金持ちじゃなくてもたまの旅行くらいは少しの贅沢してみたい!
そんな理由で今回のサーフトリップでは「下田大和館」に泊まりました。インターネット&季節限定のなかなかお得なプランもあったので(^^)。
大人サーファーとして守りたい宿泊施設の基準としては・・・
1. 食い物が不味くちゃ、遠くまで来た甲斐がない。
2. すぐ疲れるし、歩くのが面倒だから海はベタ近じゃないと。
3. 疲れた体は温泉でほぐさないと、翌日本気でヤバイ。
ということで、いっぱいお金を払えば他にもあるんでしょうけど、今のところ、ここは理想に近かったです。特に今回は、お食事つきプランにしましたので、そちらも堪能してきましたよ。
お刺身はアジ、金目、イサキ、ちょっとだけサザエ。
写真はないけど、アワビの陶板焼きが出て・・・それに金目の煮付け。
これは美味しかったです。僕は魚をかなり綺麗に食べられる人なので、煮付けは最高なんですよね~。綺麗に食べられるってことは、美味しいところを逃がさない、ってことでもありますからね。
他に桜海老の入った茶碗蒸しなんかも出ました。味は、凄く美味しい、というほどではありませんが、いずれも満足いくレベルでした。
肝心のお宿の方ですが・・・
施設全体 ・・・ やや古い感は否めないものの、清掃は行き届いており清潔。
お部屋 ・・・ 同上。アメニティ類は少ないので、自分で持って行きましょう。
お風呂 ・・・ 大浴場は和洋2箇所ありますが、断然和風をオススメします。
海へのアクセス ・・・ 徒歩15秒で水に入れます。
夏場は普通に海水浴場としてもレベルの高い多々戸にあるので、サーファー以外の人も楽しめるんじゃないでしょうか?
Posted at 2008/06/28 12:25:25 | |
トラックバック(0) | 日記