• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

al.ni.co@R32のブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

直圧式サンドブラスターを自作する その3

直圧式サンドブラスターを自作する その3
そんなわけで、直圧式サンドブラストの自作ですね。





今回もブラストボックスの作成です。

今日はあまり時間とれなかったけど、ちょっとだけFRPを施工してみましたよ。


alt
FRPはガラスマット5m、溶剤2kgで硬化剤100gを準備しました。本格的なFRP工作は初めてなんで必要な量的なところが良くわからんのですよ。サンパッチシートなら使ったことあるんですけどね。なのでとりあえずあまり買いすぎないようにってな感じで揃えました。

alt
とりあえず1プライ目開始。
角になる部分の処理はちょっとだけ気を使いますが、溶剤に硬化剤を1%程度混ぜて刷毛で塗り込み、ローラーでエアを抜く。この繰り返しです。BOX形状なのであまり難しいことはありません。サイドは難しいので硬化したら上面に持ってって施工、という手順でいいかもしれませんねぇ…。

alt
四角錐になってる部分ですね。この辺りで硬化剤の方が足らなくなってしまいましたw
溶剤と混ぜるときについ入れすぎてしまう。1%ってホントに少ないので心配になっちゃうんですよね。このまま硬化しないと嫌だなとか思ってつい入れすぎてしまうw
この辺りが課題ですね。塗装の時と同様に秤で計測して混ぜるんですけど、もっと硬化剤は1%でOKってのを信じて施工してもよいですね。

ちょうど半分くらいまで施工して今日は終了です。1時間くらいあれば十分作業できるなぁという感じ。追硬化剤を準備して次回に続きましょう。ではまた♪
Posted at 2022/02/20 18:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の何か(笑 | 日記

プロフィール

「2025/04/20 第22回 小金大会 でした。 http://cvw.jp/b/2519161/48387782/
何シテル?   04/23 19:04
ホームページ茶板 というのを細々と運営してるのですが、設置しているWebサービス会社がもうすぐサービス終了っぽく感じて信用できないので、有名なみんカラにも登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
あくまでもメインはコチラですヨ(笑) およそ8年間ほど車検は通しつつ実家に放置という形 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
実質的にはこのエクシーガがメイン所有ですね(笑) このエクシーガ号は純正のままでもとて ...
ヤマハ チャンプRS ヤマハ チャンプRS
昔懐かし昭和の原付チャンプRSにチャンプ80エンジンを載せてみました。 この時代の原付は ...
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
そんなわけで、酔った勢いで落札してしまったCE50E 27V型ジョグ 通称ペリカンジョグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation