大☆虎さん こんばんは。

型どりしてカッターでカット、ヤスリで削るという作業ですが、素材が軟らかいので割りと簡単です。
是非チャレンジしてみてください!

プロフィール

「@黒柴りゅうま さん
なかなかハードな展開ですね!
私は明らかに走行少ないですが、来週の車検時に色々見といてもらいます🤔」
何シテル?   06/09 23:24
基本的に小細工は自分でやります。 SPORTからSTに変わったので、ニックネームもexspからexstに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&N Cabin Air Filter VF3021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:08:17
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 21:58:07
ラバースプリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 11:01:18

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
いつになれば円高に…… 2021 Ford Explorer ST Carboni ...
ホンダ オデッセイ アブ (ホンダ オデッセイ)
前車のUSオデッセイの前に乗っていた車です。 アブソルートなのに無限フルエアロに変更、足 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
基本的に妻の通勤カーです。 通勤カーにするにはもったいないくらい出来の良い車だと思います ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
USオデッセイを査定に出した際にたまたま知った「SPORT」というグレード。 人と被らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation