第100回の記念大会は大阪桐蔭対金足農業の対戦となりました。
日大三高ファンのワイとすれば決勝戦には三高に上がってきてほしかったが金足農業が強かった。
試合展開は予想通りというか金足農の狙い打通り僅少差の試合展開だったのですが、三高が勝てる雰囲気がなかった。金足農には勢いだけではない確かな強さを感じます。その源泉は大黒柱の吉田を中心としたセンターラインの堅実な守備陣。そして連打で畳みかけることはないもののチャンスで確実にバントで次の塁を陥れることができる攻撃陣。この攻守の2本柱が非常に安定していますので試合運びにそつがないし、つまらないミスや無駄な四球などで相手に試合の主導権を渡すようなことがありません。
ちなみにワイが守備を評価するのはピンチの場面での守備。どうでもいい場面でのエラーは参考外です。よく大会無失策のチームがここ一番の場面に痛恨のエラーをしてしまい敗退することがあるんですが金足農の特に内野陣はここが抜群に安定している。横浜戦も近江戦も三遊間の守備が再三ピンチを防いでいました。
今日はエース吉田が本来の投球を封印して打たせて取る投球にチェンジしていましたが、それでも日大三高に付け入る隙を与えなかったのは安定した守備の賜物ですな。
その吉田ですが先に述べたように今日は随分力をセーブして楽に投球していたように感じました。果たして力を温存したのか、消耗し尽しているのか、どちらなのかは吉田本人にしかわかりませんが明日マウンドに上がればはっきりするでしょう。初球に注目です。
一方の大阪桐蔭は、予定通りの決勝戦進出。センバツ優勝後からずっと夏は大阪桐蔭が優勝する優勝するといわれ続けて実際に優勝に王手をかけてみせるというのは素晴らしいまでのチームとしての精神力の高さですね。今日は柿木が球数放りましたので明日は横川か根尾でしょう。今大会一番球数を投げていないのは左腕の横川なのですが西谷監督はセンバツの決勝戦は根尾に託したこと、根尾を先発させると井阪を打線に入れて厚みを持たせることができるので好投手吉田への対策になること、などから明日の先発は根尾かな、という気もします。
金足農は横浜の左腕板川を攻略していますしね。
しかし大阪桐蔭の先発が横川でも根尾でも金足農が大量の得点を重ねるのはあまり考えにくい。いいとこ3点取れればって感じですな。と言うか、最も金足農が平成最後の百姓一揆を成功させる可能性が高い展開、それは吉田が大阪桐蔭を完封する1-0の展開です。勝つにはそれしかないような気がします。
まぁ当然ながら大阪桐蔭を完封するのはハードルが相当にクッソ高いのですが、それくらいしないと今の大阪桐蔭に勝つのは難しい。そしてこの大会で吉田がその可能性を秘めた唯一の投手でもある。いずれにしろ両校の命運を握るのは金足農業吉田の出来次第。つまり吉田が第100回高校野球選手権決勝戦の主役として試合開始するのは間違いない。そのまま試合終了まで吉田が主役の座を守り抜けば深紅の大優勝旗は白川の関を超えて東北に舞い降りることになりますが果たして・・・?。
明日を楽しみに待ちましょう。
![]() |
日産 スカイライン あくまでもメインはコチラですヨ(笑) およそ8年間ほど車検は通しつつ実家に放置という形 ... |
![]() |
スバル エクシーガ 実質的にはこのエクシーガがメイン所有ですね(笑) このエクシーガ号は純正のままでもとて ... |
![]() |
ヤマハ チャンプRS 昔懐かし昭和の原付チャンプRSにチャンプ80エンジンを載せてみました。 この時代の原付は ... |
![]() |
ヤマハ ジョグ-27V そんなわけで、酔った勢いで落札してしまったCE50E 27V型ジョグ 通称ペリカンジョグ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |