靴が大好きです。うちの犬も靴が大好きなようですが、僕は彼女と違って匂いを嗅いだり咥えたりはしません。当たり前か。
車、時計、靴、ってのがいい歳した男子の三大コレクションだと思っているんですが、車はコレクションするにはスペースもお金も足りないし、時計も欲しいモノは高いのばっかり(^^;;。ということで、やっぱり実用性も兼ねて「靴」を買うのが大好きになるんですね。
今のお気に入りは三陽山長というメーカーの靴です。名前から察することが出来るように、バーバリーのライセンサーとしても有名な三陽商会が運営している靴ブランドです。名前はちょっと歴史がありそうなイメージですけど、実はここ7~8年の靴メーカーですね。なので、デザインも今風ですし、お店も洒落ています。
このところ雨の日が多いので、すっかり手持ちの靴がくたびれた感じになってしまったので、春・夏のスーツに合わせて「おNEW」を買いに行ってきました。(勿論コレクターとしては、きちんと手入れして今後も履きますが)

秀之助

修之助
あ、写真の下の人物名は靴のモデル名です。別に職人さんの名前でもなければ、僕が靴に名前をつけて勝手に呼んでいるわけでもありません。
海外ブランドの靴もカッコイイんですけど、型が合わなかったり、馴染むのに時間がかかったり(これは決して悪いことじゃないんですけど、気が短いので)して、結局日本のモノを選ぶことが多くなります。
僕は歩き方が悪いのか、つま先が痛みやすいのでその部分に補強をして、「新し感」が出過ぎないように一度好みの靴墨で磨いて、それからおろします。
このあたり、車に感覚が似てると思いませんか?
Posted at 2008/04/14 15:40:58 | |
トラックバック(0) | 日記