• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

楽しい2日目は、ジムニーによる耐久レース。

楽しい2日目は、ジムニーによる耐久レース。 ジムニーカーニバルの2日目は、耐久レース。


見ていてエキサイトしてました!!











走りてぇ~♪♪♪
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/10/02 17:49:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ラー活
もへ爺さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 18:20
お疲れさまでした
ジムニーで行ってないから、余計にウズウズしましたアクセルをベタ踏みしたい
コメントへの返答
2011年10月2日 18:59
ハイスピードな良いコースで、見ていてハラハラドキドキの連続でした!


見てるだけで、手に汗握るエキサイティングなレースでした!

みんなで、集まるキャンプも最高楽しかったです♪
お疲れさまでした!!(^w^)
2011年10月2日 19:09
社長久しぶりに見た
コメントへの返答
2011年10月3日 4:38
しぶちょう は久しぶりに会いました!
2011年10月2日 19:20
お疲れ様でした!!

今年も濃いイベントでしたね!!
また来年も参加したいです♪

次回は、JCJの会員になって
エントリーして下さい!!(笑)
コメントへの返答
2011年10月3日 4:41
いつもどうりの『濃さ』で楽しむ事が出来ました!

耐久出たいね~♪
KAITOくんも強制参加で!!(笑)


お疲れさまでした!!
2011年10月2日 19:42
祭りもイイけど、夜の部があるそちらの方が魅力的ですねビールわーい(嬉しい顔)

熱くなったところで、急遽遠征なんて如何でしょモータースポーツムード

コメントへの返答
2011年10月3日 4:43
カーニバルは、1日目の夜がメインなので、耐久だけだと、楽しみが半分だけなんですよ。


来年、クルマを直してから、遠征復活?かな。
2011年10月2日 19:55
えぇ~~~~~~

あんな事や、そんな事に成るんですよ~~~


まあ優勝者も、居ましたが!!
コメントへの返答
2011年10月3日 4:45
同じチーム内でも、お祭りごとや、凹むこと、いろんな事があるのがレースです。


耐久は激しいからね~♪

お疲れさまでした!!
2011年10月2日 20:00
見てて萌えてきたんじゃないですか(^.^)
コメントへの返答
2011年10月3日 4:47
かなりの萌え度で、走りたくなりました!


ただ、ホコリが凄いのが…(^。^;)
2011年10月2日 20:09
いやー総合優勝してるの見てると、走りたくなりますね

あっ、例の計画立てておきます
コメントへの返答
2011年10月3日 4:50
耐久レースは、初観戦だそうで、良いもの見れましたね♪

一度、参加してみると、耐久の激しさやキツさが味わえると思います。

時間が経つと、良い思い出にもなりますけどね。


例の計画は、乗っかりたいと思います。
その時は、宜しくね。

お疲れさまでした!!
2011年10月2日 20:18
灯台の見学場所が気に入りました。

見学は安全で気楽です。(笑)

みんなこまめにアップしてますね。
コメントへの返答
2011年10月3日 5:12
今回の耐久は、デザートレースみたいで、見ていて楽しかった♪


灯台からの眺めは、正にグランドスタンドみたいで、最高です!



お疲れさまでした!!
次回は、息子も嫁さんも参加だね♪(^_^)v
2011年10月2日 20:27
お疲れ様でした~♪

色々なドラマがありましたね!
コメントへの返答
2011年10月3日 4:56
レースも出走台数の半分になってしまう耐久レースは、激しさや難しさが分かります。


経験してるだけに、耐久の対策を打たないと走りきれないもんです!



あぁ~出てみたい。
気持ちは、そればかりでした(笑)


お疲れさまでした!!
2011年10月2日 21:08
近いのに、予定が会わず行けてないです(ToT)

来年こそは…

遊びたいです(>_<)
コメントへの返答
2011年10月3日 4:58
残念でしたね。


噂では、来年も、この地で開催予定にしたいとゆう事なので、期待しましょう。

珍しい顔ぶれにも会えるしね♪
2011年10月2日 22:18
ボクには真似できません・・・(泣)
コメントへの返答
2011年10月3日 5:01
耐久は、文字通り 人もクルマも耐えて耐えて耐え抜いて完走の道が開けて来ます。


抑え気味に走らないと、直ぐクルマは壊れてしまうから、難しさもあるレースだと思います。
2011年10月2日 22:23
お疲れっした~

レース中、窓開けてたら車内が砂まみれに...

Yには行けるといいなぁ^^;
コメントへの返答
2011年10月3日 5:03
私は、顔と鼻の穴と耳の穴が、ホコリでまっ茶になりました(^_^;)


連れの11くんも、ジムニーにハマってますね(笑)


お疲れさまでした!!
2011年10月3日 0:24
同じく!!出たい!!モンク言わないから何処かでださせてくれないかな・・・・(~_~;)
コメントへの返答
2011年10月3日 5:05
このレースは、JCJ会員の特権なんで、JCJに加盟しないと出れないンですよ。


ジムニーワンメイクの耐久レースってのも、JCJならではですけどね♪
2011年10月3日 0:42
2日間お疲れ様でした!

ビンゴ、オークションにも参加せず、飲んで食べてばかりでしたが

とても楽しい2日間でした♪


耐久確かに萌えますが・・・

このイベントのレースは敷居が高いのでパスです。。。
コメントへの返答
2011年10月3日 5:07
今回も、走り無しでしたが、懐かしい顔ぶれと、呑んで食って騒いでの耐久だったので、大満足しています!!


確かに、走りのレベルは高いよね。


お疲れさまでした!!
2011年10月3日 9:44
完走台数がデッドヒートぶりを物語ってました(熱
二日目からで楽しさ半分でしたが耐久見れただけでも良かったです(^_^)
コメントへの返答
2011年10月3日 13:54
久しぶりにJCJに名物の耐久レースが戻って来て嬉しかった~!!


そんな、復活劇を見れたから、楽しみ三分の2ぐらいは楽しめてると思いますよ♪


来年は、2日間で楽しみましょう(^_^)v

お疲れさまでした!!

プロフィール

「九州目指して、ジムニー1000で下道旅。
フェリーは3回乗りましたが、海岸沿い、山越え、林道など国道から外れて走りました。
結果、2400kmほど走りました♫
また、何処か行きたくなってきた! #jimny
何シテル?   07/09 10:28
ひょんなキッカケから、リーフスプリングのクルマに乗車していた。 知らず知らずの内に、スージー3台住み着くようになりました。 まだまだ、続くよジムニー道。 一体ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これかぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 06:59:31
カブである事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 21:00:55
すねぱんだ的 土曜日☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 00:50:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
はじめて、所有したクルマ。 いろんなところに旅したクルマです。 これからも、走り続けます ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先代の1000は、耐久レースや、日本列島走りすぎで、ダウン。 次回も1000に乗りたいな ...
ホンダ その他 ハンターカブ (ホンダ その他)
スズキ・パレットを手放した為、普段使いにカブC125(パールカデッデットグレー)を散々探 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての白ナンバージムニー。 各地遠征ツーリング、レース、雑誌の取材 等 いっぱい遊んだ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation