• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりりん.のブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

真っ昼間の

真っ昼間の弄くりはヤバイです

マジであづ~~い (゜ε゜;)

涼し気な藍灯見ても

やっぱりあづ~い(゜ε゜;)






フォグはやっぱりバラストが壊れてました
8000Kバーナーは無事なので予備に保管です

Posted at 2009/07/18 15:18:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月15日 イイね!

中国産だけど大阪発送

中国産だけど大阪発送どうやら3代目フォグ(8000K)のバラストが逝ってしまったぽいので
4代目フォグを購入しました

中国産の中国発送は安いけど送料が高いし、3代目フォグの時に意味不明の宛名でサガワのおっちゃんがテンパってたので


今回は安心の日本発送♪

しかも大阪の住之江ってめっちゃ近く(笑)

ブツは4700円で送料1500円

耐久性を無視すると、HID安くなりましたね~~


8000Kのバーナーは無事ということで…ちょっとチャレンジャーになってみました
藍灯っていったいどんな色になるのか楽しみです。

Posted at 2009/07/15 23:48:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記
2009年07月07日 イイね!

嫁さんの夢

嫁さんの夢毎朝だいたい6時ごろに子供に起こされます


朝食・出社準備
皆さんと同じように毎日忙しい朝です。



そんないつもと変わらない平日の朝
突然嫁さんが夢の話をはじめました。




嫁様「今朝5時ぐらいに〇〇ちゃん(子供)に起こされたあと、2度寝したら嫌な夢見た」

モリリン「(パンをほおばりながら) ふ~~ん・・・で?」

嫁様「あんたに隠し子がおってん」

モリリン「(コーヒーでパンを流し込みながら) ふ~~ん・・・で?」

嫁様「号泣しながら『いつからよ!』って追及したらなぁ~、あんたが観念して『一ヶ月前から・・・』」とか説明始めたところで『も
ういい!!!!!』って聞く耳もたずやった!」

嫁様「私そう言うのあかん見たいやわ ( ´∀`)ヵヵヵ 」


モリリン「・・・・・・昼ドラ見すぎやで」



いったい何が言いたかったんでしょうね

もちろん心当たりは・・・



ん?




隠し子 隠しご 隠しごと 隠し事 ・・・・・・くぁwせdrftgyふじこlp;@:



出張旅費が振り込まれました・・・


正確には振り込まれてました・・・


もっと正確には・・・もう無いwww


Posted at 2009/07/07 15:22:05 | コメント(23) | トラックバック(1) | 家族のはなし | モブログ
2009年07月05日 イイね!

ネタのために買ったのですが

ネタのために買ったのですがあまりの仕上がりに驚きです

泡王

今日洗車したのですが
シャンプーの後に泡王を塗りこんでふき取るだけなのですが


乾いたタオルで拭き取ると
ツルッツル!

手触りがびっくりするほど
ツルッツル!



仕上がりは!この映り込み♪♪♪


久々に洗車が楽しくなるような商品でした♪♪


洗浄効果もすごくナンバープレートが新品のようになりました。
Posted at 2009/07/05 14:49:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記
2009年07月04日 イイね!

記念すべき

記念すべき100個目のパーツは…

待ってました!

オリエントワークス フルデュアルセンターパイプ





テールをそのまま使用できるということで僕の場合は
フルデュアルセンターパイプ+柿本hyperGT box Rev.
の組み合わせになります。

もともと柿本はうるさいのと、こもり音がするので
嫁さん子供がNGだった場合に備えてノーマルマフラーをキープしていた程でした


約一年前
フルデュアルセンターパイプの話が出た時、一番初めにこもり音の事を聞いたのですが

自信満々で 絶対大丈夫!!と社長がおっしゃっていました

実際、今日装着して、アイドル状態でリフトアップしたLYの下を歩いてみましたが
フロントのほうでエンジンのメカ音
リアはテールの排気音
中間は、見事に静かでした

そして、
排気効率がアップしたためか、テールのこもり音が解消!
アイドル時や低回転時の音量が減少で
高回転時の音質が低音が強調されました
なので、トータルとしては静かになってビックリΣ(´□` )



帰宅時通常の街乗り運転

ノーマルではの一息ついた後の加速でしたが
なめらかかつ力強い加速になりました
第2触媒ジャック+フルデュアルセンターパイプの相乗効果と思います


僕のLYの仕様ではブーストの立ち上がりポイントが早くなって、なめらかになりました

すごい加速が楽チンです♪♪


もっと急激にブースト立ち上げてもOKかなという感じです。

まさにNチューンがぴったりな仕様になったような気がします。

参考に僕はエアクリノーマル+K&Nの置き換えです




Posted at 2009/07/04 15:30:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記

プロフィール

「マイファン登録!」
何シテル?   03/26 12:38
大阪のもりりんです。 これからもマイペースに更新していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

常時電源とACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 15:19:57
地デジチューナー取り付け1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 08:06:15
ドラレコ用にダッシュボードカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:24:45

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
XC60からXC60に乗り換え 電気とエアサスで乗り心地最高 大阪の街乗りはほぼ電気走行
ボルボ XC60 ボルボ XC60
クリスタルホワイト クライメートパッケージ パワーシートプラスパッケージ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
そういえば…少し前の話ですが 白のCX-5のFFから黒のCX-5のAWDに乗り換えました ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月末に契約してから待つこと2ケ月半 広島工場で5月29日完成  (偶然にも結婚記念日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation