• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モギルニーのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

国内認定第一号 バイク神社 安住神社

😐神さまなんて、お願いするのは元旦と宝くじ買った時くらいしにか手を合わせないバチあたり者ですが、事故は運もあるかと今回、栃木県のバイク神社へ参拝、御祈祷に行ってみました。

道中は北関東の田畑と広い景色、(何十年ぶりかに、アドバルーン🎈見た🙄❗️)それと高規格道路のバイパスがあり、クルマを含めて皆さんエゲツない( ̄O ̄;)スピードで走行されてました❗️



安産‼️

この日は天候に恵まれ昼から続々とライダーが集まって来ていました。



バイクのみならず、ヘリにも御祈祷‼️
素晴らしい❗️👍

こんな風に続々⁉️

で、順番が来て3名で御祈祷。
ご一緒に御祈祷された方は埼玉から親子で来られてました。羨ましいですねぇヽ(・∀・)
親子でバイクライフ楽しんで下さーい。



それともう一箇所。
こちらも行きたかった御料牧場。🐄
🎌陛下へ献上する農産物生産地ですね。( ̄^ ̄)ゞ
宮内庁管轄。すごく見晴らしが良く、快適です❗️


続きまして❗️
ツイン茂木‼️
安住神社から約30km弱。
もちろんココ❗️

園内は連休で家族連れで大賑わい。

すぐさま3階へ。💨
出ました‼️
楕円ピストン NR500‼️



サイドにラジエーター


カッチョいーサス‼️



今は無きコンビニ
ampm 食いねぇコンビニ😆



🚬ヤマハ もホンダもスズキもね。



カダローラ。
見るからに速そう‼️


😮おー‼️
ガードナー‼️
数あるライダーの中で、コーナリングスタイルはガードナーが1番カッコいいー‼️と思ってます。
鈴鹿の第一コーナーで、ガードナーのスライド走行を初めて見た時はホントにビックリ😵


誰もが認めるスペンサー❗️


シュワンツ引退後は破竹の連勝
マイケル・ドゥーハン ‼️
こちらのがシックリ来ます。


ホンダも認めるこの2台❗️
❗️アールゼット❗️
これもリアル2スト パンチの効いた加速が魅力‼️
先輩の愛車で2ケツで楽しませてもらったー❗️


そして❗️
ガンマ ❗️
ヤッコ凧ガンマ 。
これが初めて買ったバイクだった。
まーパワーバンドが極狭❗️
9,000~11,000回転の2,000回転しか無い。。
下はスッカスカ。
しかも前16インチ後18インチで、コーナリングでは恐ろしい程のフロンの切れ込み😱
峠の下りはフロントからコケる‼️と思うほどのハンドルの取られ方したなー⤵️⤵️
良くも悪くもバイクの魅力を教えてもらった一台。


ツレが買ったなー。
NS250R
これに乗った時にホンダとスズキの力量の差に驚愕した。。
メチャクチャ乗り易い‼️



😆あー楽しかったぁー‼️
で、夕飯ー‼️
北関東では有名な【いっちょう】
すごい建家の造り。デッカイ居酒屋❗️
どちらかというとファミリー居酒屋かな⁉️
とにかくデッカ過ぎて注文した料理がなかなか来ない⤵️。
高崎、栃木、埼玉の方ならご存知ですねー。




イヤー。久々の栃木駅ぃー。
知らぬ間にエライ綺麗になっちゃって❤️
(親戚が土産を持って帰れとムリやり持たされて、タンクバックが、パンパンっに盛り上がってるし)



栃木駅の北側は蔵の街で、昔ながらのすごい趣がある建家が今もなお残ってます。
栃木で商業都市だった名残が今もそのまま。
ある意味、京都よりイイかも。


4連休。
😆楽しめました‼️
VJ23も機嫌良く走ってくれました❗️
次はどこへ行こうかなぁー。
😁



出発 43,540km



到着 44,920km
 
トータル 1,380km。

Posted at 2020/09/22 21:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

ヒット❗️

ヒット❗️日曜日のお昼前。
(´・ω・)珍しい。息子からTEL。
【ナニ❓】


『。。。。当てたわ。。。。。』

( ̄◇ ̄;)⁉️
【写真送れ。】
チャラリぃ〜ン♫
‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

わ、割れてる⤵️
めっちゃヒットさせてるし。。
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ただでさえバイクの出費で🔥火の車なのに。。
とぉぉーぶん、このままで走る事になるなぁ。
お前、前回も右後方を擦って凹まして、タッチアップでごまかしてるのに。。
(~_~;)メッチャクチャ運転下手くそに思われる⤵️⤵️
Posted at 2020/03/16 09:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月30日 イイね!

最高の絶滅危惧種!

最高の絶滅危惧種!最後の2スト だけあり完成度が高いですね。
バイク乗るなら一生に一度は2スト !
Posted at 2017/10/30 11:32:00 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「タンク内コーティング剤まだ残ってるので是非!」
何シテル?   11/24 20:47
モギルニーです。よろしくお願いします。 アルテッツァからジェイドへ。  ナゼか不人気車に惹かれる。 マツダはコスモやMS-6。 トヨタはアルデオやアルテッツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェイド備忘録その2(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:21:49
オールペイント作業の進捗状況(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:13:36
RaceChip RaceChip S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 13:11:18

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
排気量下げて減税して、荷物積めて、よく走って、カッコいいクルマ。 で絞るとジェイドに辿り ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
2スト って本当楽しい。 この時代に狼煙を上げて走るバイク。 そして軽い車体にターボなん ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
息子所有。 久々のMTバイクはかなり楽しい。 ネットで個人売買購入。が数ヶ月でエンジン焼 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
アルテッツァ乗る前のクルマ。 子供が小さく荷物が積めて広い5ナンバーでと購入。 かなり重 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation