• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやややのブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

そんで、そんで、、、

むむ、、、 このシトロエンのヘッドユニット用コネクタ、どうやってはずすんた、、、? てか、反対側ってダッシュボードの中側から来てるのか?むむむ、、、
続きを読む
Posted at 2015/11/21 14:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

あれがこーで、、、ここがあそこに、、、

えーと、、、 えーと、、、?
続きを読む
Posted at 2015/11/21 14:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

て、手強いな、このコネクター類

エアーベントも外して、取り付けのT20サイズのトルクスねじを外した。 これで楽勝、、、じゃない。 タッチパネル裏のコネクター類がかたい!
続きを読む
Posted at 2015/11/21 13:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

いきなり壁にぶちあたり

早速、ウクライナからのヤツの取り付け開始。 整備書によると、パーキングブレーキレバー周りのトリムをはずして、7インチパネル下側のネジが隠れているので、そいつを外す。そうすると、上のタッチパネル回りがごっそり外れる、、、らしい、、、 よっしゃ、、、 二十分かけてやっとトリムを外した。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/21 08:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

しまった!

http://neuronexus.com/products/electrode-instrumentation/smartbox/ こんなのみつけた。 ミラーリンクボックスじゃなく、こっちにすべきだったか?DIY度は高いけど。 peugeot208で、タッチパネル側からスマホを操作してるデモ映 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/17 21:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

リコール対応完了

エンジンルーム内の配線部品誤りは、うちのクルマでは無し。 ロアアームボルトは無事交換完了。
続きを読む
Posted at 2015/11/17 12:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

一周年記念車

一周年記念車
ピカソのリコール対応でディーラーへ。 さっそく一周年記念車が展示してあったのだが、電動シートついてんのね、コレ。装備充実してていいなあ。リヤハッチが電動なのも、嫁には羨ましいらしい。重いんだよね。閉めるとき。自分は、壊れる箇所が一ヶ所少なくていいじゃん、と、思ってたクチなんだけど。 ボディカラ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 10:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

ウクライナからの荷物

ウクライナからの荷物
とどいた。 で、、、 DHLの袋に入っていただけで、緩衝材なし。箱の中身は、新品なのに袋がシワシワ。本体の袋の封が切られてる。インストレーションマニュアルも同梱されないと、なかなかの強者だった。 さて、どうすっかな。動いてくれれば最終的には文句無いけど。 内装どうやって外すか、そこから調べな ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 08:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

発送

DHLで発送されたらしい。 発送都市/国 KIEV - LVIV - UKRAINE 受取都市/国 NARITA - SENDAI - JAPAN 、、、って! ウクライナから発送か!キエフなんて世界史でしか名前聞いたことないわ。無事届くのか、、、?
続きを読む
Posted at 2015/11/06 05:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

フロントパッド交換、ブレーキフルードエア抜きと言うか、交換

フロントパッド交換、ブレーキフルードエア抜きと言うか、交換
10月の走行会からほったらかしの145。スポンジを踏むような、床まで踏むようなブレーキタッチが、流石に怖くなって来たので、この天気を利用して交換作業。 パッドはこの数年、自分の中の指定部品である、glanzのtype-i。ガッツリ効くというよりはコントロールしやすいといった感じのパッド。0~65 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 13:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はやややです。よろしくお願いします。 サーキットで遊んでる方、 アルファロメオチャレンジに出場される方、 ラジコンやる方、 酒好きな方、 仲良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフシェード修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 07:45:42

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
97年に購入。車雑誌で見て、なんだこりゃ?と思ったのが始め。実車を見たらなんだかひかれて ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
GIOS ミストラル。娘を乗せるママチャリ代わりとして購入。
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
アルゴン18。カナダ車です。トライアスリートに人気が高いようですが、ツール・ド・フランス ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
いや、ビアンキの自転車なだけ(笑) 以前から憧れてたビアンキを手に入れました。 盗む ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation