• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

完全にアウェ~💦

完全にアウェ~💦 まいどー(^o^)丿 ハコにゃんです!








年末だ~!
 イソガシ💨
  イソガシ💨



あれも
これれもやらなくては💦
気持ちばかりが先走りデス💨💨💨



気持のゆとりが無くなる師走だねぇ





そんなテンパってるハコにゃんを、
いつもの相方のY君が、
眺めの良い所に連れてってくれると言うので、
のこのこ着いて行きました(笑)






AM7:30
湾岸線入口前に集合







テキトーに喋ってからレッツラゴーでやんすwww








神戸方面へGO💨💨💨




早朝の湾岸線はキラキラよん✨✨








橋が沢山あるのが湾岸線のお気に入りポイントです💨









もちろん!!!
安全運転ですよ~www





そう!安全運転ですよ~!






20分程走って湾岸線を降りて山の手に









芦屋の高級住宅街を横目に山の中に突入しました!






ここわ
芦有ドライブウェイ
芦屋から有馬温泉へと繋がる有料道路です







東六甲展望台パーキングを目指しました





まあまあの標高です⛰









到着してみると


そこは


( ,,`・ω・´)ンンン?







やっちまったなーーー!






右を見ても👀
👀左を見ても



外車だらけや💦💦



Ω\ζ°)チーン



完全にアウエーやないかーい





しかーし!!!!


ココでビビってたら国産旧車乗りに顔向けできん!
(=゚ω゚)ノ


ポルシェを挟んでど真ん中に停めたった(笑)






ポルシェの多いこと!








しかも空冷ポルシェが大半です♪








ここの掟がわからんのですが、
スーパーカーとやらが
端っこに停まってるもんね~(笑)










ここで、
ネタばらしwww




なんで、のこのこ山さ上がってきたのか~



Y君とハコにゃんに挟まれた
グリーンの空冷ポルシェさん








この方実は、いつもお世話になっております
PRO SHOP NAKAGAWA 
社長さんの愛車なのであります☆








社長のポルシェさんは6月におじゃました時に
エンジンのフルオーバーホールをやっておられました






組み上がったエンジンがコチラです✨✨



スバラシイ!!












社長さん曰く・・・
東六甲展望台にまだ行った事がないので是非とも行ってみたい!
とのことで、優しいY君がお供してあげるますと言いまして、
お供のお供で(笑)
ハコにゃんもついてきたってワケ(笑)

他のポルシェのオーナー様に話を聞くと
ここは特に空冷ポルシェの集まるポイントらしいです



聖地なのか


・・・・・



・・・・・



次から次へと色んな外車が来ます💨







芦屋の街から散歩がてらに車持ってくる人も多いんだぜぇ






うーん・・・凹

ハコにゃんのようないっぱんぴーぽーは、
こんなことして遊んでた(笑)



アカレンジャー君乗せ遊びww





このパーキングには珍しい2台だったから
意外と注目を集めました(笑)


2時間半ほどおしゃべりをして
社長さんにお土産を頂いて下山しました☆
ありがとうございました



途中で停車📷✨





終わりかけの紅葉を楽しみました








帰りも湾岸線に乗って
ビューンと地元まで💨💨💨




〆は、いつもの港です





さっきまでのアウェー感はナッシングww


ここが私たちにとって
1番しっくりきますわ~(笑)








アカレンジャー君も生き生きとしてますね✨✨







少し移動すれば明石海峡大橋だって見えるんよ!







神戸方面も一望できます(笑)










目の保養になって気分転換できました✨✨







ハコにゃんはやっぱりココ!


臨海工業地帯が好きです











そして、、、

野良猫さんが好きです






ポルシェには縁がないけどね

ハコスカに乗れてるから満足です☆








にゃんこのように






気楽にゃんだにゃー♪




いよいよ今年もあとわずかですね☆
慌ただしく混雑してますので
ご安全にお過ごしくださいね♪



ーーおしまいーー




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/07 20:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

キリ番
ハチナナさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

昼休み
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年12月7日 21:47
芦有って空冷ポルシェの聖地なんやー
ええ音なんやろねー(*˙꒳˙*)‧⁺✧*

昨日は神戸を歩いてたら
登り坂を赤のハコスカがババババーって
風のように通り過ぎたんよねー
めっちゃカッコよかったんですよー

ハコにゃんさんハコスカもかっこええんやろねー(*˙꒳˙*)‧⁺✧*
今度エンジン音聴かせてにゃーん
コメントへの返答
2020年12月7日 21:58
Yukiさん まいどー(^o^)丿

そうやねんww
空冷ポルシェの聖地やって
地元のジェントルマン(英国紳士風)が言ってたよ(笑)

赤いハコスカ✨✨
イイね~~
赤レンジャイに勧誘したいねぇww

近いうちにminicoさんかハットマン号と並べたいね!
音だけではなく、乗ってみて下さい!! 
シビれまっせ~~✨✨
2020年12月7日 22:44
ハコにゃん どの~
まいどぉ~
Porsche相手でも見劣りせんばい👍
コメントへの返答
2020年12月7日 22:51
昭和さん まいどー(^o^)丿

うひひ~( *´艸`)
サンキューベリーマッチでございます!
手塩にかけて育てたハコスカちゃんですからねぇ(笑)
2020年12月7日 23:40
まいどー⭐︎
空冷ポルシェもイイけど、オレたち空冷カワサキZ会(^^)
しかもバイクもチーム紅だしネ(^o^)



コメントへの返答
2020年12月8日 6:40
ミナミナさん まいどー(^w^)

おおおっ!
そうだったよ〜✨✨
空冷エンジンに乗ってるじゃん♪
チーム紅 カワサキ隊ですな〜★
今からはちょいと寒いけど頑張りまーす(笑)
2020年12月7日 23:43
こんばんは〜
空冷ポルシェは今やハコスカ同様にお宝ですからね〜(^^)

どちらも今や庶民のワタシには入手出来ません…💦

私の若い頃にはまだ頑張れば買えるくらいだったのですが、その頃に買って大切に乗れば良かったかな〜なんてちょっと思っていたり…(^^)

コメントへの返答
2020年12月8日 6:45
おはようございます♪

ホントにここ数年でイッキに値上がりしましたね!
そうなると、買い手がなかなかいなくて売り辛いんですがね💦💦

あの頃はたしかに頑張ればポルシェもGTRにも手が届きましたね

仮に売ったとしても次の車は買えませんよー💦💦
もうしばらくは大切にします(笑)
2020年12月8日 4:13
お早う御座います。

ハコスカとZはしっかりBin Bridgeさんのブログに採り上げられてますよ~。
海峡大橋と云えば淡路ですが来春のイベントも無理でしょうね。
コメントへの返答
2020年12月8日 6:50
おはようございます♪

👀!
そうなんですか!?
後で探してみます

1月の淡路島ですねぇ
第4週の日曜
どうでしょうか……
たぶんひっそりと開催するでしょうね(笑)
2020年12月8日 6:27
こんにちは。御疲れ様です。

有馬温泉、過去に一度だけ宿泊した事があります。
とても素晴らしい温泉だった記憶があります。。。。。
いつか、また、行ってみたいモノであります。。。。。

展望台も素晴らしい聖地です。
ペパーミントグリーンのカルマン、素敵ですね。欲しい一台かも(笑)
50‘Sのロックンロールが聴こえてきそうです(笑)(笑)
空冷ポルシェさんも素晴らしいです。
水冷L型も最高ですよね。。。箱スカさん、30Zさんの存在感は、
抜群に素敵です。

2020も、残り3週間と言った感じですよね。。。
お忙しい日々かと思いますが、体調には十分お気を付けて、
お過ごし下さいね。。。。。。
コメントへの返答
2020年12月8日 8:05
らきあさん まいどー(^-^ゞ

有馬温泉は雰囲気がとても良い温泉街ですよね✨
自慢じゃないけど、泊まった事ありませーん(笑)
ご飯だけなら何度かありますぅ
ひとりでは行けない場所ですね(笑笑)


さすが!アニキ✨✨
目の付け所が違いますわ〜♪
あのカルマンさんはナンバー兵5でした!
一桁のカルマンさん初めて見ました!
ピッカピカの素晴らしいコンディションでした✨✨
アニキに良く似合うと思いますよ!
ロックンローらーですからねぇ♪♪

私は昔らきあさんが乗っていたSRに乗りたいと思ってます!
良い出会いがあればハコスカは売ります(笑笑)

そんなに都合良く物事は進みませんよね〜(笑)

波乱の令和2年もあとわずかです!
旨い酒をのんでごきげんに過ごして下さいね〜☆★☆

ロックンロール♪♪♪
2020年12月8日 7:50
おはようございます。

クルマ好きなら、あまり国籍には拘らない人が多いのでは😜

雑種と血統種付きとのミックス犬も流行っていますし(何のこっちゃ😁)

Zとハコスカの写真は、いつ見ても、どれも絵になりますね👍

奥さまのお加減は如何でしょうか。どうか大事にしてください。

慌ただしい師走になりましたが、仕事に道楽に精を出して乗り切りましょう‼️
コメントへの返答
2020年12月8日 22:33
モトじいさんさん まいどー☆

どうなんでしょうかww
芦屋の真上の東六甲パーキングなので異次元の人達が多いような気がしました(笑)

ミックス犬とカッコ良さげなネーミングですが、ミックスされると雑種なんですよね(笑)
ウチのハコスカさんは雑種の極みですわー(笑)
自己流で仕上げましたから、オリジナル派の方とは話が合いません(笑)

でも個性がないとつまんないですもんね✨✨
湾岸線をZと流すと注目されるので満足しています(笑)


ご心配おかけしておりますウチの嫁さんですが、7割位の事は自分でできるようになりました!
少しずつ食べる量も増えて来ています
完治する病気ではないので、上手に付き合うしかないですね✋

とにかく今はコロナだけは勘弁したいので密にならないようにやってますよ👌
モトじいさんさんも元気に年越しして下さいね✨✨
2020年12月8日 8:20
おはようございます!

安全運転、安全運転、ね~・・・( 一一)

六甲、結構、コケコッコ~ですね~♪
私も走りたいものです。

六甲での集まり、以前もネタで上げてらっしゃいましたが外車勢が多く集まってるパターンですね?
私の上品なZなら周りに溶け込んでたかも・・・?(爆)

画像のパーキングも一度入ったことがあります。
あ~ここだったな~的に懐かしく感じましたバイ。

YさんのZ、相変わらずでお綺麗でスパルタンな感じで私はひれ伏せます<(_ _)>
コメントへの返答
2020年12月8日 22:46
nobuさん まいどー(^-^ゞ

なんだよー💢
疑ってんのかー(笑)
快音響かせて
安全運転してるんやで〜♪

六甲結構コケコッコー❗
なんて素晴らしいフレーズ(笑)
今後、機会があれば使わせて下さい✊


東六甲パーキングは異質ですわ!
土地柄なのか、標高が高いせいか、小市民のぼくちゃんは酸欠になりそうでした(笑)

2年に一度位で訪れてますが、毎回息苦しくなります(笑)
高山病やろか💦💦

nobuちゃん号ならば、きっと溶け込めると思いますよ👌
是非ともチャレンジしてみてね(笑)

いつかYくんのZと並べて写真を撮りましょうね📷✨
2020年12月8日 20:58
空冷ポルシェが沢山集まるんですね~♪
昼間にふらっと行っても色んな車が停まってました(⌒∇⌒)

車好きさん同士なら
国産も外国産も関係ないと思いたいです♪

あっ、堺の蚊によーさん噛まれたとこや~( *´艸`)
もうさすがに居ないですよね??(笑)
コメントへの返答
2020年12月8日 22:59
めぐめぐさん まいどー☆

空冷ポルシェがわんさかいてはりましたー!
んで、ランボとかは遠慮がちに停めてるんだよ(笑)
写真撮らなかったけど、英国紳士風のジェントルマンが古いロールスロイスのオープンに乗って登場しました!
ひょっとしたらリーダーの知り合いかしら!?(笑)

芦屋の真上やもんね
ハコにゃんのようなやさぐれた人はいません💦
ハコにゃんは赤レンジャイがめっちゃ楽しいですん✨✨


そうそう!
めぐさんが蚊にボコボコにされた場所やで〜ww
今は冬眠してはるし居なかった(笑)
来年はめぐさんとあいぽんさんの血をめっちゃ吸ったから、蚊は大量発生間違いないねー!(笑)

プロフィール

「@mitanimomo さん  おまた全開の日向ぼっこですね〜♪ 
和みました(ФωФ)/」
何シテル?   10/08 07:41
ハコにゃんです。旧車と猫と永ちゃんが大好物☆ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

……そして梅雨明けへと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:59:20
「おつかれ生です」から久々の博多night&スポイラー直りましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:08:39
Team Kurenai🌹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 16:12:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和46年式のハコスカです。 気合と根性で仕上げに成功✊ おかげ様で多数の取材を受けまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation