• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

突放禁止のブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

四国に集まる仲間は、四角じゃなくて。。。

四国に集まる仲間は、四角じゃなくて。。。丸な奴♪(^ ^)

また、来年、知った顔なら、直ぐ近年かも(^ ^)
Posted at 2015/05/03 21:08:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

最前線志願

最前線志願世間でゆう所の《ゴールデンウィーク》の波に乗っかって、目指すは四国、徳島県を目指す予定。
今回は、家庭の事情から、ノンビリ旅とは行かないが、それでも許された時間を使って徳島県の林道遊びを満喫したいと考えている。

毎回、恒例になりつつあるのは、林道途中にある仮設居酒屋さん(ニョーピン・チェーン店?)に立ち寄り、くだ巻きするのが楽しい。

あと、何本もあるグラベルロードにも楽しみたいし、徳島市内で開催するアニメの祭りも見学したい、オシャレなカフェで、至福の一杯を頂きたいし、徳島のラーメンも。。。
夢は無限大。

ジムニーに載せて行く装備も、今回リニューアルして別のキャンプスタイルを愉しむ予定です。
何にせよ、どんな顔ぶれと、クルマや話題に出逢えるのか妄想ばかりが膨らんでいきます♪


参加、4回目の剣山林道の旅に気分は上昇しています( ^ω^ )




調子に乗りすぎて、過積載には注意しないとね♪

Posted at 2015/04/24 05:28:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年03月31日 イイね!

思いは剣山

明日から新年度。
この時季になるとイベントも多く出てきて、ワクワクする。

みんカラで、知ったイベントでは、過去には「ブルーメの集い」も懐かしい。
昨今では、徳島県の剣山での集まりだろう。

ブルーメにしても、剣山にしても共通しているのは「楽しく喋る」。

趣味のキャンプでの宴があるのも良いし、あと、誰が発起人でもなく気の合う仲間とオトナな付き合いって所が楽しさを増してるのか?と思っている。


今年も、行きたい気持ちは高いのですが、冬に全国ニュースでも取り上げられてましたが、被災されてる場所もあるようで心配。
あと、自分の廻りでもシンドイ事も続いてたりと、なかなか思うように事が運ばない。。。

たまには、心配事無しで旅を楽しみたいものだ。
目の前の直ぐ前が見えないってのが、切ないなぁ〜。


思いだけは、【剣山】なんだけどね。
Posted at 2015/03/31 21:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2015年02月08日 イイね!

むくれてるンかな・・・?

1ヶ月ぶりに乗ってみようかと思いましたが、きょうは天気も機嫌も悪いみたいだな。。。





コーヒーでも飲むかε-(´∀`; )
Posted at 2015/02/08 13:45:45 | コメント(3) | 日常生活 | 日記
2015年02月06日 イイね!

効率アップ出来るかな?

効率アップ出来るかな?野外でキャンプストーブを使って、湯沸かしをすると外気に冷やされて沸騰時間(あったまる時間)が案外時間の掛かるもんだ。

山道具屋に行くと、前から気になるモノがありまして。。。




ジェットボイルとかイータなんて名前の鍋セット。
鍋底が熱の通り道なるよにヒートシンクになっている。
使ってる人の話だと、湯沸かしが早いらしい。しいては燃料の節約にもなると。。。

うーむ、説得力のある話を聞くと『良いなぁ〜♪欲しいなぁ〜♪♪』ってなっちゃうンですが、納得出来ないとゆうか、手が出ない理由が一つ。

ズバリ値段っ‼︎
結構なお値段ですなぁ。

似たような効果を得るなら、バーナーの周りに風除けフードを置けば効率アップして良いンだけど、ビジュアル的にやはり気になる品だ(笑‼︎

現実、野外で使う鍋は数多く持ってるので、これ以上増殖させても置き場もない。
考えた末、コンロ用の追加五徳を使ってみた。



効果はそれなりあるようなんで、MANASURUヒーターも載せて、ビジュアル度アップ。



ちょっとカッコ良いかも♪(^^)
でも、もう少しだけ見た目の押しが欲しいなぁ〜と探してみると、MSRから『ヒートエクスチェンジャー』なる品物も発見‼︎


調べてみると、1986年頃デビューしてカタログからは堕ちてはいるみたいですが、まだ市場には出回っているみたいです。
値段は、ちょっと高いかなとも思いますが、効率とビジュアルアップには食指が動きます♪
見た目には、洋画のランボーを彷彿とさせます。


これで火力増大か?

ならば、機関銃の給弾ベルトを鍋に巻いてでも面白そう。
建材辺りなら、スパンドレルの廃材出来そうな代物ですね(笑‼︎

まぁ、妄想してるのが一番カネも掛からず楽しいから、もう少し我慢するか。
クックパッドでも眺めてね♪(^^)
Posted at 2015/02/06 18:34:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食す | 日記

プロフィール

「九州目指して、ジムニー1000で下道旅。
フェリーは3回乗りましたが、海岸沿い、山越え、林道など国道から外れて走りました。
結果、2400kmほど走りました♫
また、何処か行きたくなってきた! #jimny
何シテル?   07/09 10:28
ひょんなキッカケから、リーフスプリングのクルマに乗車していた。 知らず知らずの内に、スージー3台住み着くようになりました。 まだまだ、続くよジムニー道。 一体ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これかぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 06:59:31
カブである事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 21:00:55
すねぱんだ的 土曜日☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 00:50:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
はじめて、所有したクルマ。 いろんなところに旅したクルマです。 これからも、走り続けます ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先代の1000は、耐久レースや、日本列島走りすぎで、ダウン。 次回も1000に乗りたいな ...
ホンダ その他 ハンターカブ (ホンダ その他)
スズキ・パレットを手放した為、普段使いにカブC125(パールカデッデットグレー)を散々探 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての白ナンバージムニー。 各地遠征ツーリング、レース、雑誌の取材 等 いっぱい遊んだ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation