• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランボルギーニ岩風呂のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

ワークスAGS試乗の感想

デカールの修理の件でディーラーを訪問しました。
「スチームを当てても、普通こうはならない」とのことで、どうやらステッカーに何かしらの問題があったようです。新しいステッカーが届き次第、2日間預けて修理することに決まりました。


ついでに、ワークスに試乗してきました。
試乗車はシルバーの2WD/5AGSです(5MTの試乗車は現在僅少につき用意できなかったとのこと)
RSに半年乗ってきた自分としては、MTよりむしろAGSの方に興味があったので、願ったり叶ったりでした。

以下、感想を箇条書きにすると……

・変速が明らかにより早く、スムーズになった
・エンジンフィールが向上した
・エアコン吹出口やシフトノブのメッキの使い方が好み
・エコスコアがないので、気兼ねなくD・M両モードを切り替えることができる
・レカロシートはぶ厚くて、座り心地は良好
・足回りが明らかに固く、長距離には不向き(結構尻や腰にきます。スポーツカーに乗り慣れた人なら別でしょうけど)
・視野が高い(しかし車高調などを施したら、折角チューニングされた足回りも総取っ替えになり、勿体無いな)
・もちろん、燃費はよろしくない(平均リッター10.5キロ ←そもそも、燃費を気にして乗る車ではない)

素人の感想としては、以上です。


総評。RSとのベクトルの違いが実感されました。
ワークスは回頭性もシャープで、音もより官能的になり、走りがとても楽しいです。あの加速感は病み付きになります。
しかし、速く走ることに特化した分、日用的な快適性は明らかに損なわれています。帰り道、試乗した同じコースを自分のRSで走ってみて、あまりのショックの少なさに「うわ、こりゃ快適だわ」と思わず笑ってしまいました。

「ワークスにAGSが出たら、RSの立つ瀬が無いではないか」と思ったこともありました。しかし、試乗してみたら、決してそんなことはなく、むしろワークスAGSとRS両方の存在意義が確認できました。

私は人を乗せたり長距離走行も多いので、RSの方が身の丈にあっています。しかし、サーキットやジムカーナなどをされる方などにとっては、ワークス一択でしょう。確かにRSでは物足りないのかもな~と思いました。

まとめると、「速く走るならワークス、快適に走るならRS」て感じですかね。用途により、どちらも良い車だと思いました。
Posted at 2016/01/04 14:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「実用性と趣味性の両立 http://cvw.jp/b/2516412/44846783/
何シテル?   02/15 21:41
アルトターボRS(4WD)に乗っております。 DIYも楽しんでいこうと思います。 どうぞよろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 18:47:45
自作 リヤバンパー黒塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 18:54:02
K'spec SILK BLAZE ヘリカルショートアンテナ(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 21:42:36

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
スズキ アルトターボRS(4WD、ピュアレッド) に乗っています。メッシュグリルとイエロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation