• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコにゃんのブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

振り幅大きいよ(笑)

振り幅大きいよ(笑)まいどー!(^^)! ハコにゃんです!


いつものちょーどいい気温の10月じゃなかったよね!


前半は真夏日連発で暑かったー💦💦


暑かったからさぁ 
カルフォルニアに行ってきたもん(笑)








カルフォルニアはイイね~🌴🌴🌴







青い空に白い砂浜✨✨







有名ブランドショップが立ち並び👜





ワンちゃんと散歩したり🐾


ジョギングしたり🏃💨


サーフィンやったり🏄


パラダイスやわ~~~





( ,,`・ω・´)ンンン?


あれ〜〜👀?

だれもおらんやん~~💦

泉南て人おらんのかっ⁉



夢のカリフォルニアでした~(笑)





そんな夢見る永遠の20歳!!


でも現実はハタチじゃない💦



ハコにゃん
今月めでたく56歳になりました👏👏👏




娘ちゃんの粋な計らいで
オリジナルケーキをオーダーしてくれました!!


ケーキ屋さんに無理言って作ってもらったワンオフ仕様 
にゃんこケーキ🎂✨




可愛い過ぎて
キャンドルさせない🕯

食べられへーん( ;∀;)



しばらく眺めた後に、、、

一思いにやるか💦


覚悟を決めて🔪
えーーい💨



真っ二つにして🙀食べました(笑)

ふわふわでうまうま!(^^)!


穏やかな一年になりますように♪




さてさて今回は、、
10月に出会った車たちを紹介します



大阪府の南部
みさき町までぷちツーリングした時の様子です☆



みさき町の海岸通りが大好きで
空き時間ができたらよく走りに行ってます🏍💨



海を見ながらアイスが食べたくなったので
ローソンへ寄ったときに聞き覚えある音がしました♪



ほほう!
L型の音やね(^^♪





すかさず横に並べて撮っちゃった(笑)



Skyline
Ken&Mary

ケンメリさんとのツーショットは初めてかも✨
( *´艸`)


当然 話が弾みます(笑)




んで、海岸通りに到着🌊




寄せては引いていく波の音♪

心が落ち着きます♡






ハーゲンダッツにしました!



間違いないね👍






波の音を聞いていたら、カッコいいバンに乗った方に声をかけられました!(^^)!



流行りのアゲバン
どこでも走れそうです💨


車やバイクが好きだったら、初対面の人でも話し込んでしまいます(笑)






記念に撮ってもらいました📷✨





さぁ、いつもの所へ戻りましょう!





40分ほど走ってにゃんこの所へ










みんなのんびりやってます☆









いい顔してます👍






臨海工業地帯のにゃんこ達でした🙀♪









この日はツイていました!!




赤い跳ね馬 登場💨
再び再会できるとは😸🎶



凄いね! 車幅広ーい👍




バイクでの出会いはこんな感じでした!
!(^^)!





次はハコスカの話



久しぶりに車の集まりに行こう!


湾岸線を西へ💨💨💨







子午線を越えて行きます!






兵庫県三木市でのイベント
関西舞子サンデーに行きました


オールジャンルでの形式

あらゆる車が揃っています✨✨


めっちゃ古いフォードさん


90歳らしいです!
ハコスカはまだまだ序の口ですなー(笑)



んで、ランボさんもこんにちわ
!(^^)!








実は、このイベントは
この方にお会いしたくて行きました
↓↓↓

チームメイトでみん友の
Yukiさんと相方のハットマンさん


お久しぶりぶり〜😸🎶



Yukiさんピース✌




んで、お隣の強そうなアイアンマンにコレもろた(笑)




うまい棒は最強や✊




振り幅が大きいので楽しめました!




SRいいっすね(`・ω・´)b






これも良き一台✨















イイね~👍


リトラと左ハンがおしゃれです!




フォードからのマクラーレン✨
90年経つと車もこんなに進化するんだね(笑)











ランボさんのトランクルーム初めて見た👀!





ほんの一部を紹介しました☆



で、、、最後はお決まりの

『おやじホイホイ』だ!

ブレーキ周りを点検してたら、オヤジがホイホイ(笑)


見せびらかしてる訳ではないですよ(笑)




お昼過ぎまで楽しんで大阪へと戻りました🐾






久しぶりのイベント参加
友達にも会えたし良かったです👌








そして最後に(^^♪






みんカラを始めて6年が経ちました☆


みんカラがきっかけで沢山の友達が全国にできました✨✨


ここまで続けてこれたのは、いつも見てくれてる皆さんのおかげです!

ありがとうございます
m(__)m


今後ともよろしくお願いいたします☆


ーーおしまいーー


Posted at 2021/10/26 19:12:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月27日 イイね!

9月はこんな感じでした🙀

9月はこんな感じでした🙀まいどー!(^^)! ハコにゃんです





夏の終わり 
せつない9月
皆様いかがお過ごしでしょうか?

私の周りの人たちはワクチン接種を終えてます💉が
商売の方は活気が戻りません💦
景気回復はいつになる事やら。。



真夏の間はほとんど乗らなかったハコスカちゃん
9月は2回も乗りました💨(笑)
乗ったと言ってもそこら辺くるっと




適当にガソリン注入






阪神高速を回りましょう💨






毎度、ワンパターンの行動範囲ですが
40~50㎞くらいの距離走るのでちょうどいい感じです







環状線はコーナーも楽しめますww


うりゃ!! Boon💨







んで、港大橋の登り
ここで3速ベタ踏み~!
↓↓↓


ベタ踏み時にクルマの違和感がないかチェック🔍





ひと回りしたら、適当な撮影スポット探します📷✨


























天気が良くて
カッコいい写真が撮れました✨✨





これが9月に1回目の出動
約2時間の散歩でした☆




バイク活動はというと🏍💨

ニャンコパトロール

天気の良い日は極力バイクでGOしています!







初夏に生まれた3兄弟です
↓↓↓











元気に猛暑を乗り越えてくれました!






いつもの子達も元気です✌










適当に自分時間を楽しんでるところに
バイク仲間から電話がありまして☎

『南大阪ツーリングするんで参加しない?』

めっちゃ気になるお誘いでしたが、その日は先約がありました💦

でも、カッコいいバイクを久しぶりに見たい!

( *´艸`)💡


ふふふ
見送りに行ったぜぃ(笑)



Z1




希少 CBX 2型




CB400F Z750FX




XJ400  


他にもCB750FやZ400GPやゼファーなどなど

バイク好きにはたまらない旧車がズラリでした✨✨


このまま付いて行きたい気持ちをグッとこらえてお見送り
(^.^)/~~~




そして、、、
先に予定していたところへGO💨



ウチの奥様のリクエスト♪
どうしてもスナネコとハシビロコウが見たい!!
連れてって!!!


湾岸線で西へ40分🚙💨

『神戸どうぶつ王国』へ行きました🐧

サポート役に娘夫婦も同行👍




ここは動物との距離も近く見やすい動物園です











可愛かった~




アリクイの小競り合い(笑)
↓↓↓




ばくは昼寝中zzz
↓↓↓





ハシビロコウが珍しく翼を広げた所
↓↓↓

見れた!念願叶うぅ👍😢




















お目当ての砂漠の妖精✨
スナネコちゃん
↓↓↓

ガッツリ食事中でした🍖💦

可愛いすぎる!!





他にも、コビトカバやカワウソや珍しい鳥類や爬虫類🐢がたくさん

奥様が久しぶりにニコニコ!(^^)!
大満足の2時間半でした♪
ツーリングに行かなくてヨカターー!

神戸どうぶつ王国はまた行きたいと思います✌


神戸に行った記念でメリケンパークをバックにパチリ📷✨



いい思い出になりました✨✨

(=^・^=)・・・






んで、、、
ハコスカレポート🎤


ワンポイントにと思い
チンスポにシール貼ってみた (笑笑)


ホイル買った時にもろた小さなハヤシレーシングのシールをペタリ♪
↓↓↓




猫好きはこれ貼っとかなアカンでしょ(笑)
↓↓↓


あと、シルバーテープで縁取りしましたww


とっても地味なステッカーチューン(笑笑)



決まったーー\(^o^)/
ジコマン ジコマン✨




















二回目のハコスカ出動は約1時間
地味な活動をしております(笑)



短時間でパッと動いて💨
サッと撤収💨💨💨
最近身につけたテクです💪






以上、

ハコにゃんの9月の活動でした☆





またもや長編ブログになりましたが
最後までお付き合いいただきありがとうございました♪



風がとても心地よい季節ですよね

皆さんもカーライフ&バイクライフを存分に楽しんで下さい👍


ーーおしまいーー












Posted at 2021/09/27 16:49:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月24日 イイね!

真夏の大冒険 (笑)

真夏の大冒険 (笑)まいどー!(^^)! ハコにゃんです!




気がつけば8月もあとわずか
仕事はヒマなくせにバタバタしているハコにゃんですww

これと言ってどどーんと発表できるネタも無く💦
空とにらめっこしながら、天気の良い時にバイクでぐるっと回ったお話です💨💨
しばしお付き合いくださいませ
m(__)m



・・・と、その前に
7月30日に二回目のワクチン接種を行いました💉

F岡県のNさんが言ってました
『問題は二回目でっせ💉』

そんな脅しにビビるハコにゃんではなかったのですが、
注射後・・・見事に撃沈💦
上半身の痛み&発熱で18時間寝てましたzzz

これで一応若さを証明できました✨✨



で、今回はバイクがメインなんですが
ハコスカはどうした???


はい!

ハコスカちゃんはカバー被って封印中



前回のブログアップ以降
一度も外へ出してません


後ほどカバーを外してゴソゴソやりますわ(笑)



お盆前は晴天が続きましたので休日の早朝にバイクで湾岸エリアをパトロールしましたよ💨



先ずは、天保山エリア


赤いデッカイ橋がある所周辺


※↑過去画像(現在立入禁止)


この前ハコスカで訪れたポイントへ
📷✨





近くでサビ猫ちゃんに遭遇


おやつを提供しました♪




そこからちょいと移動しますと
赤レンガ倉庫があります(^^♪


クラシックカーのミュージアムです!
何度か入ったことがありますね✌



また少し移動💨

巨大水族館の海遊館です
🐟🐧🦈



非常事態宣言出ているので人がいません💦



そこから50メートル移動(笑)


レゴブロックでできたキリンとコラボレーション

🦒良くできてます

キリンと言えば『のどごし生』とか発想してはダメダメ!



その隣には大観覧車があります🎡




天保山エリアはデッカイ物が多いですね(笑)


そこから南に行きますと南港エリア⚓

廃墟と化した負の遺産

なにわの海の時空館があります





めっちゃ暑かったのでガリガリ君タイム✨✨





南港エリアから海中トンネルで舞洲エリアへ






白い橋からの眺めは最高です!







ヨットハーバーに立ち寄るも閉鎖中💦











ここから今回の最終目的地へGO💨






ここ わかりますか??









ツタの絡まるマルイ建物







そうです!
ココは『阪神甲子園球場』です🥎








今、高校野球やってますよね


この日は開会式前日の甲子園
リハーサルをやっていました

コロナの影響でたいへんすが高校球児のみなさん頑張ってください!









この夏はニャンパトの時やツーリングの最中にアイス沢山食べました


パピコ
↓↓↓



爽パイン
↓↓↓



ガリガリ君ソーダ味はむっちゃ食ったww
↓↓↓



白くま
↓↓↓

白くまはコスパいいし美味いし最強✊




・・・で、
冷たい物ばっかりでどうなったか


お盆の間お腹壊した💦💦(泣)
🚽🚽🚽🚽🚽
五日間で4㎏瘦せました


お盆はずっと雨だったしお腹が痛かったのでじっとしてました


腹痛三日目辺りから楽になってきたので
ハコスカのオイル交換やりました🔧






お約束の潜っている図(笑)





うりゃ!!!



腹に力を入れれない(笑)(笑)

月末にでも乗ろうと考えて中です





ニャンパトは腹痛でも行きました(笑)



猛暑や大雨の中でも臨海工業地帯のにゃんこ達は頑張っています














・・・とまぁ 
  こんな感じで
ゆる~くやっています


めでたしめでたし(笑)








( ,,`・ω・´)ンンン?






おい!



おいおい!




タイトルの『大冒険』はどうした!?


スミマセンm(__)m
  お腹痛くて~~



これで許して~~ww




大冒険らしき所を紹介します!



阪神高速の高架下




ハコにゃんのいつもの通勤途中に
松原市営の施設があります






5年位前でしょうか。。
この施設がオープンしました




ここにはサッカーの練習場や⚽







スケボーパークがあります🛹






特にこのスケボーパークはズバ抜けてクオリティーが高い✨✨












💡

そうなんです!!

この施設

この方が良く練習すると言われるスケボーパークなんです!

最年少金メダリスト🎖

西矢椛 選手(13)


※ネットより拝借


流行語大賞になるんじゃない(笑)


『13歳 真夏の大冒険!』




オリンピックはめっちゃ感動しました✨✨


それ以来、このスケボーパークは大盛況


次のオリンピックを目指してちびっ子たちが頑張ってます☆




松原市は凄いですね
オリンピックが始まるずっと前からこのような施設を作っちゃうんだから!

各地にもこのような施設がどんどん増えて欲しいです♪




さて、今夜から
2020東京パラリンピックが開催されます🎖

アスリートの皆さん
何かと規制が厳しいですが、全力で頑張って下さい✊




ーーおしまいーー




Posted at 2021/08/24 17:00:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

夏本番ですねぇ☀

夏本番ですねぇ☀まいどー!(^^)! ハコにゃんです!



関西地方はようやく長い長い梅雨があけました✨✨
5月16日に梅雨入りして実に62日間💦
観測史上最長だったそうです


ブログアップは月末に一度にペースダウンさせてもらってますが、
7月は月末はバタバタしそうなので、7月前半の出来事をまとめてみました♪







綺麗な青空

チャッピーで近所のヨットハーバーへGO💨





ここ大好きでしょっちゅう来てはボーっとしています♪







入道雲がモクモク🌩






ん~ な~つだね~♪♪








お次は・・・



猫草を栽培してるのですが
タネと土がなくなったのでイオンモールへ買いに行きました





ウチのニャンコ達はこいつをむしゃむしゃ食べてくれますww




んで、
その時に31サーティワンのマンゴーアイスを買いました



55歳のオッサンが子供たちに紛れて並んでゲットしたぜ(笑)



めっちゃウマかったのでペッパーくんに見せびらかしてん🍦





お次は・・・





猫草大好きなウチのグレちゃんが
年に一度のワクチン接種の日を迎えて
いつもの動物病院へ行きました


先ずは体重測定



3.9㌔ ちょっと瘦せたかな



次にワクチン接種💉





ノミの検査してもろたら
数匹出てきた💦💦


で、ノミの薬注入



あと爪切りをしてもろて終了です!



ノミ取り薬は残り4匹分もろて帰りました



スヤスヤおねんねの図


グレちゃん頑張ったね(^^♪



グレがワクチン接種した日に
ハコにゃんも一回目のワクチン接種を行いました💉


基礎疾患があるので優先的に予約が取れましてん
\(^o^)/






近くの接種会場はホテルの宴会場✨


ロビーにはシャンデリアがあったり
大理石のフロアーだったりでゴージャス✨




リッチな気分でワクチン接種だよ💮




心配されていた副反応は・・・?

全くない!(^^)!


年寄りほど副反応が出ないとの事
やっぱりワシはジジイじゃ~(笑笑)




でもさぁ 
オッサンだけど気持ちはあの日のまま!


ハンドル握ればアドレナリンがメラメラ湧いてくるぜ~🔥


行くぜハコにゃん💨💨💨





湾岸線を南下💨💨💨



泉大津の資材置場に到着デス☆










ココはいつも数匹ののニャンコがいるのですが
今回はタイミング合わずに会えませんでした






ハヤシがいい感じに光ってます✨✨







AM700なのにもう暑い💦



場所移動です!


湾岸線にまた乗りまして北上しました💨








環状線を一周して


地元に戻りいつもの港へ⚓











めっちゃカッコいいんだけどお


ああ~ 暑い~💦


日陰に退散です(>_<)







やっぱり真夏の旧車は辛いっすぅ💦





熱いのでこれにて終了☆

ハコスカ散歩でした~





最後に、、、


梅雨明けした日に決めてた事

それは、、、

夕焼けニャンニャン♪



18時に家を出ていつもの子たちに会いにバイクでGO💨






長い梅雨の時期を乗り越えてくれました🙀







これから辛い熱帯夜が続く日々です💦




猛暑も元気に乗り越えて欲しいものです!




そして、帰りに港に立ち寄りました🌇









今年の夏もコロナの影響でしんどい夏になりそうです💦


オリンピックが無事に開催されることを心から願ってます!







皆さんも体調を崩さずに、ステキな夏を過ごして下さいね~☆




暑中お見舞い申し上げますぅ~♪




カンパーイ🍻



ーーおしまいーー










Posted at 2021/07/18 19:02:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月23日 イイね!

久しぶりの再会!

久しぶりの再会!まいどー!(^^)! ハコにゃんです!


6月も後半戦💨


ツキイチのブログアップでございます
(ΦωΦ)♪




今年は梅雨入りが早かった大阪

臨海工業地帯のにゃんこ達は皆のんびりやってます♪












ちびっ子もチラホラ見かけるようになりました














雨上がりの港はいい写真が撮れます📷✨










さて、、、

ここからが今回の本題💨


前回のブログで発表しましたが

タイヤホイルを
ADVAN。HF-D&ハヤシストリート
に交換しました





チョーゴキゲンで毎晩ガレージBARを開店してハコスカを眺めながらニヤニヤしてる変態オヤジです(笑笑)



この日はハイボール祭り




ガレージBARで飲んだくれるのも良いのですが、やはり車は走らせたいものですww


んで、天気予報を見ると日曜日は晴れ予報☀



久しぶりにあの人を誘いました☆



そして、、、日曜日のAM6:15


待ち合わせ場所向かうべく発進💨💨💨



湾岸線に乗ります!






湾岸エリア天保山に向かってGO💨







約30分で海遊館前に着きました







今回のプチオフ会のお相手はたまちゃんさん
たまちゃんって猫じゃないよ(笑)

たまちゃんさんは。。。

偶然にもハコスカに乗って
偶然にも同い年で
偶然にも自営業者で
偶然にもYAZAWAファンで
偶然にもハヤシホイールを履いている

そんな素晴らしい人です(笑笑)





コロナの事も考慮して、、
早朝の人がいない所を短時間で湾岸エリアをぷらっと流した模様ですww



早速、最初の撮影スポットに移動します💨


いつも走っている港大橋💨





ここの真下へ行きました!(^^)!












真下から見上げると、スゲーでっかい橋なんだよね✨









たまちゃん号は45仕様デス👌





気分転換で44のマスクに変えたりして楽しんでいるそうです!



足には当時物の14インチのハヤシストリート
🎶




めっちゃ渋いっす☆






ハコスカは4ドアも好きなんですよ~♪


ワンテールに
エッジの効いたサイドライン
独特なドアハンドル✨




弾丸型フェンダーミラー





イイね! イイね!





イイね~☆






ササッと撮影した後は南港に移動しました








少し走っては車を停めてパチリ📷✨




南港地区は映えるスポットが沢山あります!
!(^^)!










埋立地ですが緑も沢山あります🌳






ワタシたち二人以外は誰もいません


安心 安全


(≧▽≦)ルンルン♫














最後に向かったのはフェリー埠頭



サンフラワーが停泊しているところです












フェリーが見える所では撮れませんでしたが

なかなか良きとこだな(笑)









コンテナヤードもありますねん👍













1時間チョイのコラボでしたが、久しぶりにたまちゃんさんと色んな話ができて
ステキな写真が沢山撮れました✨



また遊びましょう☆








帰りも湾岸線に乗って帰宅💨






雲がスゲーキレイかった!











自宅に戻りまして、あるものを即注文しました!





たまちゃんさんが付けていて
カッコ良かったセンターキャップ!



火曜日に到着しました(^^♪








パコっと装着~(=゚ω゚)ノ









おおっ! 

似合うぅ~✨


これでまた
ガレージBARでひとりニヤニヤできますわ~💕




バーボンロックで🥃

カンパーイ🍻



ぷはぁ~~(^O^)/



ハコにゃんのガレージBARは
家事終了後〜23時までの営業です!




いつも見て頂きありがとうございます✨




ーーおしまいーー



Posted at 2021/06/23 22:47:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mitanimomo さん  おまた全開の日向ぼっこですね〜♪ 
和みました(ФωФ)/」
何シテル?   10/08 07:41
ハコにゃんです。旧車と猫と永ちゃんが大好物☆ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

……そして梅雨明けへと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:59:20
「おつかれ生です」から久々の博多night&スポイラー直りましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:08:39
Team Kurenai🌹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 16:12:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和46年式のハコスカです。 気合と根性で仕上げに成功✊ おかげ様で多数の取材を受けまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation