• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

al.ni.co@R32のブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

筋肉痛必至w

筋肉痛必至w

今日は娘の通うドッチボール部のコーチが足りないという事で、お手伝いをしてきました。
ま、普段から運動不足を自覚しておりますので、良い運動になるやろ、位の感じで行ったのですが、思った以上にハードでしたw
ウォーミングアップで6年生相手にキャッチボールしたのですが、約6mくらいの距離で結構良い球がズドーンと来るし、片やこちらは制球ボロボロで暴投連発してしまいかなり走らせてしまいました。

試合形式の練習では外野をやらせてもらったのですが、球回しが速くて最初はかなり戸惑いましたw
こんな実弾が飛び交うが如きコートで上級生の剛球を捕るんだから、うちの子も大したもんやな、と思った次第w

練習終わりに部員の皆さんからまたお願いします!と大声で挨拶してもらい、とてもさわやかな気分になりましたw



しかし翌々日の筋肉痛は必至やねw
歳をとると翌日には来ないのだw

ではでは



Posted at 2016/05/22 19:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドッヂボール | 日記
2016年05月14日 イイね!

電灯を修理してみたw

電灯を修理してみたwそんなわけで・・・
今週は月次決算やら会計監査やらで死ぬほど忙しかったんですが・・・


新社はいつになったら落ち着くんやろな・・・w




しかし今日は月次も確定し比較的早く帰れました。
まっ、それでもすでに娘が寝る時間は過ぎていたのですが、毎日測ったように決まった時間に寝ているはずの娘がまだ起きて居ました。
明日も部活で朝が速い聞いて居たので「どうしたの?」と聞いてみると寝室の電気が点灯しない(から真っ暗で眠れない)という。。
明るくして寝ればエエやん?というと暗電球だけでなく蛍光灯も全部反応しないらしい。。
嫁がどうやら壊れたみたいだから新しくしよっか?などと言うものの、娘のこの説明でピンときたワイが電灯を外してみた結果・・・


配線がキレていました。
大方そんなこったろうと思ったでw


エクシーガの100Vコンセントを増設した時に購入した100v対応の圧着端子です。これで修理できるンゴw


配線をハンダでガッチリ固定したら完成。
基本この圧着端子で電灯本体が電極からぶら下がりますのでガッチリ固めておくべきでしょうね。ワイは無駄にハンダを注ぎ込みましたので純正より強力かもw
画像ありませんが、これで元に戻したらバッチリ点灯しましたよ。
娘から尊敬のまなざしを送られたのは言うまでもありませんww

残業続きでなかなか時間があわず娘とは久々に顔合わせたけど、ちっとは父親らしいことができたかナ。。




Posted at 2016/05/14 01:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の何か(笑 | 日記
2016年05月09日 イイね!

当時物(ガチ)ww

当時物(ガチ)ww

関西遠征のオマケです。


和歌山で見つけた当時物のクルマを紹介します。




いやね、見つけたというよりも、同じ板金屋さんに置いてありました。

恐らく好きモノなんでしょうナw

オコす途中のミゼットです。
存在がすでに貴重といわざるを得ないw


そして当時物シングルナンバーw
ダイハツのロゴがイカしていますwwww


こちらは正式な車種は判らんw

ダットサントラック?
日産ジュニア?

正解は何なんやろな?


当時物ナンバーにどこかで見たナンバーフレーム付www
この手のマニアックな旧車ってまだまだ探せば出るんやなw






ではでは♪

Posted at 2016/05/09 22:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2016年05月08日 イイね!

誤審

誤審そう言ったわけで・・・甲子園に法事で和歌山に行ったついでに甲子園球場の阪神対東京ヤクルト戦を観戦してきました。。

先発投手が 藤川球児対ロペス という事で打撃戦が予想されたこの試合ですが・・・



TORACO DAYという事で女性の観客が多く動員されていました。
AKB?、NNB?、チンチクリンなおねぇチャンが何やらイベントをやっていましたよ。
いやいや甲子園ってのはもっと殺伐としてるべきなんだよ・・・(イカ略


試合の方は予想通りの打撃戦
・・・というか5点差をよく追いついたのですがね。。

↑完全に捕球が先。これはひどい。
球審東はタッチプレイが必要だと思ったのだろうか・・。
この手のクロスプレイを正確に判定できない審判は直ぐに辞表を出してほしい。
それが「俺がルールブック」である審判のプライドってもんだろ。

7回表、満塁からセカンド大和選手の本塁送球、完全にアウトだったのですがまさかのセーフ判定で流れが一気にヤクルトに行ってしまいました。
そもそもセ・リーグのナンバーワン内野手である大和が送球場所の判定を間違えるわけないんだよなぁ・・・w


7回表、ヤクルト打撃陣の見事な連打で猛攻撃中。
長い長い攻撃に風船も待ちくたびれてるわなw

次回は夏休みですねぇ。
今度は勝つぞ~。。




Posted at 2016/05/08 19:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 阪神タイガース | 日記
2016年05月04日 イイね!

GWも後半戦

GWも後半戦

そんなわけで…
GWも後半戦なわけですが、ワイは6日有給休暇を取得してますので、都合6連休になるワケです。

そしてちょうど5日は法事で関西方面にいく必要があります・・・。。

つまり・・・・

ココに行くしかないでしょう!!!


てなわけで、土曜は1塁側アルプススタンドに居る予定です。
雨だけが心配やけどな・・・

なお、今日は勝ってる・・・。
ってか、さすがに今日は勝つやろ。(ちなみにスコアは中0-7神)
横山君、プロ初勝利おめでとう(←気が早い気もするが・・・

さて、今回の関西遠征ですが、もちろんエクシーガ号で行きますヨ。

関西地方は雨という予報ですが一応洗車しといた・・・の図

アクティブレーンキープはないもののアイサイトver.2のおかげで高速道路での移動はラクラクで笑います。


荷室はカーゴボックスは外して遠出仕様。荷物を積むことに専念します。。グローブは野球観戦の必需品ですねw
小学校生活皆勤賞を継続している娘は嫁さんとお留守番なので、例によって自由で暇な長男坊を連れていきますw。
彼はすでに赤ん坊のころに甲子園デビューは済ませているものの、自由に動ける今回は色々と心配ですw





ではでは♪。。

Posted at 2016/05/04 16:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「2025/04/20 第22回 小金大会 でした。 http://cvw.jp/b/2519161/48387782/
何シテル?   04/23 19:04
ホームページ茶板 というのを細々と運営してるのですが、設置しているWebサービス会社がもうすぐサービス終了っぽく感じて信用できないので、有名なみんカラにも登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
あくまでもメインはコチラですヨ(笑) およそ8年間ほど車検は通しつつ実家に放置という形 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
実質的にはこのエクシーガがメイン所有ですね(笑) このエクシーガ号は純正のままでもとて ...
ヤマハ チャンプRS ヤマハ チャンプRS
昔懐かし昭和の原付チャンプRSにチャンプ80エンジンを載せてみました。 この時代の原付は ...
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
そんなわけで、酔った勢いで落札してしまったCE50E 27V型ジョグ 通称ペリカンジョグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation