• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★メトロン星人★のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

奥静岡ドライブ★ 7つの【タシロ】を越えて行け!

奥静岡ドライブ★ 7つの【タシロ】を越えて行け!みなさんお元気ですか。

不肖メトロン、大井川巡りでは奥大井湖上駅の先はまだ行けていませんでした。。。

今回はフレンチブルーで井川の更に先、畑薙まで行ってみようと思い、深夜に千葉を出発しました。


春に大井川に訪れたとき、誰もいない奥大井湖上駅のカフェで嫁とのんびりジンジャーエールを飲んだ時は最高の贅沢でした★(開店直後だったので貸切状態w)

今回はこの奥大井湖上駅の更に先にある井川を目指します。


長島ダムには早朝に到着しました。

長島ダムから接岨峡を通過し井川へ、道は狭く(軽自動車がベスト)路面の至る所に小さな落石がコンニチワ!しています。

鋭利な石もあるので、踏んでパンクなどしないように注意です。


狭い道を通り抜け井川に到着しました。せっかくなので車で渡れる吊り橋、井川大橋を渡ってみました★


ご覧の通り、軽自動車がジャストです。進入口はかなりタイトなので大きめの車は要注意です!(通れないわけではない)



早朝なので誰もいません。
地域住民の生活道路なのですが、吊り橋を車で渡る不思議体験をすることができました★ 何気に感動w
景色も最高でした✨


さて、井川の更に先w

綾乃いわく、【7つのタシロ】を越えて行く先に畑薙はあります。
この先も小さな落石がチョイチョイあります。また、見通しが悪く道狭で路面も荒れているのでライト点灯し注意して走行しましょう。


ここが奥静岡の終点、畑薙第一ダムです。中々ハードルが高いですねーw

畑薙大吊橋は先日の台風被害で行けないようでしたので、次回のお楽しみです★

畑薙第一ダムを後にし、寸又峡に向かうことにします。


寸又峡といえば夢の吊り橋が有名ですが、先日の台風により吊り橋までの歩道が崩壊してしまい現在は行くことができません…(以前訪れた際の画像です)


大井川の観光業界はかなりのダメージを受けています。
不肖メトロン、微力ながらこれからも応援します★

久々のジンジャーエール美味しかったです。



千頭駅に停車しているトーマス機関車も子供達を乗せて走る日を心待ちにしていると思います。

大井川は景色がキレイでお気に入りです★


今回は千葉→大井川→井川→畑薙第一ダム→寸又峡→島田といった道のりでした★

かわいい相棒も久々の静岡ドライブを喜んでいるように感じました!



みなさんも機会があれば、リン、なでしこ、綾乃と一緒に巡ってみて下さい★

不肖メトロン
Posted at 2022/10/30 06:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月21日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!10月20日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

かわいい相棒との付き合いも、もう7年も経ったんですねー

今年はもらい事故もあり、身体&車の完全復活はまだ時間がかかりそうですが💧

今もかわいい相棒と走ってます★

皆さま、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2022/10/21 21:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「素直なハンドリングが魅力のアイちゃん http://cvw.jp/b/2515940/47689165/
何シテル?   04/30 20:55
★メトロン星人★です。よろしくお願いします。 普段は人間の姿をしております。。。 メイン車両はスバルR1、バイクはNVX125(スクーター)に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エンジンオイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 05:15:22
情報:『ゆるキャン△』コミックス最新16巻が発売されますよ〜🎉(2月8日11時X投稿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 19:12:07
マフラーが…折れた(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 18:08:43

愛車一覧

スバル R1 フレンチブルー (スバル R1)
スバル R1に乗っています。 初期型Rに約9万キロ乗り、2015年7月に後期型Rに乗り ...
三菱 アイ 青豆号 (三菱 アイ)
スバルR1(フレンチブルー)のかわりに通勤車両として臨時導入。 通勤車両として選択した ...
スバル R1 ジャンニーニ (スバル R1)
2018年 増車しました。初期型(A型)のRです。 まさかR1を2台持ちするとは夢にも ...
フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
90年代中盤、いすゞミュー・メタルトップ(4WD乗り)から突然、旧車乗りに変身しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation