• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコにゃんのブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

ハコにゃん流の年末年始

ハコにゃん流の年末年始まいどー\(^o^)/ ハコにゃんです!





遅ればせながら
新年あけましておめでとうございます。




12月頭からずーっとバタバタ💦
一気に年越ししたような気がします💨





ここでは冬休み7日間のハコにゃんの様子をざっくりとお届けします



先ずは29日
我が家には現在4ニャンいますが
その中で3ニャンが年に一度のワクチン接種を年末に受けています

いつもの動物病院が冬休みに入るギリギリに
駆け込み接種を行いました💉


ビビり2ニャンを確実に運ぶ方法は
洗濯カゴにほりこむのがイチバン!



モモちゃんは超ビビりなんで黒い布で覆い運びましたww


体重測定と健康診断を受けてからの
ワクチン接種です💉



ポンポン…鼻の病気はあるが健康〇





アイちゃん…チビだけど至って健康〇





モモちゃん…問題点ナシ健康〇
お漏らしもせずに賢かったね♥


みんな元気に年越しできる
嬉しいな~(^o^)/







30日
普段の足で、どこでも行っちゃう
ゴルフちゃんをキレイキレイ✨


洗車からの~ワックスがけでピカピカ✨


そして、、、以前から気になっていた
ヘッドライトを磨きました!





この型のゴルフのヘッドライトは必ず年数が経つと
表面がひび割れしてきます💦


耐水ペーパー
♯120→♯240→400
→♯600→♯1000
→♯1500→♯2000

必死のパッチでシコシコ磨き倒して
表面を滑らかにしていきます👍


んで、脱脂をしてよく乾燥させたら
お湯で温めた2液のウレタンクリアをプシュー💨






プロの方が見ると指摘されそうですが

自分では合格点です!(^^)!


パッと見綺麗ですよ✨✨








31日 大晦日



ある程度の掃除は12月に入ってコツコツやっていたので
家の窓ふきをしてからニャンコパトロールに出かけました🏍💨








実は、冬休み7日間は連日
ニャンコパトロールに通ってました👍

長期間工場が休みの時はご飯が不足がちになるからです🍚


いい子達ですよ🐱


しっかり食べてや!



食べると言えば…
短時間でしたが、娘ちゃんが帰って来てくれて
年越しそばを作ってくれました


蕎麦を食べてから風呂に入って
ひとりで年越し飲み会🍺


最近ですねぇ…(^^♪
コスパ最高の赤ワインを好んで飲んでます🍷


スペイン産で680円なりwww
ドン・ロメロ
略して『DR』


二日で1本空けるペース


これ飲みながらライブ観賞♬

もちろん!!
Eikichi Yazawa



ポンポンとモモちゃんも永ちゃんが好きなんです☆

こんな感じで年越しに成功🎉

無事に2023年を迎えました🎍



☀ ☀ ☀ ☀ ☀



元日の午前中に
娘ちゃんファミリーが来てくれて
以前お宮参りをした神社に初詣⛩
(。-人-。)







日頃の行いが良いので~





大吉ゲットだぜ\(^o^)/
良い事書いてるわ~~
一番グッと来たのが恋愛♥

『容姿より心を選べ』

・・・なるほど(笑)(笑)



帰宅してお雑煮作ってもらう間に
孫ちゃんと遊んだ♡



じーじはメロメロです(笑)


楽しい元旦でした♪





2日
ニャンコパトロールしてから
仲良く遊んでもらってる方に初孫が生まれたので
お祝いの品を買いにイオンモールへ

特に画像はありません(笑)(笑)






3日 新春恒例 
東大阪PA ニューイヤーミーティングへGO💨


出発前にガソリン注入★






いつも一緒に行ってもらっている30Z 3台と合流✨✨






会場へと向かいました(^^♪









割と早めに出たんですが



ほぼ満車状態💦



少しだけ写真を撮りましたのでどぞ👍






















変わり種もちらほら👍


















Skyline 多かったよー!
















歴代のSkylineが見学できました!












激混みになってきて
赤いのクルクル回したパンダさんが来て
規制が入りました💦




すぐさま出発💨
パンダさんとは友達になれない(笑)







その後はイエローZのYくんとランデブー走行★

最近めっちゃお気に入りの場所
天保山エリアへ

















約1時間…近況報告をして解散となりました



























帰りはいつものように
大好きな港大橋を渡って地元へ💨




Y
Yくん(^.^)/~~~







そして、、、ひとり

ハコにゃんはいつもの港へ⚓








クルマの中は快適♬
港の風は冷たかった~









次のハコスカ出動は
天気が良ければ22日かな☆










お天気に恵まれて
あっという間の7日間でした!



2023年
どんな年になるのか

楽しい一年になりますように!






皆様 
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
m(__)m



ーーおしまいーー



Posted at 2023/01/05 18:33:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月14日 イイね!

2022年も終わっちゃうねぇ~

2022年も終わっちゃうねぇ~まいどー\(^o^)/ ハコにゃんです!









なんか知らんけど
バタバタ~💨
  バタバタ~💨

あっという間に12月もあと半分
頑張れ 頑張れ!

皆様も事故や怪我などなさいませんように
あと半分乗り切りましょう!




★⚓★⚓★⚓★⚓★⚓★


それでは本編へwww




夏の終わりに近くの港でハコスカを撮影してた時に知り合った同年代のTさん



そのTさんは、
スマホでカッコイイ自撮り写真を撮られているので
時間が合うときにバイクでの自撮り写真を撮りましょうとLINE交換してました

11月末にようやく実現して大阪南港で遊びました📷✨




待ち合わせ場所はフェリー埠頭





そこから今は閉館している
なにわの海の時空館へGO💨




Tさんはmini三脚やリモコンスイッチを持参

ハコにゃんはもちろん!そんなん持ってないし(笑)


コツをを教えてもらいパチリ📷✨



う~ん(。´・ω・)?
上手くいかんな~






先生が撮ると(笑)


キレイに枠に収まります


こりゃあ 練習するしかないね(笑)


おっさん2人が日曜の朝
ゲラゲラ笑いながら写真撮影
(* ´艸`)

オモロイ遊び見つけました✨✨





さり気ないポーズがいいな!!










モノクロもいいな~☆























ニャンコもモノクロ





まぁまぁかな?(笑)









色んなシチュエーションが楽しめるから
南港エリア大好きです!









ここで解散しました♪
Tさんありがとうございました☆




いつもの猫とハコにゃんの
カッコいいやつ撮れるように頑張ります!(笑)


まだまだ修行中www






ニャンパトの風景🐱♬














いつものニャンズは皆元気に冬を迎えております!








★⚓★⚓★⚓★⚓★⚓★






ハコスカですが、、、

前回のブログアップ後
一度だけ発進💨

もっと乗らなアカンなぁ💦







今回はですねぇ

大正区~天保山エリアをぶらぶらしました☆




ここ、例年だとキレイに色付くんですが、、
ちと早かった~💦




そこから色んな橋を渡りました

ループ橋(千本松大橋)












次は、、ブルーブリッジ
千歳橋です✨✨





















渡船場になっている所で📷✨✨














また移動💨







なみはや大橋を渡ると…



大好きな赤い橋
港大橋が見えてきました✨✨




橋の下の工場前






数年前は『ナナガン』という有名な撮影スポットがありましたが
今は一般人は立入禁止になっているのでなかなか良い場所がありません









日曜の朝は人がいないので気楽に撮れます📷✨





スマホで撮った横スカ3発!ww











どのバックがお好みかしら?




んで、いつものように
港大橋を渡って帰還です☆



ひとりで3時間遊びましたよ!






今年のハコスカ出動はこれにて終了

んで、

今年のハコにゃんブログもこれにて終了です★






そうそう!
我が家のニャンズは皆元気ですよ🎶








思えば・・・



みんカラですが・・・


今年の前半はお休みしてました
妻の死後かなりメンタルやられてたんで


数ヶ月後⌛




みんカラを復帰した時のフォロワーさんの温かいお言葉で
やってて良かったなーってつくづく思った次第です



そして、
思い出もいろいろ



忙しい中わざわざ訪ねて来てくれた福岡のnobuさん
↓↓↓

ありがとう!感謝しています









ハコにゃんが凹んでいるだろうと
色んな企画に付き合ってくれた
Yukiさん&ハットさん
↓↓↓

ありがとう!感謝しています










めっちゃ辛い時に励ましてくれた
宇都宮のらきあさん

約束の地で再会する事ができました
↓↓↓

ありがとう!感謝しています




これからもみんカラで繋がった縁を大切にしていきたいです!







最後に…



我が娘ちゃん!!
かわいい孫を産んでくれてありがとう✨✨




本当に感謝しています!!




孫ちゃんサイコーやでーーー!

以上で今年のハコにゃんブログは完結(笑)





いつも長編ブログを見て頂き
ありがとうございました。。。


慌ただしい年末ですが
どうか皆様ご安全にお過ごしください
m(__)m




ーーおしまいーー


Posted at 2022/12/14 17:52:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月22日 イイね!

秋桜~夕陽~紅葉~合掌~南国

秋桜~夕陽~紅葉~合掌~南国まいどー!(^^)! ハコにゃんです!





10月下旬~11月のご報告デス🎤
少々長めですので時間がない方はスルーしてくださいね!


秋はバイク乗りには最高の季節

沢山乗りましたよ~🛵💨


10月23日

神戸にお住まいのみん友さんと
『兵庫県真ん中辺りツーリング』に出発♪


兵庫県を遊び倒している
HさんYさんカップルに
魅力的な所を案内してもらいました✨✨


神戸を西へ過ぎた所で待ち合わせをして
そこから北の山を目指します🛵💨💨





Hさんは miniGP
Yさんはプジョージャンゴ
ハコにゃんはベスパ

ヨーロッパ車のコラボであります(^o^)/



到着した所は竹林の中にある
石窯焼pizzaが楽しめる人気店
アルティジャーナロッソです🍕











看板ニャンのにゃっちがお出迎え🐱






しばらく待ってますと
生ハムとルッコラのpizzaが登場🍕



テラス席で食べた石窯焼pizzaはサイコーでした✌


焼きたてワッフルも有名でしてww
当然!食べるのだ👍

甘いものは別腹よ~(笑)



うまうまでたまらん!





ロケーションが良くていつまでも居たくなります♬






冬には白鳥が渡来してくるそうです🦢








和気あいあいで次の場所に向かいました🛵💨💨











次の目的地は歴史の勉強




戦闘機『紫電改』が展示されてる施設へ






昔の資料などを見学して
つくづく戦争は愚かだと実感!




戦闘機の飛ばない世界になって欲しい!

戦争反対であります




🚙🛵🛵💨💨💨



HさんYさんのツーリングプランはまだまだこれから(笑)



お次は、酒蔵を改装したカフェに到着☕







甘いものは別腹よ~part2



クリームあんみつ~\(^o^)/



よし!!
ハイカロリーを接種したので再び走るで~

🚙🛵🛵💨💨


秋空の中でのツーリングは疲れなど感じません♪



兵庫県はとても面積が広いので
ちょこまか移動するだけで結構な距離を走ります



次は秋の花を🌼

Hさんが見物客が少ないコスモス畑を調べてくれました👍







いいねぇ🌼





この時点で夕方近くになってきて
最終ゴール地点を目指しました!



間に合うか??





急げ~~~


🚙🛵🛵💨💨💨






間に合った~(^^♪




夕日に染まる海岸に到着








グッドタイミング👍



今年一番の夕陽を見ました✨✨










明石海峡大橋であります

対岸が淡路島🏝




✨✨
素晴らしすぎるぅぅ!!!



途中アクシデントも無くゴールできました

HさんYさん楽しかったよー!

かいさ~ん!


ハコにゃんは夜の湾岸線で大阪へ
素晴らしいツーリングでした✨✨




☽☆☽☆☽☆☽☆☽☆☽☆


二週間後・・・


11月6日

奈良方面の山中は紅葉が進んでいるとの情報を得まして
奈良県宇陀市へとGO💨

何度が訪問したことのある
『楓の郷 ひらら』までツーリング


大きなイチョウの木が見事に黄色に✨





ここは昭和の小学校の跡地を庭園にして公開している施設デス








廊下や木枠の窓





小さな机と椅子






階段で遊んだねぇ





あの頃にタイムスリップです⌛



併設してるカフェにてパンケーキを頂きました






少し庭園を歩きましょう!



真っ紅な落ち葉のじゅうたんがステキです✨✨






ここめっちゃ良かったです👍








帰りの公園にて📷✨





こんな感じで深まる秋を満喫しました
(^^♪




そして、、、数日後
私のホームグラウンド
大阪臨海工業地帯の様子は…





まぁまぁええ感じになっております✌












真冬になるまでしっかり食べさせています🍚









家の裏に流れている運河もええ感じ♥






秋をバイクで満喫中のハコにゃんですが


ここでようやくハコスカ登場✨✨

11月は一度だけハコスカでドライブ☆


ハコスカに乗る時は常に夏を感じていたいハコにゃんですww


湾岸線に乗り





ビューンっと南下💨💨💨



Zシブい~~






泉佐野市はロケーションバツグン✨✨
























青空とヤシの木とハコスカ






常夏の南国みたいですねぇ~🌴


必死で南国感を演出しているハコにゃんですが、、

娘ちゃんファミリーはホンマに南国へ飛んで行きました✈






・・・と、その前に

11月初旬に法事がありまして


早いもので、妻が天国に旅立って1年が経ちます

慣れない事ばかりでドタバタが続きましたが
自分なりに頑張ってきたと思っております
(。-人-。)

初盆を終えた時点で楽な気持になりました




法事に来てくれた娘ちゃん&孫ちゃん👶





なむなむチーンΩ\ζ°)





じーじはめっちゃごきげんであります♬





天国の妻もきっと喜んでるはず!




一周忌法要が無事に終わりました
色々な方々に支えられて
ようやく一区切り着きました。。

みん友さんも励ましのお言葉を沢山いただきまして感謝しています!




✈🛩✈🛩✈🛩✈🛩✈🛩



我が家の大切な事が終わって直ぐに
娘ちゃんファミリーは飛んで行きました✈


機内にて
↓↓↓






飛行機を乗り継いで到着~🏝





ここは
南国パラダイス🌴

✨与論島✨












あああ!!ついて行きたかった~




エメラルドグリーンの海✨✨



ウミガメにも遭遇したんだって🐢






娘ちゃんがこんなにも楽しそうにしているところを久しぶりに見ました☆



今まで良く頑張った!!





旅はいいよね👜






最後に飛行機になっている孫ちゃんです👶✈



Boooon✈🛩✈🛩



人生楽しもう♬

ハコにゃんもこれからもっと色んなところに
行きたいです!




長々と失礼しました!
最後までお付き合いありがとうございました♪



ーーおしまいーー

Posted at 2022/11/22 17:48:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月18日 イイね!

ツアーファイナルから約束の地へ

ツアーファイナルから約束の地へまいどー!(^^)! ハコにゃんです!



皆さん元気にしてらっしゃいますか?
月例報告会の時間です!(笑)


この一ヶ月での大きなイベントは二つありました✨✨


ひとつは京セラドーム大阪に行った事♪

もうひとつは、あの人と乾杯するために旅に出たことです💨



その前に…
日頃のハコにゃんは
相も変わらず時間ができたら
ニャンコパトロールに通ってます🙀♪


ほとんどバイクで行ってる💨

いつもの臨海工業地帯のにゃんこ達は
過酷な夏を乗り越えてのんびりやってますよ🙀

























ほらみて👀!
この子
オッドアイです✨✨
↓↓↓




沢山の友達がいてますねん
(^^♪





そんな猫好きハコにゃんですが
友達は猫だけではなく
人間の友達も沢山いてますねん(笑)


今回はそんなお友達と
ワイワイ楽しんだお話です✌




先ずは9月25日に京セラドーム大阪で開催された
Eikichi Yazawa
50th anniversary
『My way』
ツアーファイナルコンサートに行った模様です♪


京セラドームは自宅から30分もかからなく行けるので
コンサート前日に偵察に行きましたww







だーれもおれへんわww


独り占めで得した気分♥






トランポだって撮り放題さ📷✨









マイクターンの真似事(笑)




楽しんだ~~♪ (笑)




それが・・・翌日は



こうなります💦
↓↓↓


人いっぱいで近づけないやん💦




今回のコンサートにお誘いしたのは
初めて永ちゃんを生で見る3人様です!

女子2名 男子1名
大切なFriendだぜ!



永ちゃんビギナーだからもちろん
SBT(スペシャルビーチタオル)は持っていないので
ハコにゃんの数あるコレクションの中から貸し出すことにしました♪




これで完璧や✨✨


んで、コンサートの心得をレクチャーするハコにゃん!
↓↓↓



学習能力は高そうだ!(笑)






さぁ!! 乗り込むで✊






おおッ
キャロル仕様のハコスカおった!



そこら中にラッピングcarやら
色んなのがいたよ(^^♪




会場内は満タンです!
完全ソールドアウトでした






スタンド下段席でしたのでちょうど見やすかったです
アリーナ席は女子にはかなり見えづらいんですよ


今回のコンサートは永ちゃんのスタンダードナンバーが多くて
ビギナーの3人様も最後までノリノリでした♪
アンコールでは
ハコにゃんの姿を見て必死にタオルを天高く投げていました(笑)

73歳になられた矢沢永吉さんですが
最後までペースを落とすことなく歌いきる姿はカッコイイを通り越して神々しく見えました✨✨
初日の国立競技場でやらなかったマイクターンを今回は披露してくれて感激でした😭
本当に素晴らしいコンサート☆



終演後の4人
↓↓↓


やりきったぜ~~~(笑笑)






『帰りに旨いビール飲んでね~🍺』

って、永ちゃんが言ってくれたので
帰りにカンパーイ🍻




3人が
『見れて良かった!』
って言ってくれた事に感激😢


おでんも旨い🍢




この夜のビールの美味さは忘れません!!

友人は帰ってからしばらく永ちゃんの曲が頭の中をグルグル回ってた~
って言ってました(笑)
お誘いしてヨカター\(^o^)/





そんな素晴らしいコンサートから2週間後・・・


10月 9日~10日
ハコにゃんは車で東へと向かいました🚙💨



9月中旬に北関東の友人と電話でしゃべっていたら
そろそろリアル乾杯しましょうか…と話が盛り上がりまして

お互いが走れそうな場所を決めて計画を立てました✨✨


天気が良ければハコスカで行く予定だったので
念入りに整備をして磨きをして準備万端👍















んで、

当日の天気はどうかなぁ~





ガクッ😭

よりによって☔



無理は禁物なので普段使いの車でGOです💨






向かった先は
以前から二人の間で話に出ていた
愛知県蒲郡市です(^^♪






のんびり走って3時間半


10時の待ち合わせでしたが
やっぱり早く出るんだよね~~(笑)

9時に着いちゃった(笑)

北関東の兄さんは8時前に着いちゃった(笑)

どんだけ~~~早いねん!




その北関東のみん友さんとは!?



どどん!!!



らきあ258さんです!




共に今年 
初孫ちゃんが誕生した新米じーじです


ハコにゃんは6月
↓↓↓



らきあさんは8月に
↓↓↓





そして、、、
いつか来たかった約束の場所

『ガマフォルニア🌴』です





あいにくの曇り空でしたが
テクテク散歩したり🌴🌴






海を見つめたり🌊






波打ち際で遊ぶじーじ(笑)




青春やで!(笑)


…まぁまぁ遊んだんで

ホテルを予約している常滑市へと向かいました







道中小腹が減ったのでググってみたら
地元で人気の割烹料理店を発見👀!


そこで昼食タイムです

ハコにゃんが選んだのは煮魚定食



料理苦手な私には絶対に作れない💦
めちゃくちゃ美味しかったです!!



昼食タイムを終えまして
走りだすとよ良さげな港を発見⚓







程なく雨が降ってきました☔



もう一ヶ所行きたかった灯台を目指したのですが
雨だし停めるとこ無いしで見学を断念😢


30分後常滑市のホテル近くに到着☆


なんと!!!
そこは
『招き猫パラダイス』でした✨✨


ビルの屋上に工具を持った猫ちゃんや
↓↓↓






エビフライを持った猫ちゃんもいました☆







極めつけは✨✨
りんくう常滑イオンモールにあった巨大招き猫




凄かった~~\(^o^)/


モール内はあちこち猫まみれでした(笑)












そんな招き猫パラダイスの常滑のホテルで宴会をやりました🍻



お互いに誕生日が近いこともあり
合同お誕生日会を開催🎂





ケーキ入刀からスタートして
1年半の間の出来事を話しながら
飲んだ飲んだ!!!


5時間チョイでピラミッド完成✨✨




らきあさんは今回は気合が違いました!
途中で寝なかった事がスバラシイかったです👍


本当に楽しい時間をありがとうございました♪
次回はいよいよハコにゃんが北関東に上陸するのかっ!?



次の日は少しバテてましたが
あの巨大招き猫をもう一度拝んでシャキッとしました(笑)


帰りは一瞬だけ晴れていたので気分良かったです♪










晴れていたなら
ガマフォルニアとハコスカとDRとのコラボが見れたのになぁ・・・


悔しいので近所で撮ってみた📷✨



ショボくてごめんなさい😢




らきあさん!!
いつかまたハコスカとDRでオフ会しましょうね♪




おまけの
お宝フォトです✨✨


2021年4月


ハコにゃんは良き友達に恵まれてほんまに幸せ者です!!


友人との繋がりをこれからも大切にして行きます☆



最後までお付き合いありがとうございました


ーーおしまいーー



Posted at 2022/10/18 19:42:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

My way

My wayまいどー!(^^)! ハコにゃんです☆






8月27日(土) 
久しぶりに東京へ行ってきました☆
(-ω-;)うーん
何年振りかなぁ⁇




旅行の時はいつものように
マジソンバッグに夢を満タン詰め込んで✨✨





出撃準備 完了!!!



いざ 新国立競技場へGO💨





うーーーーーん
(゜-゜)

とは言え

我が家には4ニャンのちびっ子達がいるんです🙀


心配だぁ~
早く戻らねば💦

ハードな旅になりそうです💦




10時に仲良くしてる方々と待ち合わせで8人での行動になりました







新大阪駅11時に発車の新幹線
🚄💨💨💨




早速 エネルギーチャージ🍻



入場は6時間後なので今ビール飲んでも大丈夫です(笑)




つまみはコレ✨✨
↓↓↓


ビール1本じゃあ足りません💦

でも1本で我慢✌


3時間かからず東京到着
新幹線は速い速い🚄💨💨


在来線に乗り換えて最寄り駅に到着しました


新聞買ったよ!




新国立競技場前の
素泊まりするホテルにチェックインしてから
現場に向かいました☆



おおおーーっ
ハコにゃんがーー
 国立競技場にぃ
  キターーー!!




既にすごい人たち
(@_@)













もうわかりますよね!

Eikichi Yazawa
50th アニバーサリーコンサート
『My way』






10代のころからの憧れであります
矢沢永吉さんのデビュー50周年の記念コンサートの初日に
ハコにゃんはどうしても行きたくて参戦しました☆

新国立競技場で観客を入れてやるコンサートは今回が初めてなんです

しかも運よく良い席が当選しまして
テンションMAXでございます✨✨






完全ソールドアウト!
6万人の大観衆です(^^♪






定刻通りスタートしまして
全23曲を熱唱♪

声援などの声を出すのはNG×
皆さんきちんとルールを守ってました!



永ちゃんの熱唱は会場をひとつにしました♪♬
オーディエンスを盛り上げるパワーは超人です!
とても72歳とは思えない迫力でした✊

久しぶりのタオル投げもできて大満足☆☆☆

無理して東京行って良かったー!
\(^o^)/




帰りに美味いビール飲んでね~~
って 永ちゃんが言ってくれたので

有楽町で打ち上げ🍻




冷えたビールが体に染みわたりました🍺


28名での打ち上げ🍻



誰一人コロナに感染しなかった事がスバラシイです!!



AM1:00 ホテルに戻り
仮眠を取ったら
AM5:20 散歩にGO!





永ちゃんファンで散歩してるのは
ハコにゃんだけでした(笑)(笑)


なのでパネルやトラックが見放題です!!


















ワンワン散歩中のおっちゃんに
優しくお願いをしてパチリ📷✨


指がかぶっとるやんかー😭






















朝散歩を終えまして
ハコにゃんは泣く泣く帰路に着きました💧

他の人達は二日目も楽しんだんだよね~♪



悔しいから朝から暴飲暴食(笑)



朝ラー頼んだら卵かけごはんが付いてきました🥚




さぁ 大阪戻ろかぁ~🚄💨💨



車内でも
暴飲暴食は収まらずwww



ひとり宴会状態や~🍻



そんなこんなで無事に帰宅しまして

今回の弾丸ツアーはめでたく終了です☆



我が家のニャンズはとてもオリコ―さんにしてくれてました
やっぱり、日頃の育て方が良いのだな(笑)







トランポミニカーも買えたし
記念バッチももらえたし

満足 満足♪






ひとり ガレージで余韻に浸る日々です✨✨









んで!!!



本日早朝
ハコスカで偵察に行きました🔍













9月25日

ここ京セラドーム大阪で今回の
50thアニバーサリーコンサートの最終日が開催されます✨✨

もちろん!! ハコにゃんも行きまっせ~~☆

永ちゃんを初めて見る3人を引き連れて✊

間違いなくシャイコーなステージになります🎉🎉



ワクワクが止まらないぜ~♪(笑)




ーーおしまいーー


Posted at 2022/09/11 12:06:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mitanimomo さん  おまた全開の日向ぼっこですね〜♪ 
和みました(ФωФ)/」
何シテル?   10/08 07:41
ハコにゃんです。旧車と猫と永ちゃんが大好物☆ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

……そして梅雨明けへと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:59:20
「おつかれ生です」から久々の博多night&スポイラー直りましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:08:39
Team Kurenai🌹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 16:12:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和46年式のハコスカです。 気合と根性で仕上げに成功✊ おかげ様で多数の取材を受けまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation