• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka19920404の"エボⅥ" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2016年3月21日

ステアリングラック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
パワステオイルが漏れていたので応急処置としてオイル継ぎ足しする状態でやっと交換しました。
リビルト品に変えたので時間かかりましたがこれで一安心です。

ラックブーツも破けていたのでちょうど良かったですね

今の時間は、暗いのでまた改めて写真とりますね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月24日 3:05
私の初期型エボは、エンジン下ろさなくてもステアリングラック交換できますが

エボ5からステアリングラックの位置が、10mm低下した所になり、エンジン下ろさないと交換ができないみたいですね

エボ6RS用のクイックステアリングラック(品番 MR333427)、に交換すると僅かなステアリングの蛇角で曲がれるようになるため、よく曲がるエボになります

悲しい事にもう、クイックステアリングラックは、廃盤で手に入らないので、ヤフオクとかで見つけたら、速ゲットすることをオススメします

ちなみにエボ6・5トミマキからは、すべてGSR、RSともに最初から、クイックステアリングラックに、ロアアームも、エボ5のロアアームに戻しています
コメントへの返答
2016年3月24日 9:16
ありがとうございます。

情報ありがとうございます
ショップでお願いしたのですが結構大変と言う話をしていました。


クイックステアリングチェックしてみます
アンダー傾向な4WDには、良さそうですね

プロフィール

「@GW-A

お疲れ様でした
車あんまいなくてよかったっす
またよろしくお願いします」
何シテル?   01/14 15:25
taka19920404です。よろしくお願いします。 エボユーザーの方のお友達募集中です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

taka19920404さんの三菱 ランサーエボリューションVI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 19:58:22

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation