• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコにゃんのブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

関ヶ原のオフ会! ニャンコもあるよ(^^)!

関ヶ原のオフ会! ニャンコもあるよ(^^)!まいどー\(^o^)/  ハコにゃんです☆


いや~ 先週土日は暑かったねぇ💦💦

今年はくそ寒いのとクソ暑いのが極端ですね~(笑)



さてさて、、今回は
ハコにゃんがオフ会を計画しましてね、岐阜県の関ヶ原まで行ってきました💨💨💨!





と、、その前に!!




手術をしました我が家の長女のキャンディーさんが先週の木曜日に無事に抜糸をしましたヽ(^o^)丿




20針以上縫っていましたので、糸を取るのに時間がかかりました。


大嫌いだったエリザベスカラーも10日ぶりに外れたよ!(^^)!


それで

ちょっと手術の影響なんでしょうか…
動きがスローになりましたwww





抜糸後は裏庭が見えるネコタワーでのんびりやっています(笑)



ゆっくり登って~



周りを見渡して~




じっとしています。

動きがお婆さんだね(笑)


術後14日経った今は手術のあともキレイになってだいぶ毛が生えてきましたよ!!




たくさんの方に頑張れメッセージを頂きまして本当にありがとうございました!
m(__)m



キャンディーさんが良くなってきているので心置きなく遊びに行けますわ~(笑)


実は
岐阜県在住のみん友さんに寒い時期からお誘いしてやっと実現する時が来たんだよね~www


ハコにゃんはこれにお願いしまくったよwww
↓↓↓↓

てるてる坊主さん!!
どーか日曜日は晴れますよーに!!
(。-人-。)



結果💦💦 真夏日になりましたー(笑)




いつもよりも長い距離なので

出庫前にしっかりと点検したし

必要な物も積み込みました!



キャブ調整もしっかりやった!(^^)!



出発準備はOK!です☆



せっかくのオフ会だから
旧車乗りの方に声をかけたんだ、、、


ハコ4drのTさん→仕事で無理× 
マルーンZのYさん→孫との約束で無理×
B様は→リフトの上に乗ったままで無理×

ダメじゃん💦

で、、、
いつものイエローZのY君は→10時に変更できない急用ができて×


オーマイガー(◎_◎;)

ひとりなのか



しかーし!
Y君は優しいので途中までついてきてくれると言ってくれました!

ありがたいねぇ



AM7:30 出発💨💨💨




阪神高速で豊中まで行き、、、




名神高速道路へ


やや車は多めですが渋滞はありません\(^o^)/




トイレ休憩の為に桂川PAへ


ジロジロ見られました👀


京都を順調に走って滋賀県に入ったいところでY君とバイバイです!


Y君ありがとねー(笑)






さーて!


ここからがひとり旅・・・


気合い入れて行こう(^o^)/


滋賀県は意外と長いんです💦


安全運転で流します。



🚙💨💨💨


快適ドライブ

出発してから90分

小さなパーキングでまたまたトイレ休憩なのだwww


田舎だね! ガランとしています(笑)



車の点検をして関ヶ原出口を目指します!


15分後

ノントラブルで到着です☆




約束の場所へ


彼は既に到着していました(笑)



今回のオフ会のお相手は・・・




ハコにゃんとかなり前にみん友になってくれた人です(笑)


岐阜の はらくろ麗震愚☆ さんです!!



彼に会うまではハコにゃんと同世代かなと思っていたのですが、なんとひと回り位下の男前の兄ちゃんでした(笑)







そんな彼がハコスカ2drのお手本のようなスタイルの46年式に乗っています☆

キレイなハコスカだ~✨✨



早速、

ボンネットオープン大会(笑)





色々と話が尽きません(*^^)v




同じ場所にとどまるのもいやなんで移動です💨





約10分でなんにもない所へ。。(笑)


すんごいよ! 草ボーボー





静か~~www








鳥のさえずりが♪








ここは、、、 廃墟です








ノスタルジック感 サイコー!(^^)!





最初は2台だけでオフ会だから時間を持て余すと思っていたんだwww







実は、ウチら撮影した近くで大きな旧車イベントやってたんよ!

時間があったら2台で行ってもいいかな~って思ってた。。。


それがさぁ

しゃべる しゃべる~

ハコにゃん3:7はらくろさん

この割合だ~(笑)

あっという間に3時間経っちゃった💦💦


最後に、、、



また2時間運転するので、体操してお別れしました!


第二回大会も必ずやりたいです(笑)





さてさて、、おまけ📷✨✨


大阪に帰る道中に印象に残った車たちです(笑)


立ち寄ったPAで・・・


117クーペ


ハコにゃんの隣には


船だー(笑)




滋賀県と言えば

JRA栗東トレーニングセンターですね~




競走馬(サラブレッド)を運ぶ馬運車です☆



カッコイイです!





快調に流してたらハコスカさんと遭遇www


いい音してました♪



🚙💨💨💨




大阪府に入りました\(^o^)/




順調! 順調!


おおっ! セリカやー!


んで、阪神高速に入って我が家を目指します。


ここまでくれば楽勝デス◎



大都会が見えてきました~




コンクリートジャングルやね(笑)





家に無事に到着しました!


ガレージに入れて気が付いた💦💦



む 虫がいたるところに突入しています( ゚Д゚)

速攻で拭き掃除 ゴシゴシ✨✨



家の中に入ると・・・


お迎えがいましたよ~(笑)





ただいま~♪



おー! よしよしヾ(・ω・`)



癒されますにゃん(=^・^=)


ゴマの産地なのでお土産はこれです。






少々暑かったけどめっちゃ楽しかったよ♪



はらくろ麗震愚☆さん ありがとねー!







もうすぐゴールデンウイークです。 
皆さんも楽しいドライブをしてねー(笑)







ーーおしまいーー













Posted at 2018/04/23 23:36:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月15日 イイね!

ハコスカの点検とキャンディーさん

ハコスカの点検とキャンディーさんまいどー! ハコにゃんです。。。


え~ 今回はですね
ハコスカの整備と長女のキャンディーさんのお話しです。

後半のキャンディーさんの所でやや痛々しい画像がありますのでご了承下さい。




まずは、、
先日 またまたキャブ調整と計器確認のために阪神高速をひと回りしてきました💨💨💨






実はひと月ほど前にキャブレターを外しまして




ヒートプレートが干渉していたので調整しました、。


キャブレターを外さないとできないからめんどくさいですww



オイルキャッチタンクの移動もしました。


取り付け場所に困ります💦





キャブレターを元通りに取り付けまして完了!


ポンちゃんこれで大丈夫かなー??


OK!頂きました~\(^o^)/




キャブレターを組み直したら調整しなきゃね('◇')ゞ


同調作業して走ってみる
この繰り返しです💨




この日も同調取ってからの~
湾岸線~環状線~湾岸線のルートです。


じゃあ行ってみよー!(^^)!


毎度おなじみ港大橋なのだ♪


ブーン💨💨💨

ハコにゃん的法定速度で快調に流してたらさぁ (笑)


またしても

突然!!

あいつが現れた💦💦


むむむっ!


最強のペースカー登場だ(@_@;)


なんでいつも一緒やねん(# ゚Д゚)



今回は10分間のランデブー走行でした(笑)



やっぱ白黒さんはいつ見ても緊張するわ~



でね、、環状線のこの辺りで

下のどこかでカタカタ音がしてるんです(・・?


何だろね~ ?

ちょっと気になるな~


22日に往復300㌔のツーリングに出かけるのでジャッキアップして点検する事に!





ひと通りボルトの緩みがないかチェックチェック~!


だいぶ汚れてきたり錆が出たりしてますね💦


ではでは~潜りましょう!



潜入捜査開始(笑)



う~ん💦
カタカタ音とは関係無いんだけれど
フロント周りのブッシュ類がへたってきてるなぁ・・・




あっ!!!


ここで思い出したよー!


以前ハコにゃんが下に潜っているところが『オッサンが泥酔して寝てるぅ』 っとツッコミがありましたー(笑)



スルドいツッコミ💦


実は・・・

寝てますねんzzz



うい~っ(@_@;)



ほんまや~~ 酔いどれオヤジや~~(笑)




と、、いう事で・・・

カタカタ音は恐らくマフラーの釣りゴムを止めてる所からでした。


んで、せっかくジャッキアップしているんだから、もうちょい頑張りましょう!


こいつを使ってボディ下回りの汚れ落としをやりました!

下回りがピカピカになったら上も気になるんだよねー(笑)


結局、ボディ全体を磨いちゃいました✨✨


そしてホイルもホワイトダイヤモンドを使って磨きましょう!(^^)!


ボディ磨きよりホイル磨きの方がたいへんなんです(>_<)


拭き取りが面倒くさいけど輝きが違います✨✨


ほらね!! ピカピカ✨✨



点検&磨き作業完了デス☆


22日は晴れてくれよ~~(笑)




それで、今までだったらハコにゃんが車たちをイジイジしている時は、点検番長のキャンディーさんがウロウロしているのですが・・・


キャンディーさんはガレージにはいません


今は動けなくてじっとしています。
療養中なのです。







※ここから少々痛々しい画像が出てきます。 嫌いな方はスルーして下さいm(__)m





キャンディーは緊急手術をしました。




グレと遊んでいるときに・・・


キャンディーが変な声を出しました💦


慌てて駆け寄ると血まみれ状態に(>_<)


以前からできていた500円玉位の大きさのデキモノが破裂したのです。


すぐに病院に連れて行ったところ、デキモノは悪性の腫瘍らしいので早急に切除手術をする事に



500円玉よりひと回り大きく、そして深めに取り除きました。。。



手術直後のキャンディー
麻酔がまだ効いています。
ストローの様な管が刺さっています。

もうろうとしながらもご飯を食べようとしています。
丸一日何も食べていなかったので必死でした。

上手く食べることができないので液状の物を与えました。


心配でグレとポンがキャンディーのそばで見守っています。





☽☆☽☆☽☆☽☆


術後3日経過しまして、、、

病院にて検査です。



出血やウミや腫れが収まりつつあります。

ストローみたいな管を抜いてもらいました!

まずはひと安心 ほっ♥



エリザベスカラーは大嫌いみたいです(笑)


ふてくされた顔



首をゴシゴシしてあげると・・・


大喜びで気持ちイイ~ね!




それでさぁ

キャンディー姉さんのデキモノが爆発してからなんですけど


ウチの男子達はエライ!



ちょっとマヌケなこの子達が




お姉ちゃんがたいへんになったら、ずーっとそばにいるんだよ♪



触ったりちょっかい出したりせずにずーっとそばにいます。。。


なんだか嬉しくなります♡


感動


来週木曜日には抜糸ができそうです。


15歳のキャンディーちゃん
早く元気になって欲しいです(#^.^#)


グレちゃん!
キャンディー姉さん頼むで~!!




最後までお付き合いいただきありがとうございました☆







ーーおしまいーー









Posted at 2018/04/15 15:10:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

音楽聞くならこれでしょ♪♪♪

音楽聞くならこれでしょ♪♪♪まいどー! ハコにゃんです!(^^)!

あっという間に桜は散っちゃいましたねぇ~

これでイッキに夏モードになるのかな・・ 
と思いきや
夜明け前はまだ肌寒い大阪です((+_+))


早朝ファンヒーターを起動しているんですが、ニャンコが必ずやってきますww

で、、

いつもの事ですがグレは場所取りに負けています(笑)



ん~~

グレはどんくさいなぁ(笑)





グレちゃん! ちゃんと言わなきゃ!


・・・・・




しばらく待ってたら



やっと空いたねwww



そんな猫たちに癒されながらハコにゃんは思っていました。。。



何を  ??



それは



探し物をしてたら見つけたんです(笑)



大量のカセットテープ♪



処分せずにずっと眠ってました(*^^)v


あの頃 めっちゃ聞いたテープたち♪


懐かしい・・・



大好きな永ちゃんの 
YOKOHAMA二十才まえ
テープが伸び伸びになるまで聴いたよ(笑)

これは2本目のテープ♪



おおー!

ワムやん(笑)



カセット
また聴きたいな~~




この事をいつもバイクで遊んでくれる近所の先輩に話したところ・・


『カセットデッキ持ってるで~』 だって(笑)


物持ちの良い人が近くにいるとありがたいっす!


では、、いっただきまーす(。-人-。)


しかし、ちゃんと起動するかは不明らしいwww




どれどれ・・・


アルパイン製です☆


バッテリーに繋いでみよー(^o^)/



よっしゃ! 


スピーカーにコードをセットしてカセットテープを入れてみた!


♪♪♪♪♪♪
やったー! ちゃんと動いてるやん(笑)

ラッキー!(^^)!


よーし! 思ったら即行動💨💨💨


やっちゃえ! ハコにゃん(^^)/





今までイイ音聴かせてくれてたカロッツェリアさん、、

さようなら(^.^)/~~~



ハコにゃん号のセンターコンソールはちょっとカスタムしています!

それを丸ごと外しまして交換作業デス💦💦



あのね、、、
ハコスカには高音質のCDデッキは必要無しです(笑)

なぜなら、、
キャブレターとマフラーサウンドでまともに音楽を聴けないから(笑)



手こずりながらも組み込み完了ヽ(^o^)丿


カセットテープ 入れちゃおーー♪


ガチャン


サぁーーとノイズが


音質悪いけどさぁ 雰囲気サイコー!!


♪♪♪♪♪♪


あの頃・・・


ガキの頃
ポンコツの愛車で流していたメロディー♪




いいねぇ~
ドライブが楽しみだねぇ~~(笑)



皆さんもおうちの何処かにカセットテープが眠っていませんか??


ガチャンとデッキに入れてみて下さい!!


あの頃にタイムスリップできますよーー♪♪♪






ーーおしまいーー








Posted at 2018/04/06 23:38:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mitanimomo さん  おまた全開の日向ぼっこですね〜♪ 
和みました(ФωФ)/」
何シテル?   10/08 07:41
ハコにゃんです。旧車と猫と永ちゃんが大好物☆ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

……そして梅雨明けへと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:59:20
「おつかれ生です」から久々の博多night&スポイラー直りましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:08:39
Team Kurenai🌹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 16:12:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和46年式のハコスカです。 気合と根性で仕上げに成功✊ おかげ様で多数の取材を受けまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation