• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

al.ni.co@R32のブログ一覧

2016年06月13日 イイね!

注意喚起・・・って程でもないが・・・w

注意喚起・・・って程でもないが・・・wご存じのとおりR32スカイライン号は助手席のパワーウィンドウスイッチにイルミがありません。






ワイは以前(平成10年4月)P10型プリメーラのPWスイッチを流用して助手席側のイルミを追加、というネタをアップしたワケですが、プリメーラの解体車も少なく、イルミのあるグレードも流通量は少ない、という事でなかなか部品の入手が難しかったわけです。

駄菓子菓~子。。
同形状でイルミ付のPWスイッチはプリメーラだけじゃないのをご存知でしょうか?


http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x449939929
↑例えば50プレジデントも流用可能かと思います(未確認やけど間違いなく同形状)


http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c557297617
出品者様には申し訳ないけどこれは異常に高騰しすぎです。
はっきり言うとこんな小細工にそんな価値はないと断言できるンゴ。

だって、不器用なワイにできるくらいだから、誰でもできることなんです。
希少でもなんでもありません。簡単&安価に流用できるのであまり高額な投資はしないで焼肉でも食いに行くのがエエんちゃうかな、と個人的には思います。ご利用は計画的にw

ではでは。
Posted at 2016/06/13 22:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | パソコン/インターネット
2016年06月04日 イイね!

半年に一度のあれw

半年に一度のあれwってなワケで・・・日産ディーラーでスカイライン号の定期点検受けてきました。
当然ながら異常はナシw

前回の点検から300kmしか走ってないけどオイル交換もしてもらいましたよ。。
それと激しくなくフロントパッドの面取りですね。
これはブレーキを点検するときの次いでなので追加料金はナシw


さらにこんなモンを用意してみましたよ。

今流行の兆しが見える(?)アクセントライン用のカジュアルテープw
ニスモ仕様車とか外装に赤いラインが入っていますね。そのアレですw
ま、貼るだけの小ネタですな。
どこに施工したのかは後ほど整備手帳にアップしますw


ちなみに施工後の状態。
外装は変化ナシですw
てか、ワイは外装これ以上いじりません。
外装は何かあったら直す、あるいはRバンパーに戻すくらいやね。

ではではw




氷室ック、お疲れ。。
Posted at 2016/06/04 20:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2016年06月02日 イイね!

二子玉w

二子玉w今日は残業でした。

月次締まる時期だし仕方ないね。
ま、残業代なんてもんは出ないわけですがネ・・・






てなワケで少し遅めに家に帰ると
今日の晩飯はカレーライスという事でして・・・・
よーしパパ卵かけちゃうぞ~、とご飯の上に割ってみてびっくり


見事な双子ちゃんでしたww

ちなみにこの卵は千葉県柏市にある【むこたま】の卵です。
ここの卵は玉子ぶっかけご飯にすると最高に美味しいですよん。




ではでは。。



Posted at 2016/06/02 23:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の何か(笑 | 日記

プロフィール

「2025/04/20 第22回 小金大会 でした。 http://cvw.jp/b/2519161/48387782/
何シテル?   04/23 19:04
ホームページ茶板 というのを細々と運営してるのですが、設置しているWebサービス会社がもうすぐサービス終了っぽく感じて信用できないので、有名なみんカラにも登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 23 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
あくまでもメインはコチラですヨ(笑) およそ8年間ほど車検は通しつつ実家に放置という形 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
実質的にはこのエクシーガがメイン所有ですね(笑) このエクシーガ号は純正のままでもとて ...
ヤマハ チャンプRS ヤマハ チャンプRS
昔懐かし昭和の原付チャンプRSにチャンプ80エンジンを載せてみました。 この時代の原付は ...
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
そんなわけで、酔った勢いで落札してしまったCE50E 27V型ジョグ 通称ペリカンジョグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation