• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやややのブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

折角だから申し込んでみよう。

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
2:EAGLE RS Sport S-SPEC

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
AlfaRomeo/145QV/1997年式: 195/55R15 前後同じタイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
ディレッツァZ1

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

■Q5.年間の走行距離をお答えください。3000km程度

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか? ありません

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
良いけれども高い

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
アルファロメオチャレンジやサーキット走行で試してみたいです。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/11 09:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月05日 イイね!

春節

嫁さんのシトロエンの色々診断用に、ディーラーなんかでも使っている診断機「レキシア」を探して、あやしいアリババで物色中。評価が高いショップがあったため、うちのクルマに対応してるか質問送ったところ、、、

春節の祭りで休みになってて、技術者いないから調べらんね。ちょっとまってくれ。

だそうな、、、
Posted at 2016/02/05 13:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

いろいろやるか

さて、ピカソのインターフェースボックス。あとできることはディップスイッチ弄ることかな。

週末、いろんなパターンを試してみよう。
Posted at 2016/02/02 21:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

ディーラーからの情報

ピカソの音源切り替えの件。

ディーラーから情報によると、本国・ユーロ仕様と日本仕様とでは、使っているヘッドユニットが違っているため、機能自体が解放できないのだそうな。

神戸やら、その協力ショップにまで連絡して聞いてくれたらしい。すまん、いろいろ面倒かけたみたいで。愚痴ってたけど、とてもとても感謝だ。



さて、これからどうするかな。
神戸のやつは、DVDヘッドユニットからリヤスピーカーに直接音を割り込ませているみたい。今回のIU30Pはアンプ機能を持たないタダのインターフェースボックスだから、同じことをやろうとするとなかなか大変だ。
Posted at 2016/01/31 18:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

ピカソのソフトウェアアップデート

いろいろあってディーラーに二週間も入庫していたピカソ。

やっと帰ってきました。

・リヤのセンサー交換➡新品交換してもらいました。雨の日などに水濡れすると誤動作していた模様。

・タッチパネル周りのソフトウェアアップデート➡最新バージョンにしてもらいました。なんといっても、AMラジオに切り替えができない、SRCボタンが効かないってのが、新車納品の時からあたりまえで、ディーラーも気づいていないというお粗末さ。ネットでこんな情報あった、って伝えたら、あ、そうなんですか?的な対応だったのにはガッカリした。
アップデート後には、AUX,CD等のメニューも出てきたけどグレーアウトのまま。これを機能開放できないかたずねてるんだけど、回答がとにかく遅い。シトロエン神戸東でDVD取り付けしてる人もいるんだから、できなくはないはず、、、

・リヤハッチ開口部のボディ側に、ハッチドアと当たって塗装剥げあり➡メーカー保証がどうなるか不明なため一旦返却。てか、塗装、錆び穴保証って、こういう不可抗力な奴の保証じゃないのか?と、思うのだが。

内容的に試乗するような作業はないのだが、ガソリンが異様に減っての返却。要りもしないのに暖房用にエンジンかけっぱなんじゃないのか?無駄にCO2出すのヤメレ。
Posted at 2016/01/31 16:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はやややです。よろしくお願いします。 サーキットで遊んでる方、 アルファロメオチャレンジに出場される方、 ラジコンやる方、 酒好きな方、 仲良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフシェード修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 07:45:42

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
97年に購入。車雑誌で見て、なんだこりゃ?と思ったのが始め。実車を見たらなんだかひかれて ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
GIOS ミストラル。娘を乗せるママチャリ代わりとして購入。
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
アルゴン18。カナダ車です。トライアスリートに人気が高いようですが、ツール・ド・フランス ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
いや、ビアンキの自転車なだけ(笑) 以前から憧れてたビアンキを手に入れました。 盗む ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation