• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★メトロン星人★の"フレンチブルー" [スバル R1]

パーツレビュー

2025年4月5日

DUNLOP LE MANSⅤ+ 155/65R14  

評価:
5
DUNLOP LE MANSⅤ+ 155/65R14
フレンチブルーに導入・久々にルマンを選択しました。

乗り心地重視の方におすすめ(Rやiグレードの方へ)

〜ダンロップHPより引用〜
高い静粛性、ソフトな乗り心地に、ウエット性能をプラス。
妥協したくない人に向けた、バランスのとれたタイヤです。

特別なゴム素材が、路面とフィット。ウエット性能を向上させました。
クッション性を向上させた新技術で、ソフトな乗り心地を実現します。

タイヤ周りの「空気振動」を抑えることで、ノイズの少ない静かな走りを追及しました。

タイヤの内側に特殊吸音スポンジを搭載したダンロップ独自の技術「サイレントコア」が、空洞共鳴音(車内の騒音の原因となる、路面の継ぎ目などの凹凸によるタイヤ内部の空気振動音)を低減させます。

LE MANS V は“みんカラパーツオブザイヤー” で2017年から3 年連続1位を獲得し、2020 年から3年連続「殿堂入り」!

サイドウォールとブランド名に繊細な凹凸形状を取り入れることで光の反射を抑え、従来よりも高い黒色を再現。プレミアムカーの上質さにフィットする高級感と存在感を創出いたします。
  • エナセーブEC204比較レーダーチャートです。コンフォート系(県外&聖地巡礼ドライブ仕様)
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

DUNLOP LE MANSⅤ+ 155/65R14

4.38

DUNLOP LE MANSⅤ+ 155/65R14

パーツレビュー件数:29件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 185/55R16

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:16件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 215/50R17

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 245/40R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 165/65R14

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 255/40R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ+ 165/50R15

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 165/55R14

評価: ★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165 ...

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) NCP20 ファンカーゴ用 ワイパースイッチ(8ピン)

評価: ★★★★★

スバル(純正) ハイマウントストップランプ

評価: ★★★★

スバル(純正) ドアチェッカー

評価: ★★★★★

汎用(メーカー不詳) 10cmサイズ トレードインスピーカー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ねーお さま

お騒がせしました。
今後の為に【鉄の掟】よく覚えておきますw」
何シテル?   08/10 13:59
★メトロン星人★です。よろしくお願いします。 普段は人間の姿をしております。。。 メイン車両はスバルR1、バイクはNVX125(スクーター)に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イモと2025オフの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 19:53:32
三菱アイ ライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:43:04
ヘッドライト取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:01:52

愛車一覧

スバル R1 フレンチブルー (スバル R1)
スバル R1に乗っています。 初期型Rに約9万キロ乗り、2015年7月に後期型Rに乗り ...
三菱 アイ 青豆号 (三菱 アイ)
スバルR1(フレンチブルー)のかわりに通勤車両として臨時導入。 通勤車両として選択した ...
スバル R1 ジャンニーニ (スバル R1)
2018年 増車しました。初期型(A型)のRです。 まさかR1を2台持ちするとは夢にも ...
フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
90年代中盤、いすゞミュー・メタルトップ(4WD乗り)から突然、旧車乗りに変身しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation