2016年10月13日
スカブが来てから
ちょうど
2週間が
経ちました
ココいらで
乗った感想を……
・デカい
・重い(イヤ…ヲレじゃなくて…)
・収納力…ハンパねー!
・発進時のジャダーが思ったより少ない
・ノーマルマフラーが静か過ぎる
・盗難防止アラームの感度良過ぎ
・シート硬い…お尻痛い
・直線番長
・コンビブレーキうざい
・整備性悪い
・操作性悪い
・カウル止めてるリベット?がスグ折れる
・ミラー見にくい(フュージョンのフェンダーミラー?に慣れちゃってるからか?)
・40キロまでモタモタ、80キロ過ぎるとビューン!
・何するにもカウル外すところから(ビッグスクーターの宿命だな)
・カウルの爪がスグに折れる
・でも折れても全然支障がないw
・ヒューズの交換すらめんどくさい
・足つきイイ!
・リッター30〜35キロぐらい
・給油口のキャップの開け方判りにくい
・シート下の収納の開け方判りにくい
・その収納でインナーキーをやらかしそうで怖い
・シート持ち上げるダンパーが弱い(ガス抜け?)
・シャッタキー使いにくい
・リアのモノサス…乗り心地イイ!
・ショートスクリーン付いてるのに胸に風をモロ受ける(わざとか?)
・チャリンコブレーキ扱いにくい
・インジェクション…始動性イイな!(キャブの調整っていう楽しみは減るが…)
まぁ
こんなところか………
あくまでも
個人的な
見解デスw
CJ43Aの
購入を考えてるのなら
ご参考に……w
Posted at 2016/10/13 15:05:02 | |
トラックバック(0)
2016年10月02日
最近
変態Zの
燃費がイイっス……
まぁ
喜ばしい
事なんですが
壊れる前に
燃費が良くなるって
ネットに出てたんで
チョット心配っス(-.-;)
で
原因を
突き止める為に
最近の整備を
思い出してみた……
・オイル補充(桃の香りw)
・ブレーキ周り整備(ディスクも削ったw)
・ブレーキパッド交換(雨の日も安心)
・プラグ清掃(ちょびっとカブリ気味だった)
・タイヤローテーション(もちろんエアーもチェック)
・バッテリー補充電(エネオスの赤いビクトリーなんちゃらー)
・マット洗った(コレは関係ないな…)
・前後デフオイル交換(コ…コレか?)
・ワコーズフューエルワン入れた(コレか?)
・体重減った(コレだ!!!!)
ツーことで
燃費が悪くて
悩んでる方……
ダイエットしましょう!!w
(アレ?何の話しだったっけ??)
Posted at 2016/10/02 19:41:33 | |
トラックバック(0)
2016年09月29日
引き取って来ました!
スカ…ブた野郎w
……でけーっス(-.-;)
あんまり
デカイんで
写真に
収まりきらない
…って
それは
腕の問題w
シートが
破れまくってるのと
メーター球が切れてて
夜間走行時
いったい
何キロ出てるのか
解らない
って所以外は
まぁ
まともっスw
次の休みは
点検&整備を
しないとな…
・エンジンオイル
・ギアオイル
・プラグ
・クーラント
・ブレーキオイル
・前後ブレーキ周り
・サスペンション
・バッテリー
・レギュレーター
・タイヤ
・Vベルト
・プーリー
・クラッチ
etc……
外装の
ワレや汚れや劣化は
見なかった事にして
(そのうち塗装しますw)
シートの破れを
何とかしなきゃ
乗る度に
お尻が濡れ濡れになって
近所のコンビニの
おねーさんに
薄気味悪がられ
お釣りを
投げるように
渡されちゃいます(;´Д`A
ツーことで
帰ったら
Amazon&ヤフオクと
にらめっこ
しなくちゃw
Posted at 2016/09/29 19:18:07 | |
トラックバック(0)
2016年09月27日
ひょんなことから
スカイウェイブ(CJ43A)を
譲り受ける事になりまして……
ホンダ党の
ヲレからすると
ちょい複雑な心境
でも
バンディットとか
いいバイクだったし…
そもそも
スズ菌に
なる訳じゃ
ないしねw
で
自賠責を
友達の車屋で
きってもらい
住民票握りしめ
いざ
陸運へ!!
…と思ったら
途中
浦和・所沢街道
(R463 いわゆる浦所ってヤツ)が
劇混みで
時計を見ると
3:55分……
窓口って
4:00に
閉まるんじゃ
なかったっけ?!?!
やばーーーーーーーーーっ!!!!!
って叫びながら
駐車場を
爽快に駆け回る
オサーンを
白い目で
ぢーーーっと見ている
検査員w
そんな
刺さるよーな
視線を
気にしてる
余裕も時間も金もないw
窓口到着
3:59www
250ccの
登録登録!!
って言いながら
書類出すも
……アレ?
なんか足りない……
!!!
オレンジ色の
前の持ち主が
書いてある
ナンチャラカンチャラって
書類がない!!
おもむろに
外見ると
駐車場を
優雅に飛んでいる
ナンチャラカンチャラw
ああああああああああーー!!!!!!
さらに
大声で
駆け回り
ナンチャラカンチャラと
鬼ごっこしている
オサーンw
はぁはぁ(;´Д`A
こ…これ…
お願い…します……
ぷ…ぷ…ブハwww
靴あと
ついてますよw
この書類www
4:30まで
職員いますから
慌てなくても
大丈夫デスよwww
ちなみに
ココじゃなくて
あちらの
A棟の
一番奥の窓口に
書類出してくださいwww
はぁはぁ(´Д` )
はぁはぁ(´Д` )
はぁはぁ(´Д` )
な……なんですか?
もぅ1回
言って下さい……
…のセットを
3回程
繰り返し
よーやく
A棟へw
登録そのものは
いたって簡単
用紙を40円で買って
言われるがまま
住所と名前を記入して
教えてもらった窓口へ持って行って
ナンバーを540円で買い
はい!終了w
舞い散る
ナンチャラカンチャラを
捕まえるより
簡単w
なんでも
やってみるもんだね!!
明日は
このナンバー持って
バイク引取りに
行って来ます!!
Posted at 2016/09/27 23:19:55 | |
トラックバック(0)
2016年09月09日
最近
ありえない程
忙しく……
……の割に
体重が
ちっとも減ってない
わたしデス
どーも( ´ ▽ ` )ノ
仕事に追われ
女子にも追われ(ウソ)
まったく
余裕のない
今日この頃……
そんな中でも
Zは
いぢってマス!
ブレーキディスクの
パッドが当たってない部分
(端っこ)が
結構
サビてます……
気にしなきゃ
それまでなんですが
見ちゃったし〜
見たら
気になるし〜
気になったら
削るし〜
ツーことで
電動ドリルの先に
円柱の砥石?(100均)を
装着!
グイグイ
削りマス
削った後は
耐水ペーパーで
ゴシゴシ
とりあえず
疲れたので
左だけw
右は
次の休みに
削ろう……
でも
削った所で
パッドが当たってないから
スグ錆びるんだろーなー……
Posted at 2016/09/09 12:54:26 | |
トラックバック(0)