• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベージュ@の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2025年5月8日

インテR 5月6月の整備①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
整備記録

2025 05 08

インテグラのエンジンオイルとオイルフィルターの交換をしました。

交換はお世話になっているファクトリーにて。

オイルはいつものグレッディF2 0W-40です。オイルフィルターもです。
2

交換時の走行距離は174,100キロ。

なんと約1年ぶり(11ヶ月)の交換となりました。

前回交換時からの走行距離は2,318キロ

綺麗なオイルが排出されたということでこれで良しとします。調子良くなりました。
3

05 28

さらに最近流石に弱くなってきているバッテリーの交換も行いました。
4

前回交換時が2016年12月16日なので約8年半での交換です。
5

これまでのバッテリーは都合によって60B19Lでしたが今回は指定の60B19Rにします。メーカーは前回と同じパナソニックのCAOSにしました(ネットで購入)
6

旧バッテリーは マイナス外し → プラス外し の順番で工具などでショートさせないように気をつけながら付属の取手を使用して取り外し(キャップも直ぐに使用)

新しいバッテリーはプラス → マイナス の順番通りに取付。

走行中外れたりしないように本体もケーブルもしっかりとネジ切れしない程度に締め付けしました。
7

取り外し交換日と距離を記入して貼付

2025 05 28 距離174,120キロ。

エンジン力強く始動して安心しました。

(旧いバッテリーはアマゾンで購入した着払い伝票にて業者に送付)

さてさらに前々から考えていたレストアを進めて行きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いつも通りのオイル交換

難易度:

エンジン•ミッションオイル交換

難易度:

Egオイルパンパッキン・ブリーザーチャンバーOリング交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(*'ω'*)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日は久しぶりにインテグラで一日中ドライブ。
コンプレッサーを交換したエアコンが大活躍しました。」
何シテル?   06/13 22:42
ベージュ@です。よろしくお願いします。 基本的には備忘録として活用出来ればと思っています。 運転歴は約30年です。 車歴はマニュアル車のみ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリジェントキー登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:08:54
トリップメーター故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 18:08:24
HA21Sの弱点? でも楽しいクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 03:43:45

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 最終型 00スペック。 (エンジン・ミッションOH済みということで購入) 20 ...
日産 ノート 日産 ノート
初代E11型ノート・最終型 ノート16X 5速マニュアル専用グレード。 カラー ス ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
旧規格アルトワークスの最終型(HB21S RS-Z) 自分の車好きになった原点と言える ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最終型 5型 NA。 5型限定色(ベージュマイカ・4N3)が気に入っています。 オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation